顧客とのやりとりをチャットで実現–アパレル企業のバロックが「LINE WORKS」導入

今回は「顧客とのやりとりをチャットで実現–アパレル企業のバロックが「LINE WORKS」導入」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング、リテールテック最前線等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 アパレル企業のバロックジャパンリミテッド(バロック)は、ビジネスチャットツール「LINE WORKS」を100店舗以上の直営店に導入した。同ツールを提供するワークスモバイルジャパンが3月22日に発表した。

 「MOUSSY(マウジー)」や「SLY(スライ)」などの20ブランドを展開するバロックでは、各店舗において商品の問い合わせや取り置きなどへの対応を電話で受け付けていたが、オペレーションの効率化を図るため、顧客との新たなコミュニケーション手段を検討していた。

 導入に当たり同社は「LINE」ユーザーとやりとりできる機能「外部トーク連携」を活用し、顧客のLINEアカウントとつながることで、商品の問い合わせ/回答、取り置き商品に関する連絡などをチャットで行えるようになった(図1)。

 「rienda(リエンダ)」や「RODEO CROWNS WIDE BOWL(ロデオクラウンズ ワイドボウル)」など、顧客への情報発信頻度が高いブランドでは外部トーク連携との相性が良く、商品問い合わせに対する入荷連絡を素早く行うことで、顧客満足度の向上につながっているという。

 百貨店や店舗でキャンペーンなどを開催する際は、トーク画面下部に表示される「リッチメニュー」を通してECサイトなどに誘導でき、売り上げの向上も期待されている。リッチメニューは、LINE WORKSが連携しているテクノロジーズのサービス「Circle」で提供されている機能。

 バロックは今後、店舗への導入、LINEで「友だち登録」されている顧客のCRMへの登録、LINEを通したキャンペーン案内の効果測定など、LINE WORKSの活用範囲を拡大することを検討している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
佐賀市のサイト、市民が送信したマイナンバーカード画像など外部から閲覧できる状態に
セキュリティ
2021-03-04 15:39
COCOA不具合の原因は「APIの使い方を誤った」 平井デジタル相、改善を約束 開発の下請け構造改善も (1/2 ページ)
企業・業界動向
2021-02-15 12:04
すべてがデジタルに向かう今、CTOの重要性高まる–果たすべき役割
IT関連
2022-01-27 05:36
YouTubeが新しい収益化機能「Super Thanks」発表、個別の動画に対してクリエイターに投げ銭可能に
ネットサービス
2021-07-22 06:07
フィックスターズ独自開発の視差計算ソフトがOpenCVに正式実装、自動運転などへの活用に期待
ソフトウェア
2021-02-09 14:32
研究成果の迅速な公開とオープンサイエンス推進に向け、本格的プレプリント(査読前論文)サーバーJxivが3月24日公開
IT関連
2022-03-16 06:38
イスラエル企業のスパイウェア、記者や活動家の監視に使われたとの調査結果
IT関連
2021-07-19 02:53
トライアルHDが東証グロース上場–居抜き出店で成長、今後は新築出店加速
IT関連
2024-03-26 06:10
アップル、自社製品のセキュリティ詳細を約200頁の文書で公開
IT関連
2021-02-19 18:32
サントリーHD、社内コミュニティーに「commmune」導入–垣根を越えたやりとり促進
IT関連
2023-10-13 07:59
イトーヨーカ堂、人事データベース構築に「COMPANY」を導入–約80%の申請書類削減に期待
IT関連
2022-07-28 22:28
コンピューター技術者を目指す若者にまずは学位を取らせるEdTech「Edge Pathways」
EdTech
2021-03-20 19:18
リアルタイム処理革命が間近に–現時点では普及に偏り
IT関連
2023-09-22 18:36
内閣官房IT総合戦略室が公式noteアカウント開設 民間人材やデジタル庁の事業を紹介
ネットトピック
2021-05-14 16:04