ルームクリップ、写真にひも付いた商品データを6カ月で整理–サービスの成長を促進

今回は「ルームクリップ、写真にひも付いた商品データを6カ月で整理–サービスの成長を促進」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 インテリア専門のSNSを運営するルームクリップは、AIを活用したSaaSのクラウド製品マスター「Lazuli PDP」を導入し、導入後6カ月でデータ整備のオペレーション構築を完了した。同製品を提供するLazuliが4月7日に発表した。

 Lazuli PDPは、複数の外部データベースに点在する商品情報を一括して管理し、データを活用しやすい形に整理、拡張するための製品データ基盤(PDP)サービス。メーカーや小売業者、製薬業者などが保有する多様な商品マスターデータを、AIを活用して名寄せし、効能や製品の特徴からメタタグの付与や関連付けを行う。

 ルームクリップは、インテリアの写真を投稿・閲覧できる「RoomClip」と、投稿された写真を参考に、実際に商品を購入できる「RoomClipショッピング」を運用している。

 同社では、このサービスを成長させるために、写真と商品の情報をセットにしてユーザーに伝えることが重要だと捉えていた一方、写真とひも付いた商品データの整理が十分にできていないという課題を抱えていた。さらに、データ整理に対応する人的リソースが限られていたため、スケジュール通りに基盤の構築を進める方法を模索していたという。

 このような課題を解消するため、2022年7月にLazuli PDPを導入。導入後6カ月で、写真にひも付いた商品のデータ整備やオペレーション準備が完了し、システムの稼働を開始した。またその過程で、月に数千件の商品と画像のひも付けや、数十万件の商品データと画像のマッチングを自動化したという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
法務管理クラウド「GVA manage」、「Microsoft Teams」アプリを提供開始
IT関連
2023-05-18 08:15
Meta、大規模言語モデル「LLaMA」の商用版を公開予定か–OpenAIやグーグルに対抗
IT関連
2023-07-20 09:23
アストンマーティン、Britishvoltと電池セル技術を共同開発
IT関連
2022-03-08 10:29
LayerX、「バクラク請求書発行」を正式リリース–インボイス制度・電子帳簿保存法にも対応
IT関連
2023-08-29 06:40
パナソニック、水素活用のエネルギーソリューション–ドイツのオフィスビルに採用
IT関連
2025-01-09 00:42
アマゾンのジェフ・ベゾスCEOが「Amazon創業の日」7月5日に退任と発表
ネットサービス
2021-05-28 18:46
富士通とベルギーのスタートアップ企業、ブロックチェーンビジネスで連携
IT関連
2022-12-01 02:05
JAMスタックのNetlify、静的サイトジェネレータ開発元のGatsby買収を発表。Webサイトホスティングサービス強化へ
JAMスタック
2023-02-03 13:41
DNPコアライズとxID、藤沢市の通知業務の効率化に向け実証開始
IT関連
2024-07-07 04:17
引っ越しを簡単にして「大量辞職時代の従業員」にアピールするPerchPeekが12.6億円調達
IT関連
2022-02-24 00:35
少額で日本株投資:利回り3.4~4.7%–「10万円以下」で買える高配当株5選
IT関連
2021-06-03 00:53
W3C、中央集権的な管理を不要にする「Decentralized Identifiers (DIDs)」(分散型識別子)の仕様が勧告に到達
W3C
2022-07-21 06:52
生成AIと数値AIの融合–期待される生産性向上と時間短縮の効果
IT関連
2024-05-08 18:52
パスワードのない世界を目指すTransmit Securityがサイバーセキュリティ史上最大のシリーズAで約601億円調達
セキュリティ
2021-06-24 04:18