LayerX、「バクラク請求書発行」を正式リリース–インボイス制度・電子帳簿保存法にも対応

今回は「LayerX、「バクラク請求書発行」を正式リリース–インボイス制度・電子帳簿保存法にも対応」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 LayerXは、請求書処理、経費精算、稟議申請、法人カードなどの支出管理を統合したサービス「バクラク」シリーズの新プロダクトとして、請求書発行機能を搭載した「バクラク請求書発行」を正式にリリースした。

 バクラク請求書発行は、インボイス制度や電子帳簿保存法にも対応し、柔軟で使いやすい体験で、請求書などの帳票発行業務をサポートする。無料プランも提供しており、インボイス制度や電子帳簿保存法に向けて少量の請求書を発行したい場合や、一部の請求書から利用したい場合も気軽に開始できる。

 請求書を取引先に向けメールで一括・個別で送付が可能で、PDF添付かダウンロード用URL送付どちらかを選択できる。帳票は一括作成、個別作成のいずれかを選択できるようになっており、作成する帳票数量によって選ぶことができる。帳票のレイアウトや明細項目を柔軟にカスタマイズでき、自社のフォーマットに合わせた帳票作成が可能となっている。また、請求書だけでなく、見積書や納品書なども作成できる。

 さらに帳票作成に関する稟議・ワークフローの設定、債権管理、売上・債権仕分け作成などの機能もあり、有料の郵送代行サービスも利用できる。他の「バクラク」シリーズや販売管理システムなどとの連携機能もある。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
象印マホービン、基幹系システムとワークフローシステムのデータ連携をAPIで自動化
IT関連
2023-03-04 19:03
Reddit、Twitterのように任意のNFTをプロフィール画像に設定できる機能をテスト中
IT関連
2022-01-28 09:19
理光商事、「奉行クラウド」と「kintone」自動連携で業務効率向上
IT関連
2022-05-28 03:02
製造業で重要性が高まるソフトウェア、PLMやSLMなどで貢献–PTCの新旧CEOが方針説明
IT関連
2024-01-23 01:24
ネットスイート、生成AI/AI機能をスイート全体に組み込み–「SuiteWorld 2023」基調講演
IT関連
2023-10-19 21:57
「ChatGPT」はバグ修正も得意–開発者の負担が軽減されるかは不明
IT関連
2023-02-04 19:25
Esriが地理情報システムプラットフォーム「ArcGIS」をKubernetesに搭載
ソフトウェア
2021-04-08 23:09
FCNTとArithmer、AIを活用した簡易型検品システムを開発–製造業のDXを推進
IT関連
2022-09-10 23:42
Yahoo! Japanが欧州からのアクセスを4月6日午前11時から遮断、サービス利用不可に
IT関連
2022-02-03 14:10
サービスナウとNTTコムウェア、「IOWN」の運用支援などを共同開発
IT関連
2023-10-19 23:25
【コラム】セラノスの事件から学ぶべきことは?「友人は大切に」
IT関連
2022-01-24 08:49
竹中工務店、新オフィスビルでサイバーセキュリティ対策サービスを運用
IT関連
2022-12-04 08:19
テラスカイ、2030年代のグループ経営を担う「後継者育成プロジェクト」を開始
IT関連
2021-06-22 04:33
第3回:感染症リスクとサプライチェーン
IT関連
2023-01-17 06:13