見込み顧客と法人営業をつなぐ「Quicker」がSalesforceと連係–営業フローを効率化

今回は「見込み顧客と法人営業をつなぐ「Quicker」がSalesforceと連係–営業フローを効率化」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 9secondsが提供するウェブ営業・訪問者分析プラットホーム「Quicker」は、SalesforceとAPI連係を開始した。Quickerで取得した見込み顧客の情報をシームレスにSalesforceの顧客管理システム(CRM)に連係することで業務効率化を目指すという。9secondsが6月17日に発表した。

 Quickerは、BtoB(法人向け)企業のウェブサイトに訪問した見込み顧客が法人営業担当者とワンクリックで即座につながることができるクラウドサービス。見込み顧客が問い合わせフォームに入力し、営業担当者が折り返し電話をするなどの作業を削減し、最短10秒で会話を開始することができるという。

 今回のリリースでは、Quickerから取得した見込み顧客の情報をリアルタイムかつ自動でSalesforceに連係する。従来は手入力やCSVファイルを使用して登録していた業務を自動化することで、作業量の削減と抜け漏れを防止し、効率的な営業フローを構築できるという。

 また、見込み顧客の情報をリアルタイムにQuickerからSalesforceに連係することで、Quickerを通して流入した見込み顧客にSalesforceからより最適なアプローチが可能となる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
シェルスクリプトをJavaScript/TypeScriptで記述、どのOSでも実行できる「Bun Shell」、JavaScriptランタイムのBunが発表
Bun
2024-01-30 10:04
フェーズドアレイ気象レーダーの複数展開で線状降水帯の予測精度を大きく改善できることを富岳のシミュレーションで確認
IT関連
2022-03-09 11:44
パテントトロールによるオープンソースプロジェクトへの攻撃が急増している理由
IT関連
2022-09-22 04:35
MongoDB、暗号化したままのデータベースを検索「Queryable Encryption」発表。データ格納時、メモリ上、データ転送、ログ、バックアップのすべてが暗号化データのまま
MongoDB
2022-06-15 08:59
Google Cloud FunctionsがRubyのサポートを発表 ローカル環境での開発やテストを可能にするフレームワークも
クラウドユーザー
2021-01-21 03:04
札幌医科大学と富士通、個人の健康データの活用推進で合意
IT関連
2023-01-18 06:07
生成AI利用の法的意味をもっと理解すべき–米大学が警告
IT関連
2023-06-23 11:07
ふくおかFGのみんなの銀行が事業発表–勘定系は国内初のパブリッククラウド採用
IT関連
2021-01-15 09:42
SIEMのできることが広がる–Splunk、セキュリティ製品やシスコとの方向性を紹介
IT関連
2024-12-19 03:14
Steamサマーセール開始 「サクナヒメ」3割引、「Sekiro」5割引など
くらテク
2021-06-26 03:24
マッチングサービスBumbleが1株43ドルでIPO
ネットサービス
2021-02-12 01:27
デル、「Intel Core Ultra」搭載の「XPS」ノートPC新モデルを発表
IT関連
2024-01-06 12:28
1024個の長期安定型の分子センサーを1チップに集積化、空中の分子の空間濃度分布の可視化に成功
IT関連
2022-01-26 08:31
「ソフトウェアサプライチェーン」の部品の中の脆弱性にまつわる深刻なリスク
IT関連
2022-07-28 04:11