ソフトウェアサプライチェーンのセキュリティ強化の取り組みが前進–シノプシス調査

今回は「ソフトウェアサプライチェーンのセキュリティ強化の取り組みが前進–シノプシス調査」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日本シノプシスは11月2日、「セキュア開発成熟度モデル」(BSIMM:Building Security in Maturity Model)の最新調査レポート「BSIMM13(日本語版)」を公開した。同レポートには、AdobeやPayPal、Lenovoをはじめとする130の企業/団体における、約1万1900人のセキュリティ専門家と約41万人の開発者による、14万5000を越すアプリケ-ションのセキュリティ強化のために実践してきた取り組みの実態が反映されているという。

 ソフトウェア・インテグリティ・グループ セキュリティ・コンサルティング マネージング・プリンシパルの大森健史氏は、BSIMMについて「2008年にCigitalが始めたプログラムで、2016年にSynopsysがCigitalを買収したことで、以後はSynopsysが継続している」と説明。続いて、「先進的な企業のソフトウェアセキュリティ対策はどうなっているのかを調査し、その結果をフレームワークとしてまとめている」といい、同社ではBSIMMの内容に基づいたアセスメントサービスも実施している。「BSIMMは、『年次レポート』であり『アセスメントサービス』でもある」と語った。

 BSIMM13は、130の企業/団体のデータをもとに集計されたもの。参加企業/団体の地域分布は北米が75%、EMEA(欧州、中東、アフリカ)が13%、アジア太平洋(APAC)が12%で、日本企業は公表されているNECプラットフォームズのほか、匿名2社の計3社という。

 調査で明らかになった最新のトレンドとして、大森氏は「シフトエブリウェア」「開発ツールチェーンへのセキュリティの統合」「ソフトウェアサプライチェーンリスク管理への進化」「アプリケーションや製品以外へのソフトウェアセキュリティの拡大」の4点を挙げた。

 シフトエブリウェアは、開発プロセスのできるだけ早い段階にセキュリティ対応を組み込むという「シフトレフト」ではもはや不十分として出てきた考え方で、ソフトウェア開発ライフサイクルの適切な段階に、適切なコンテキストに特化したテストを実施するという手法だ。BSIMM13の調査対象企業の90%で、これに関連して「セキュリティチェックポイントおよび関連するガバナンスを実装する」という取り組みが実施されていたという。

 開発ツールチェーンへのセキュリティの統合もシフトエブリウェアと密接に関しており、開発プロセスを構成する開発ツールチェーンに複数のセキュリティチェックポイントを設けてセキュリティツールを実行する形になる。

 ソフトウェアサプライチェーンリスク管理に関しては、オープンソースソフトウェア(OSS)をはじめとするソフトウェアコンポーネントの使用状況を把握するためのソフトウェア部品表(SBOM)の作成が一般化してきており、OSS以外も対象とした総合的な対策が実行されるようになってきているという。

 最後に、アプリや製品を超えたソフトウェアセキュリティの拡大では、ソフトウェア開発ライフサイクル全体で起こっていることをポリシーに反映するなど、総合的な取り組みで「セキュア・ソフトウェア・デベロップメント・ライフサイクル」の確立に向けた取り組みが行われているという。中でも実施企業が急増していた取り組みは、「直すと決めたバグについては全てのインスタンスで修正する」というというもの。修正すべきバグが修正されずに残ってしまう事態を避ける、ということだが、運用環境が複雑化している中で実施を確実にするための方策が必要になっているということの反映だろうと思われる。

 大森氏によると、BSIMMは「実際に世の中がどうなっているかの観測ベース」という。かつて一般的だった対策手法であっても、時代の変遷とともに実施されなくなったものについてはフレームワークから除外していくなど、毎年更新される点も特徴となっている。サイバー攻撃の手法が高度化、洗練化されてきている現在、ソフトウェアコンポーネントに脆弱性が発見されると即座にそこを狙った攻撃が実施されるようになっている。こうした状況に対応し、安全なソフトウェア開発プロセスをどのように構築すれば良いのかを考える上で、BSIMMの内容は参考になるのではないだろうか。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
大塚商会、2023年12月期決算は増収増益–次期は売上高1兆円超を計画
IT関連
2024-02-03 09:01
NRIデジタル、資生堂のサービス構築を支援–店頭での接客をウェブで振り返り
IT関連
2022-05-12 15:40
APAMANグループ、ドキュサインの電子署名で契約締結をオンライン化
IT関連
2022-04-07 04:46
「理解助ける」「視力低下」 デジタル教科書、長短ふまえ議論加速
IT関連
2021-02-25 18:15
富士通、量子シミュレーターでRSA暗号の安全性を評価
IT関連
2023-01-25 07:03
サッポロHD、DX方針を発表–全社員をDX・ITに強い人材化
IT関連
2022-03-24 01:37
4月は日銀のETF買いなし–上がるも下がるも外国人次第の日本株に逆戻り
IT関連
2021-04-14 09:57
住宅関連サービスプラットフォームのPorchが4社を買収
IT関連
2021-02-05 21:26
グーグル、サイバーセキュリティ大手Mandiantの買収を完了
IT関連
2022-09-14 21:41
巧妙化するサイバー攻撃、セキュリティ担当の課題は人材不足や予算など
IT関連
2022-10-08 12:51
弥生、新ブランド「弥生Next」を発表–サービス同士をつなげ、経営や業務を円滑化
IT関連
2023-10-14 10:18
シャープ、「ロボホン」の弟モデルを発表 甘えん坊でおっとりした性格に
企業・業界動向
2021-05-22 16:55
中国ECの巨大商戦、新局面へ ”中国版TikTok”正式参入で変化
IT関連
2021-06-17 09:56
難民救済NPOのBuffaloGridとTechfugeesが資金募集と教育とソーラー充電で協力
パブリック / ダイバーシティ
2021-05-23 13:48