「iPad」でマルチタスクのために画面分割するには

今回は「「iPad」でマルチタスクのために画面分割するには」についてご紹介します。

関連ワード (クライアント等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 「iPad」は素晴らしいデバイスである。タブレットとノートブックの中間に位置する製品だ。iPad上で動作するOSである「iPadOS」には、非常にクールな機能が多数搭載されている。

 しかし、多くの人がそれらの機能の多くを使用していない、あるいは、認識すらしていないことに筆者は驚きを禁じ得ない。

 多くのユーザーがおそらく使用していないであろうiPadのキラー機能が1つある。それは、マルチタスク機能だ。画面分割機能や「Split View」とも呼ばれる。

 そう、画面上で2つのアプリを横に並べて実行し、それらをシームレスに切り替える機能のことだ。

 複数のアプリを同時に使用することで、2つのウェブサイトを同時に表示する、記事を読みながら「メモ」アプリを使用する、別のアプリで動画を見ながらメッセージを確認する、といったことをシームレスに実行できるようになる。

 iPadのホーム画面から、1つ目のアプリを起動し、アプリ画面上部にある3つのドットを探す。それをタップして、表示オプションにアクセスする。

 3つのドットをタップすると、iPadでの現在のアプリの表示方法に関するオプションが開く。

 注:すべてのアプリがマルチタスク(Split Viewモード)をサポートしているわけではない。iPadの画面に3つのドットが表示されない場合、そのアプリでは分割画面モードを使用できない。

 分割画面ビューを利用するには、Split Viewアイコンが描かれた真ん中のオプションをタップする。1つ目のアプリと並べて表示する2つ目のアプリを選択するように求められる。

 両方のアプリがマルチタスクモードで画面に表示されたら、ドラッグして、左右のアプリを入れ替えたり、両方のウィンドウのサイズを変更したりできる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
日産自動車、統合人事システムとBPOサービスを導入–年末調整の98%をペーパーレス化
IT関連
2023-03-24 06:17
CTCとアスタミューゼ、ESGデータ活用サービスを開発–金融機関の投融資業務を支援
IT関連
2023-05-27 23:09
マイクロソフトがRubrikに出資、ランサムウェア対策などで連携へ
IT関連
2021-08-19 23:45
IDC Japan、2025年以降の国内における情報通信技術(ICT)市場に関する10大予測を発表
業界動向
2025-01-08 09:32
英国気象庁とマイクロソフト、スーパーコンピューター構築で連携–高度な気象予測を実現へ
IT関連
2021-04-24 14:53
三井倉庫ロジスティクス、上新電機向けにブロックチェーン活用の物流システムを稼働
IT関連
2024-08-09 20:46
位置情報SNSのFoursquare創業者デニス・クロウリー氏が辞任
ネットサービス
2021-06-30 10:57
日立の新成長戦略–「Lumada」、GlobalLogic、Hitachi Digitalがカギに
IT関連
2022-06-16 08:28
完全なゼロトラスト実現のために企業のネットワークセキュリティを再定義–パロアルトネットワークス
IT関連
2021-07-07 04:38
5GとXRが変革するモバイルショッピング–低遅延とバーチャル要素でユーザー体験を向上
IT関連
2024-03-13 04:35
中小企業が生成AIを生かすための「5つの処方箋」とは
IT関連
2024-08-30 15:52
GoogleのWeb会議アプリ「Meet」に「Duo」と同じマスクやエフェクト
アプリ・Web
2021-07-10 21:03
アマゾンが10.1型タブ「Fire HD 10」新世代発表、 「Microsoft 365 Personal 1年版」とキーボードのセット製品も発売
ハードウェア
2021-04-28 23:42
今こそオンプレミスの利点を見直すとき 触って分かった新型サーバ「PowerEdge R750」の“心遣い”
PR
2021-07-31 20:18