継続する「Log4Shell」脆弱性の被害が証明したSBOMの価値

今回は「継続する「Log4Shell」脆弱性の被害が証明したSBOMの価値」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ、企業セキュリティの歩き方等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 本連載「企業セキュリティの歩き方」では、セキュリティ業界を取り巻く現状や課題、問題点をひもときながら、サイバーセキュリティを向上させていくための視点やヒントを提示する。

 これまで、以下の記事でソフトウェアの脆弱性の対応およびその解決策としての「ソフトウェア部品表」(SBOM:Software Bill Of Materials)の有効性などについて述べてきた。

 今回は、2021年12月に公開された脆弱性「Log4Shell」が2022年秋現在に至ってもなお攻撃が継続している事実と、この状況にSBOMによるシステムと脆弱性の管理がどのように関連していくかについて述べる。

 「Apache」をウェブサーバーの代名詞として認識している人は、今でも多いだろう。インターネットの草創期にApacheは、インターネットそのものの普及と同じ曲線を描いて急激に利用され、圧倒的なシェアを持つウェブサーバーの定番ソフトウェアとなった。そのApacheが今ではウェブサーバーにとどまらず、ウェブ周辺のさまざまな機能を持つソフトウェアの集合体となった。また、そうしたソフトウェアの開発プロジェクトは「Apache Software Foundation」という組織によって運営されている。

 そして、「Apache Log4j」は、そのApacheのソフトウェア群の1つである。Log4jは、プログラミング言語の一種である「Java」で使用されているライブラリーで、主にJava言語で開発されたソフトウェアにおいてログ出力機能を提供するものだ。ちなみに、Log4jの末尾の「j」はJavaの頭文字である。

 Log4jはオープンソースソフトウェア(OSS)のため無償で使え、さらに柔軟な機能がそろっていたこともあって、非常に使い勝手が良かった。そのため、Javaシステムにおけるログ出力の定番モジュールとなった。その用途は多岐にわたるが、その利用方法の例を以下に示す。

 例えば、チャットアプリでは、メッセージの履歴を記録するために、ユーザーからアクセスされたURLの履歴を記録するために使われる。また、アプリケーションエラーの詳細などの履歴を管理するためにもしばしば使われる。結局、システム管理をする上で、ログ出力は非常に重要な意味を持つため、自然とLog4jはさまざまな場所で利用されるようになったのだろう。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
チームラボ、キユーピーECサイトを構築–ユーザーのライフスタイルに適した食を提案
IT関連
2022-09-24 15:17
DeepL、「DeepL API」でコンテキストパラメーターを提供–コンテキストの追加を可能に
IT関連
2024-07-10 08:01
今週のロボットニュースまとめ:ピザとピックアップと泳ぐヘビ、医療と食品に大きな資金提供
ロボティクス
2021-04-17 17:58
自分のスマホがNSOのPegasusスパイウェアにやられたか知りたい人はこのツールを使おう
セキュリティ
2021-07-21 01:42
スケール展開が難しいサブスク事業の構築に必要なツールを提供するRevenueCat
ソフトウェア
2021-05-31 06:41
警視庁、免許更新などの手数料支払いに電子マネー導入 クレカもOK
企業・業界動向
2021-06-20 17:36
SPPテクノロジーズ、MEMS・半導体製造装置の遠隔支援サービスを開始
IT関連
2022-12-15 04:09
ヌーラボ、見込み客の商談化を支援する「immedio」を導入
IT関連
2024-01-17 22:49
Node.jsとJavaScriptアプリを単一の実行ファイルにする「Single Executable Applications」機能、Node.js 19.7.0で実験的機能として搭載
JavaScript
2023-02-27 19:01
投資アプリPublicがライバルRobinhoodの苦境を尻目に連続して資金調達
フィンテック
2021-02-13 05:17
ノーコードでTerraformによるプロビジョニングを実現「No-Code Provisioning for Terraform Cloud」、HashiCorpがベータ公開。HashiConf Global 2022
HashiCorp
2022-10-11 00:37
国内CCaaS市場でシェア30%を目指す–ナイスジャパンのジオレット社長
IT関連
2023-03-07 20:08
時代は“脱ハンコ”へ コロナ禍で進む「電子契約/電子署名」の将来 慶応大の手塚教授に聞く
PR
2021-08-18 02:09
製造業を立て直すために米国は中小企業技術革新研究プログラムを強化せよ
その他
2021-03-26 00:03