「iPhone」をウェブカメラに–「macOS」の新機能「連係カメラ」を使うには

今回は「「iPhone」をウェブカメラに–「macOS」の新機能「連係カメラ」を使うには」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 「macOS Ventura」がリリースされ、いくつかの新機能と改善点が「Mac」に追加された。

 「メッセージ」アプリで「iMessage」を編集および削除することが可能になったほか、新しい方法でのマルチタスクを可能にする「ステージマネージャ」も登場した。さらに、ビデオ通話中に「iPhone」をウェブカメラとして使用できる新機能もある。

 本記事の最後には、自分のMacでmacOS Venturaを利用できるか分からない人のために、無料アップデートを受け取ることのできるMacの完全なリストも掲載している。

 「連係カメラ」は使いやすく、ノートブックのおそらく低品質なウェブカメラフィードを即座に高品質なカメラフィードに変換してくれる。ビデオ通話が1日の仕事の大部分を占めていたパンデミック期間中にこの機能が提供されていたらなと思わずにいられない。

 本記事では、使い方や設定の調整方法、マウントに関するいくつかの助言など、連係カメラについて知っておくべきことを解説する。

 連係カメラの使用を開始する前に、確認すべき点がいくつかある。MacとiPhoneでBluetoothとWi-Fiがオンになっていることを確認する。また、両方のデバイスが同じWi-Fiネットワークに接続されている必要がある。

 さらに、両方のデバイスで同じ「Apple ID」アカウントにサインインし、2要素認証を有効にしておく必要がある。

 最後に、iPhoneで「Settings」(設定)>「General」(一般)>「AirPlay & Handoff」(AirPlayとHandoff)の順に移動し、「Continuity Camera」(連係カメラ)の横にあるスイッチがオンになっていることを確認する。

 本当に、これだけでいい。ユーザーがやらなければならないのは、iPhoneがMacの近くにある状態で、「Zoom」や「FaceTime」「Meet」「Webex」などのビデオ通話アプリでビデオ通話を開始することだけだ。実際のビデオ通話で連係カメラをテストしたくない場合は、「Photo Booth」アプリを開く。

 iPhoneのビープ音が数回聞こえた後、iPhoneのカメラからのビデオフィードが表示されるはずだ。表示されない場合は、アプリの設定に移動して、カメラをiPhoneに切り替えてみよう。

 それでもうまくいかない場合は、サイドボタンまたは音量ボタンを押して、本体のスリープを解除してみよう。筆者は、この方法で接続に成功したことが何度かあった。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Rust言語、WebAssemblyでコンポーネントモデルを実現する「WASI Preview 2」対応を発表
Rust
2024-04-12 23:33
「Terraform Cloud」、プロジェクトの概要ページを刷新–VCS接続の範囲も制御可能に
IT関連
2024-04-07 05:36
NVIDIAが高速ストレージ分野に参入、ストレージソフトウェアベンダExcelero買収で。共有NVMeによる高速分散ブロックストレージ実現
NVIDIA
2022-03-09 04:48
AWS、「EC2-Classic」サービスを終了へ
IT関連
2021-08-02 09:49
ソフトバンクとアイリスオーヤマがロボット事業の合弁会社設立、AI除菌清掃ロボット「Whiz i アイリスエディション」発表
ロボティクス
2021-01-29 17:46
電力逼迫で大停電危機 コロナ禍の巣ごもりに寒波とLNG在庫減少……専門家「大規模停電は現実的な問題」
IT関連
2021-01-21 11:29
「学習者に合った教育プログラムを展開したい」–AWSが投資するクラウド人材育成
IT関連
2024-01-06 10:49
Windows 10に特権昇格の未修正の脆弱性、マイクロソフトが回避策
IT関連
2021-07-22 11:49
MongoDB 5.0が登場。時系列データ対応、実行中のシャーディング変更に対応など
MongoDB
2021-07-19 00:41
SAPジャパン、生成AIアプリの開発を支援する「SAP Build Code」「AI Foundation」など発表
IT関連
2023-11-30 01:19
古民家、石蔵……歴史的建造物をオフィスに コロナ禍でテレワーク需要拡大
IT関連
2021-03-19 00:56
サミット、全店に需要予測型自動発注システム導入–サプライチェーンを最適化
IT関連
2025-03-05 17:40
アップルのApp Storeがドイツで調査の対象に、競争規制当局が「市場支配力」に向けた手続きを進行
ネットサービス
2021-06-30 11:32
いまさら聞けない話題の音声SNS「Clubhouse」のどぎまぎしない使い方
ネットサービス
2021-02-02 05:32