パテントトロールによるオープンソースプロジェクトへの攻撃が急増している理由

今回は「パテントトロールによるオープンソースプロジェクトへの攻撃が急増している理由」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 オープンソースの黎明期において、知的財産(IP)関連での主な敵は、プロプライエタリーなソフトウェアを有する企業からの訴訟だった。こうした企業は、オープンソースプロジェクトが強大な競合となる前にたたきつぶしてしまいたいと考えていたのだ。その最も有名な事例は、Microsoftの支援を受けたSCO GroupがIBMや関連企業を相手取って起こした一連のLinux訴訟だった。SCOの主張は、Linuxの一部のコードがプロプライエタリーなUNIXのコードを盗用しているというものだったが、Linux陣営の企業はこれらの訴訟に勝利し、オープンソースソフトウェア界は平和な時代を迎えることになった。しかしそれはもはや過去の話だ。今日では、パテントトロールたちによってオープンソースソフトウェア開発者が脅かされる事例が増えてきている。

 オープンソースはかつてないほどの成功を収めている。Microsoftも過去の過ちを認め、現在ではLinuxとオープンソースの双方を支持している。これ自体は喜ばしいニュースだ。その一方、オープンソースのそうした成功故に、特許主張主体(Patent Assertion Entity:PAE)としても知られるパテントトロールたちがオープンソースの受益者をこれまでにない勢いで攻撃するようになっているという悪いニュースもある。Unified Patentsが最近、「Defending Open Source: An 2022 Litigation Update」(オープンソースの保護:2022年の訴訟に関する状況報告)で報告したところによると、オープンソースプロジェクトに対するパテントトロールたちの攻撃がこのままの勢いで続けば、2022年は前年比100%増になる見込みだという。

 正確に述べると、オープンソースプロジェクトに対するパテントトロールたちの攻撃は、2022年半ばの6月6日時点で2021年の総数と等しくなっている。これら攻撃の上位10位には、悪名高いトロールたちもいくつか含まれている。

 パテントトロールはそれだけで一大ビジネスなのだ。トロールたちは訴訟を起こすにあたり、意図を明確にしたり、被告に事前に通告する必要がない。この種の訴訟を起こす費用は小さく、得られる利益は大きい。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
全銀システム障害の復旧に時間がかかったのはなぜか–NTTデータG・本間社長に聞いてみた
IT関連
2023-11-10 16:56
丸紅、新本社にマスク対応ウォークスルー顔認証入退場システムを導入
IT関連
2021-06-09 15:52
渋谷区・新宿区・豊島区のファミリーマート130店がバカンのトイレ混雑抑止IoTサービス「VACAN AirKnock」導入
IoT
2021-07-17 22:44
丸紅、IT関連の社内問い合わせをAIチャットボットで自動化
IT関連
2022-08-31 00:51
クラウドキッチンで次世代のレストランフランチャイズを作る台湾のJustKitchen
IT関連
2021-01-25 03:34
太陽光発電の電力推定に気象解析データのAPIを提供 ウェザーニューズ
企業・業界動向
2021-05-20 22:00
自社ツールでDEIの今を測る–ワークデイの最高ダイバーシティー責任者
IT関連
2024-01-17 06:17
IHIグループ、タレントマネジメントや人事管理、給与計算をSAP SuccessFactorsに統合
IT関連
2024-11-20 22:21
「Android 13」で使用されていないアプリを見つけて削除するには
IT関連
2022-10-11 07:11
マイクロソフト、"支出インテリジェンス"のSuplari買収–「Dynamics 365」強化へ
IT関連
2021-07-29 15:43
SpaceXが記録的な数の衛星を搭載した初の専用ライドシェアミッションをライブで公開、予定変更で日本時間1月25時0時から
宇宙
2021-01-25 05:25
「使用中のオープンソースで継続的にアップデートしていない」9割
IT関連
2022-05-21 08:09
NTT、IOWN接続で89km離れたデータセンター間の遅延0.893ミリ秒を達成
IT関連
2024-04-13 17:39
スマホを臨床的に認められた血圧計にするアプリをSiri開発者と科学者の「Riva Health」が開発中
ヘルステック
2021-04-05 12:15