「LibreOffice」でファイル保存形式を「MS Office」形式にするには

今回は「「LibreOffice」でファイル保存形式を「MS Office」形式にするには」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 「LibreOffice」は、筆者が長年愛用しているオフィススイートだ。ほかのどんなソリューションにも引けを取らない機能性と自分のニーズに対応できる柔軟性を備えているといつも感じている。

 正直に言って、筆者はこのオープンソースのオフィススイートで使用されるデフォルトのファイル形式の方が好みである。それらのファイル形式(文書ドキュメント用のODTなど)は、OpenDocument形式に準拠している。つまり、多くの一般的なアプリケーションで広く受け入れられている。

 だからといって、このデフォルトのファイル形式がすべてのユーザーにとって最適な選択肢であるとは限らない。

 「Microsoft Office」を使用しているユーザーと定期的に共同作業をする(または、そうしたユーザーにファイルを送信する必要がある)人は、相手がLibreOfficeファイルを開けない、または、どのように扱えばいいのか分かっていない、という状況に遭遇したことがあるかもしれない。

 幸い、LibreOfficeは柔軟性に優れているので、デフォルトのファイル保存形式を、DOCXやXLSXといったMicrosoft Officeの形式に設定することが可能だ。

 Microsoft OfficeはLibreOfficeのファイル形式を開くことができるが、これらのファイル形式は普及率という点でMicrosoft Officeに大きく劣る。LibreOfficeの形式はオープン標準への準拠という点で優れているが、オープン形式を他者に受け入れてもらう試みは徒労に終わることもある。

 そうした試みを成功させようと努力するよりも、LibreOfficeのデフォルトをMicrosoft Officeのデフォルトに合わせる方が楽な場合も多い。これを実行すれば、ファイルの共有がより簡単になる。また、単純に、ほとんどの人はMicrosoft Officeの形式に強い親しみを感じている。

 それでは、デフォルトのファイル保存形式を変更してみよう。

 必要なのは、インストール済みのLibreOfficeだけだ。LibreOfficeは「Linux」「macOS」「Windows」にインストールできる。ほかに必要なものは何もない。

 最初に、LibreOfficeを開く。ここでは、「LibreOffice Writer」を開くことをお薦めする。このアプリケーションから極めて簡単にメニュー構造にアクセスできるからだ。Writerを開いたら、「Tools」(ツール)>「Options」(オプション)の順にクリックする。

 「Options」(オプション)のウィンドウで、「Load/Save」(読み込みと保存)の項目を展開して、「General」(全般)をクリックする。

 「Default File Format and ODF Settings」(標準のファイル形式とODF設定)の下に3種類のドロップダウンがある。まず、「Document Type」(ドキュメントの種類)のドロップダウンから「Text document」(文書ドキュメント)を選択する。次に、「Always Save As」(常に次の形式で保存)のドロップダウンから「Word 2007-365 (*.docs)」を選択する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ユナイテッドアローズ、請求書管理サービスを導入–インボイス制度に伴う業務負担を軽減
IT関連
2023-11-09 05:29
数百万台のデバイスを含むロシアのボットネット、米当局らが解体
IT関連
2022-06-22 17:38
日立製作所、「マルチクラウド運用管理サービス」を発売
IT関連
2022-04-22 11:40
コロナ禍の影響で業務アプリの利用が大きく変動–Okta調査
IT関連
2021-02-01 00:19
英国の独禁監視当局がフェイスブックのGIPHY買収を調査中
ネットサービス
2021-04-05 23:33
デジタルインテグレーターのスパイスファクトリーがアジャイル開発にこだわる理由
IT関連
2023-09-12 23:34
HashiCorp、「HashiCorp Vault 1.17」を一般提供–WIFやPKIでのESTをサポート
IT関連
2024-06-15 02:28
.NET 8ではASP.NET Coreが事前コンパイルに対応、Webアプリがネイティブバイナリに。高速実行や小さなコンテナイメージなど実現
.NET
2023-04-13 19:53
データの使途に消費者ら不信感 ネット広告規制、求められる実効性
IT関連
2021-04-23 16:41
グーグル、インドの通信大手Airtelに最大約1152億円出資へ
IT関連
2022-01-30 06:43
経営管理プラットフォーム「DIGGLE」に申請・承認機能–予算申請・承認をシステム上で完結
IT関連
2023-04-27 04:05
資生堂、ITファイナンス管理基盤を導入–戦略的なIT投資を強化
IT関連
2021-03-25 20:11
急成長中の「ポイ活」アプリ、進むビジネスでの位置情報活用
ネットサービス
2021-08-06 08:26
TOKAIグループ、6000台のPCにSaaS型エンドポイントセキュリティを導入–テレワーク環境の安全を強化
IT関連
2021-03-11 01:27