サーバサイドWebAssemblyに、かつてのCGIの仕組みを取り込んだ「WCGI」をWasmerが発表。すぐ起動し安全に分離されるWebAssemblyの特長が活きる

今回は「サーバサイドWebAssemblyに、かつてのCGIの仕組みを取り込んだ「WCGI」をWasmerが発表。すぐ起動し安全に分離されるWebAssemblyの特長が活きる」についてご紹介します。

関連ワード (上記、化済、開発等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


スタンドアロンのWebAssemblyランタイム「Wasmer」の開発元であるWasmer.ioは、サーバサイドのWebAssemblyフレームワークとして、かつて動的なWebサイトを構築する技術として主流だったCGI(Common Gateway Interface」の仕組みを取り込んだ「WCGI」を発表しました。

Today we are incredibly excited to announce WCGI.
WCGI allows running any CGI app with WebAssembly and Wasmer!

(…we got WordPress running! )

Check it out!https://t.co/TNTctlBqJa pic.twitter.com/tOZpdhd1Eq

— Wasmer (@wasmerio) April 6, 2023

WCGIは、既存のPHPやPythonのCGIアプリケーションをWebAssemblyにコンパイルするだけで簡単にサーバサイドのWebAssemblyアプリケーションになるのが大きな特長の1つです。

実際にWasmer.ioはWordPressをWebAssembly化し、ローカル環境でWCGIとして簡単に起動するデモ動画を公開。上記のツイート内の動画がその様子です。

以下の手順で実際に試すことも出来ます。具体的には、Wasmerをインストールして、データベース用のディレクトリを作成、WebAssembly化済みのWordPressデモアプリを起動するだけです。

WindowsのWSL環境で試しましたが、下記の手順で簡単にローカルPC上でデモが起動しました。

この「wcgi-wordpress-demo」では、PHPをCGIで実行可能にするPHP-CGIがWebAssembly化され、そのアプリケーションとなるPHPで作られたWordPressのコードがパッケージングされているようです。

コンパクトかつサンドボックスによる安全性も

WCGIの2つ目の特長は、Dockerコンテナなどに比べると、アプリケーションを非常にコンパクトにパッケージングできるということです。

パッケージングに必要なのは、コンパイル済みのバイナリとなったWebAssembly化されたアプリケーションと関連ファイルであること、そして迅速に起動することも、(かつてのCGIの遅いイメージと比べても)利点といえるでしょう。

3つ目はWebAssemblyの特徴でもあるサンドボックス化された実行による安全性です。HTTPリクエスト毎に実行されるインスタンスはWebAssemblyのサンドボックス内で実行されるため、そこから外部に対して不正にアクセスされるといった可能性は非常に低くなります。

Wasmer.ioではPHP用のWCGIテンプレートやRustでWCGIを開発する手法について解説しています。

CGIはかつて動的なWebサイトを構築する手法としてよく使われていましたが、HTTPリクエスト毎にプロセスが起動され、結果をWebサーバに返すという仕組みのために処理速度やスケーラビリティに課題を抱えており、現在ではあまり使われなくなりました。

このCGIの課題を軽量で迅速に起動し実行されるWebAssemblyによって再構築しようというWCGIの取り組みは、WebAssemblyの特長を活かしたサーバサイドWebAssemblyの実装手段として興味深いのではないでしょうか。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
富士通、新たなデータ基盤構築でデータ駆動型の経営戦略を強化
IT関連
2022-11-24 17:16
KDDI、通信設備の故障対応業務にCelonisを導入
IT関連
2023-11-30 14:55
グーグル初の独自SoC「Tensor」–今分かっているすべてのこと
IT関連
2021-08-14 17:08
公道で走れる最大時速45kmの電動キックボード 乗って分かった魅力と課題 (1/3 ページ)
くわしく
2021-06-20 11:39
メルカリ、靴・カバンを補修する実験店舗オープン 修理→出品の流れを創出
企業・業界動向
2021-03-30 06:50
製造業の生産現場向けSaaS「Proceedクラウド」を2月正式公開する東京ファクトリーが1億円調達
ネットサービス
2021-01-26 01:06
HPE、「Ezmeral」ポートフォリオ強化へ–データアナリティクスプラットフォームのAmpool買収
IT関連
2021-07-12 07:36
NEC森田新社長が経営方針会見で見せた「攻めの姿勢」とは
IT関連
2021-05-21 16:11
カスペルスキーCEOが3年半ぶり来日、セキュリティ技術や事業の現状を報告
IT関連
2023-03-18 15:39
Twitter、Clubhouseより一足先に「Spaces」をAndroidユーザーでも利用可能に
アプリ・Web
2021-03-04 02:16
Visaカードが日本でもApple Payに対応 iPhoneやApple Watchでタッチ決済が可能に
企業・業界動向
2021-05-12 16:54
寝ている間にパワポ資料ができている 夜中に働いてくれる「Timewitch」登場
ネットトピック
2021-05-07 15:33
ふくおかFGのネット銀行、顧客管理の基盤にSalesforceとAWS採用
クラウドユーザー
2021-04-09 06:39
KDDIがDX支援の新会社「DXGoGo」 AI・IoTで新サービス開発
ロボット・AI
2021-04-21 02:30