オフィスで在宅メンバーとハイタッチ–日建設計らが目指す、空間を超えたふれあい

今回は「オフィスで在宅メンバーとハイタッチ–日建設計らが目指す、空間を超えたふれあい」についてご紹介します。

関連ワード (「働く」を変える、HRテックの今、特集・解説等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日建設計とホロラボは11月10日、仮想空間と現実空間が融合した職場「Cyber-Physical Workplace」(CPW)の実現に向けて、複合現実(MR)のプロトタイプアプリケーションを開発したと発表した。発表に伴い同日、報道関係者向けに同アプリケーションの体験イベントを開催した。

 同アプリケーションにより、在宅でテレワークをしている従業員(在宅ワーカー)は、仮想現実(VR)デバイスを通してオフィスを模した仮想空間に入り、オフィスワーカーのアバターと交流できる。一方オフィスワーカーは、拡張現実(AR)デバイスを通して、現実空間に投影された在宅ワーカーのアバターと関われる。

 オフィスでは天井にIoTセンサーを設置することで、在宅ワーカーにオフィスワーカーの位置や数などを伝える。プロトタイプ環境でのアバターの見た目は同じであるため、現在はIDを割り振って判別を促しているが、技術的には参加者の名前を載せることも可能だという。

 同アプリケーションでは、ARデバイスを装着してコミュニケーションに参加しているオフィスワーカーは青色、それ以外の従業員は透き通った色で表示される。「オフィスにいるメンバー全員の名前や位置は、おそらく必要ない情報。その場でのコミュニケーションに必要でない情報は制限している」とホロラボの担当者は情報の取捨選択に関するこだわりを語った。

 利用シーンに関しては、チーム内での会議や従業員同士の雑談を想定している。将来的にはコンテンツの共有機能などを搭載し、プレゼンテーションなどにも活用することを目指している。

 体験イベントでは、在宅ワーカー用のスペースも設置され、在宅とオフィス双方の立場からアプリケーションを体験できた。アバターはシンプルだが指の関節がしっかりと再現されており、言葉でのコミュニケーションのほか、握手やハイタッチ、じゃんけんも可能だった。在宅時は専用のコントローラーを使い、自宅の中を実際に動くことなく仮想オフィスを自由に回ることができる。

 一方、IDが割り振られているとはいえ、皆同じ見た目のアバターなので、参加者が複数だとアバターだけでは人を判別するのが困難だった。また、アバターはユーザーの分身であり、コミュニケーションに重きを置いたアプリケーションとはいえ、複数のアバターのデザインからユーザー自身に合うものを選べるのが望ましいだろう。

 同アプリケーションでは、コンピューター上にさまざまな情報を付与した建築モデルを作るシステム「BIM(ビルディングインフォメーションモデリング)」を活用して、オフィスの空間を再現している。ゲーム用のマルチプレーヤーエンジンも搭載し、在宅/オフィスワーカーの円滑なやりとりを可能にしている。

 日建設計ではコロナ禍を契機に多くの従業員がテレワークをしており、メリットがある一方、「孤独を感じる」という声が挙がっているそうだ。デジタル推進グループ デジタルソリューションラボの光田祐介氏は「こうした課題をテクノロジーでカバーできないかと思い、開発に至った」と説明。また、建築物の設計・監理などを行い、時代に求められる職場をデザインしてきたという同社は、デジタルを活用して場所にとらわれずに働く最近の動きに対応する必要性を感じていたという。この取り組みにおいてホロラボは、技術面でアプリケーションの開発を支援している。

 光田氏は「体に障がいがある人や家族の介護などで自宅から離れられない人は、このアプリケーションにより移動を伴わずに働くことができるのではないか」とインクルーシブの促進にも期待を寄せる。

 日建設計は2022年8月9日に自社で有志を募り、実証実験を実施。参加者からは、「テレワーク時の孤独感が軽減した」「アバターの表情も分かるといい」といった声が挙がったそうだ。今後は、同社の顧客にも体験してもらうことを考えている。アプリケーションをそのまま外販する予定はなく、仮想と現実の空間が融合したオフィスを希望する顧客がいたら開発を進めるといった道筋を描いているという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
クボタ、上下水道施設の効率的な運転維持管理を実現する総合基盤を開発–日本IBMが支援
IT関連
2023-08-04 11:49
日本のデジタル化はハイペース、次の段階に–シスコシステムズの責任者
IT関連
2022-04-28 20:28
働き方の柔軟性が組織文化と生産性を強化する–Future Forum調査
IT関連
2023-03-01 08:58
NVIDIA、高精度マップのDeepMapを買収へ–「DRIVE」プラットフォーム強化
IT関連
2021-06-14 22:22
SpaceXの衛星携帯通信サービス「Starlink」、8月に全世界で利用可能に–マスク氏
IT関連
2021-06-30 04:52
美容クリニック向けSaaS「medicalforce」を展開するメディカルフォースが1億円調達、サービス開発および採用を強化
IT関連
2022-03-24 03:02
恩恵を受けるのは顧客対応部門–先進企業、DXの効果を感じるも人材不足に苦慮
IT関連
2023-01-31 00:24
2021~2022年末年始にEC市場で暗躍したボット–日米での動き
IT関連
2022-02-18 11:49
Android版「ChatGPT」アプリ、米国などで公開–近く対象国を拡大へ
IT関連
2023-07-27 14:58
「見せる」補聴器 カラバリ豊富、“デコる”装着カバーも
IT関連
2021-05-20 20:58
クラシックな炭火焼きとモダンなアイデアが融合したNomadのスーツケース型炭火焼きグリル
ハードウェア
2021-01-28 00:13
GitHubのデータセンターでは、Mac miniを分解して取り出したメイン基盤をラックマウントに使っている
Apple
2024-01-11 13:26
静的サイトジェネレータ「Astro 4.5」正式版、コードの問題点などを実際のWebブラウザ上で指摘してくれる「Dev Audit UI」など新機能
HTML/CSS
2024-03-14 10:17
つみたてNISAで資産形成–貯めながら増やす世界株式ファンドは?
IT関連
2021-02-05 04:26