LAPRAS、エンジニア採用の効率化を支援–大人数の候補者への対応を容易に

今回は「LAPRAS、エンジニア採用の効率化を支援–大人数の候補者への対応を容易に」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 LAPRASは、エンジニア採用サービス「LAPRAS SCOUT」の新機能「テーブルUI」をベータ版として提供を開始した。

 LAPRAS SCOUTは、SNSやウェブサービスから収集した情報を元に自動作成された採用候補者のポートフォリオを閲覧することで、自社に最適なエンジニアをスカウトできる採用サービス。従来の職務経歴書だけでは読み取れない、「スキル」「能力」「個性」などの情報が見られるため、自社に最適なエンジニア候補者を探し、パーソナライズされたスカウトの送信が可能だという。

 今回搭載したテーブルUIは、アプローチしたい採用候補者が100人以上いる場合などに、リスト形式の分かりやすい表示を行う。これにより、採用担当者が候補者に対してパーソナライズした最適な採用活動を効率よく行えるという。

 候補者の状況を一覧のリスト形式で管理することで、採用担当者が候補者の状況に合わせたアクションが効率よくできる。例えば、「興味あり」の反応があった候補者を一覧で表示し、誰に対してスカウトを送るのかを一覧表示から選択してメールを作成できる。また、リストごとに対応する採用担当者を分けるなどの運用が容易になり、複数人で分担した採用活動の効率化にもつながるとしている。

 同社によると、厳しい状況が続くエンジニア採用では、企業が直接スカウトを送る採用候補者人数は多くなり、複数人で採用活動を行う企業も多くなっているという。アプローチ対象の候補者が100人を超える場合などでは、採用の進捗(しんちょく)管理が難しくなり、候補者への対応の遅れが発生するなどの課題があった。また、複数の採用担当者で分担した場合に、採用活動の効率を高めたいというニーズも発生していたという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
学研「スーパー戦隊図鑑」が売れている 発売3日で増刷 「戦隊が現実にいたら」コンセプト
くらテク
2021-04-22 06:32
高性能なドローン用エンジン、兵庫のベンチャーが開発 航続時間を約10倍に
IT関連
2021-02-18 00:36
Facebook、トランプ前米大統領のアカウント停止は2023年1月7日までの期限付きに
企業・業界動向
2021-06-06 13:24
音楽のカプセルトイ、5月発売 フィギュアをスマホに載せると曲が流れる 第1弾「サンボマスター」
くらテク
2021-03-24 20:35
丸の内ダイレクトアクセス、都心データセンターの全消費電力を再エネ由来に
IT関連
2022-02-10 08:28
Kubernetes環境にエンタープライズレベルのデータ管理をもたらす–ネットアップ
IT関連
2021-04-02 05:55
ダイキン工業、空調機器の不具合監視や異常予兆検出を可能にするAIシステムを開発
IT関連
2022-03-03 06:13
開発者が今注目している技術は?
IT関連
2022-06-02 06:33
総合商社の決算まとめ:伊藤忠、三井物産は今期最高益の予想
IT関連
2021-06-08 23:26
DevOpsがAIから受ける恩恵は想像以上に大きい
IT関連
2023-11-02 23:42
「デジタルの民主化」はDX成功への重要なカギ–ドリーム・アーツの石田CTO
IT関連
2022-03-18 08:26
Ziddyちゃんの「私を社食に連れてって」:WithSecureのヘルシンキ本社でフィンランド料理とサウナを体験編
IT関連
2024-07-20 17:38
事業会社の84%にIT人材の評価基準なし–IPA調査
IT関連
2023-04-26 01:47
大切な人の遺灰をダイヤモンドに、オースティンのEternevaが約11億円調達
ネットサービス
2021-08-05 23:21