DataEgg、開発済みAIの運用保守サービスを提供–精度改善や運用費の見直しに

今回は「DataEgg、開発済みAIの運用保守サービスを提供–精度改善や運用費の見直しに」についてご紹介します。

関連ワード (運用管理等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 DataEggは7月22日、人工知能(AI)の定期的なメンテナンスを行うサービス「ゆりかご.AI」の提供を開始したと発表した。

 ゆりかご.AIでは、AIの精度低下に伴うモデル構造の見直しを含む包括的な運用や保守の切り替えを依頼できる。実運用で生じた予想外のデータなどを起因としたAIの精度低下や、メンテナンス工数の多さ、運用費がかさむなど、AIシステムの開発後に現場で起きる課題を解決するため、同サービスを提供したという。

 ゆりかご.AIには、「AIモデルの単発メンテナンス」「継続的な保守/運用」「より成果が出る改善施策の提案」の3つの特徴がある。

 AIモデルの単発メンテナンスでは、現状を再確認し、精度が落ちる前のAIの予測状態に近づけるという単発的なメンテナンスの受注が可能だ。ほかにも、既存運用の中で、セカンドオピニオンとしてDataEggの知見を生かした別角度からの精度改善を提案する。

 また、定期的にイレギュラーなデータが発生する場合には、AIの精度を担保するため、長期間を見越した継続的な保守/運用を請け負う。その中で必要だと感じた改善点は、さまざまなデータを考慮しつつ、成果を出し続けるための施策を提案する。

 同サービスは、需要予測や推論、チャットボット、自然言語処理など、幅広い領域に対応しており、開発後の各種AIモデルを「より長く」「もっと良く」使えるようにサポートするという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
WebAssemblyのパッケージマネジメントとレジストリ「WAPM」がリニューアルして登場
WebAssembly
2022-03-04 22:17
Dropbox、バックアップ機能を単独製品としても提供
IT関連
2022-04-16 00:14
NTT東、地域密着型DXコンサル企業を設立–中小企業の相談先に
IT関連
2022-01-26 10:35
「地球をハックする」衛星データ解析コンテスト運営のSolafuneが資金調達を実施
宇宙
2021-01-23 23:04
中国のドライバーレス配達スタートアップWhale Dynamicが約3億円調達、米国市場を狙う
IT関連
2022-03-21 23:27
仏OVHcloudのデータセンターで火災–顧客に障害復旧計画の実施を呼びかけ
IT関連
2021-03-11 17:45
Googleが否定した“リーク“で分かった(かもしれない)、Pixel 5a 5Gの日本発売とPixel Watchの存在 :Googleさん(1/2 ページ)
トップニュース
2021-04-12 03:25
Deno DeployでNode.jsアプリが実行可能に、Node.jsビルトインモジュールのサポートで
Deno
2023-06-05 14:01
独自の制限でいまだローテクな農業労働者の雇用と給与のあり方をテッでク再考するGanazが7.7億円調達
その他
2021-06-06 22:52
株取引掲示板のWallStreetBetsがヘイトスピーチで公開停止に
ネットサービス
2021-01-30 16:38
アライドテレシス、AI/MLを用いてITインフラの運用・管理コストを削減
IT関連
2023-02-07 20:31
パナソニック、テスラのEV向け大容量電池を2024年3月までに和歌山で量産開始
IT関連
2022-03-02 15:25
AWS、すべてのリージョンとアベイラビリティゾーンの地理情報を明示へ
AWS
2025-04-02 13:11
NEC、AIを活用し紛争地に残された地雷埋設エリアを予測—合致率は約90%の精度
IT関連
2023-04-01 22:34