生成AI利用の法的意味をもっと理解すべき–米大学が警告

今回は「生成AI利用の法的意味をもっと理解すべき–米大学が警告」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 開発者やビジネスパーソンは生成人工知能(AI)の法的意味をもっと深く理解する必要がある、とスタンフォード大学の新しい論文は主張している。AIを使用して生成されたコードや言葉、画像は、著作権で保護された素材をベースとしている場合があり、訴訟の波が押し寄せる可能性があるからだ。

 問題は、生成AIによる出力の所有権は誰に帰属するか、ということだ。論文によると、それはまだ曖昧な領域であるという。

 生成AIを使用すると、開発者やビジネスユーザーはボタンをクリックするだけで、コードや物語を生成できる。残念なことに、「『ChatGPT』や『DALL・E』などのAIエージェントを支えるデータセット内の言葉や画像のほとんどは著作権で保護されている」と論文の著者らは指摘する。「既存の基盤モデルは、著作権で保護された素材を使って訓練されている。データ作成者が適切な権利の帰属を認められていない、または、適切な補償を受けていない場合、これらのモデルを導入すると、法的または倫理的なリスクが生じる可能性がある」

 一定の条件の下で著作物の使用を許可する法的原則は、「フェアユース」と呼ばれる。しかし、論文の著者らは、「モデルが、著作権で保護されたデータによく似た出力を生成した場合、特にそのデータの市場に影響を及ぼすシナリオにおいては、モデルの出力にフェアユースが適用されなくなる可能性もある。フェアユースは保証されたものではない。フェアユースの範囲内でのモデルの開発および展開を維持するには、さらなる取り組みが必要になるかもしれない」と主張している。

 論文の共著者であるPeter Henderson氏は関連するインタビューで、AIと機械学習を実際に使用している人が「フェアユースのニュアンスを必ずしも認識しているわけではない」と指摘した。「同時に、裁判所は現実世界で大きな注目を集めた特定の事例について、フェアユースによる保護の対象にはならないとの判決を下したが、それらの事例は、AIが出力しているものによく似ている。この分野での判決内容は不透明だ」

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
理研のスーパーコンピューター「富岳」が完成、共用を開始
IT関連
2021-03-09 00:43
「Google TV」に子供用プロフィール ファミリーリンクとの連携も可能に
アプリ・Web
2021-03-11 08:48
音楽を利用して脳卒中患者の歩行能力を改善させるMedRhythms
ヘルステック
2021-08-02 06:37
WebAssemblyのパッケージマネジメントとレジストリ「WAPM」がリニューアルして登場
WebAssembly
2022-03-04 22:17
JEITA新会長が挑む「あらゆる産業のDXに貢献する役割」
IT関連
2021-06-11 12:04
新CEOと新会長に聞く、レッドハットの次の一手
IT関連
2022-07-26 05:49
暗号資産660億円流出のPoly Network、ハッカーが300億円近くを返却
IT関連
2021-08-12 23:48
AI時代のデータ管理–データリスクを軽減し、AI変革を成功させるには
IT関連
2024-03-19 08:39
マイクロソフト、新しい「Outlook for Windows」プレビューをテスター向けにリリース
IT関連
2022-05-19 03:30
WordPressのコア開発チーム、WordPressをWebブラウザで実行する「Client-side WebAssembly WordPress」を開発中
PHP
2022-09-27 01:41
ANA「スーパーアプリ」、マイルで航空から買い物まで 航空一本足脱却へ
IT関連
2021-03-30 04:49
コロナ禍でクラウドや電子契約の利用増が明確に–JIPDECとITRが調査
IT関連
2021-03-19 15:33
「ウイルスに勝てませんでした」 シャープ「プラズマクラスターシューティング」は予想外の弾幕ゲーム
くらテク
2021-08-03 18:34
フィッシング詐欺で最も悪用されるブランド、マイクロソフトを抜いて首位となったのは?
IT関連
2022-01-19 22:31