第四北越銀行、「FutureBANK」ベースの営業融資支援システムを導入

今回は「第四北越銀行、「FutureBANK」ベースの営業融資支援システムを導入」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 第四北越銀行は、戦略業務系システム「FutureBANK」をベースにした営業融資支援システムを開発し、1月に本稼働した。フューチャーアーキテクトが2月28日に発表した。

 第四北越銀行の親会社、第四北越フィナンシャルグループでは、最重要経営課題に対する基本戦略の一つとして「生産性の飛躍的向上」を掲げている。これを実現するための重要戦術として、「新・構造改革」による徹底した生産性の向上と、「TSUBASAアライアンス」の連携拡大によるシナジーの最大化を目指している。

 TSUBASAアライアンスは、千葉銀行、第四北越銀行、中国銀行、伊予銀行、東邦銀行、北洋銀行、武蔵野銀行、滋賀銀行、琉球銀行、群馬銀行の10行が参加する地銀広域連携の枠組み。

 FutureBANKは、全国30行以上の地域金融機関に提供する「システム」と「コンサルティングサービス」をもとに開発した戦略業務系システム。顧客統合データベースを基盤とし、融資業務を中心に営業管理や契約管理をはじめ、収益管理、生産性分析まで金融機関の店舗運営に必要な一連の業務サービスを統合的に提供する。

 分散した顧客情報を営業融資支援システムに集約したことで、営業店と本部間の業務連携がスムーズになり、柔軟なマーケティング活動が可能なった。

 また、融資業務における営業活動から実行までのプロセスを最適な業務フローに整備することでペーパーレスや自動化が進み、店舗業務が大幅に効率化している。そして業務効率化によって注力すべきコア業務への適切な人員配置が促され、営業力の強化にも寄与している。

 フューチャーアーキテクトは今後、TSUBASAアライアンス加盟行である千葉銀行、第四北越銀行での実績をベースにFutureBANKを導入する際のワンレポジトリー化を進め、開発効率を向上させていく。また営業店事務のフローを統一化することでアライアンスシナジーの最大化を支援していくとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
InstagramがスタンドアローンのIGTVアプリを3月中旬にアプリストアから削除
IT関連
2022-03-02 13:59
2要素認証でセキュリティ強化–設定方法、認証アプリ、保護すべきアカウント
IT関連
2024-02-14 02:04
「これだ!」をまとめ上げる–アクティブインテリジェンスが組織に潜む「多数の力」を解き放つ
IT関連
2021-08-20 07:02
転んでも段差を踏み外しても颯爽と立ち上がる、4足歩行ロボット 深層学習で運動スキル習得 :Innovative Tech
トップニュース
2021-03-13 15:24
KDDI、生成AIを活用した「KDDI AI-Chat」の業務利用を開始
IT関連
2023-05-28 07:59
CCIとanynext、データクリーンルーム活用したデータ駆動型マーケティングを実証実験
IT関連
2023-08-24 13:26
ロボット遠隔制御サービスHATSを開発するキビテクが1.5億円調達、システム開発や実証実験推進・エンジニア採用強化
IT関連
2022-02-18 22:16
アトラシアン、分散アプリケーションの開発体験を快適にする新コラボレーション基盤「Compass」正式リリース
Atlassian
2023-10-27 14:06
TabnineとAtlassian、開発者向け生成AIツールを発表
IT関連
2024-05-04 03:28
インフォマティカ・ジャパン、代表取締役社長に小澤泰斗氏が就任
IT関連
2024-04-02 16:45
Windowsの老舗エディタ「WZ Editor」、四半世紀を経てMacに移植 M1 Macにもネイティブ対応
アプリ・Web
2021-01-23 09:20
ジャマイカ政府の新型コロナアプリ請負業者Amber Groupが今月2度目のセキュリティ事故
セキュリティ
2021-02-25 11:16
コープこうべ、青果スコアリングデータの活用を実証実験
IT関連
2021-08-18 22:28
奈良県警、特殊詐欺犯の音声をYouTubeで公開 注意喚起に
IT関連
2021-05-27 10:53