GitHub、プライベート脆弱性レポート機能を一般提供

今回は「GitHub、プライベート脆弱性レポート機能を一般提供」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 GitHubは米国時間4月19日、「Private vulnerability reporting」機能の一般提供を発表した。Private vulnerability reportingは、セキュリティ研究者とオープンソースメンテナーがオープンソースリポジトリーの脆弱(ぜいじゃく)性を報告・修正することを容易にするプライベート(非公開)なコラボレーションチャネル。

 GitHub Star、GitHub Security Ambassador、Open Source Security Foundation(OpenSSF)Project Alpha-OmegaのシニアオープンソースセキュリティリサーチャーであるJonathan Leitschuh氏は、研究者として最も苦労することの1つとして、メンテナーに脆弱性を開示するために連絡を取ることを挙げ、「Private vulnerability reportingは大きな前進」と述べる。

 Private vulnerability reportingは、GitHub Universe 2022でパブリックベータの提供が発表されており、3万以上の組織のメンテナーが18万以上のリポジトリーで有効にし、セキュリティ研究者から1000以上の提出を受け取ったという。

 オープンソースコミュニティーからのフィードバックを受け、一般提供に向けてPrivate vulnerability reportingには複数の機能が改善されている。

 Private vulnerability reportingの有効化は、パブリックベータ版では個々のリポジトリーでのみだったが、組織内の全リポジトリーでの有効化が可能になった。脆弱性の発見・修復に貢献した人にクレジットを付与する方法も選択できる。

 新しいリポジトリーセキュリティアドバイザリーAPIは、幾つかの新しい統合および自動化ワークフローをサポートした。プライベート脆弱性レポートをサードパーティーの脆弱性管理システムと連携可能になった。また、APIを使ってプログラム的に複数のリポジトリーでプライベート脆弱性レポートを開くこともできる。これにより、パッケージが共通の脆弱性を持っている場合に時間を節約できる。

 重要なリポジトリーへの監視を怠らないようにするため、新たな脆弱性レポートに関する通知を受けるために自動pingをスケジュールできる。

 Private vulnerability reportingは、GitHubのセキュリティ機能である「Dependabot」やコードスキャン、シークレットスキャンとともに、パブリックリポジトリーでは無料で利用できる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Google Meet」、ピクチャーインピクチャーから挙手やチャットなどが可能に
IT関連
2023-06-10 15:26
日本オラクル、「3省2ガイドライン」対応のリファレンス公開
IT関連
2022-08-03 15:31
宮崎県企業局、発電所・ダム施設の情報をクラウド管理–巡視点検を効率化
IT関連
2022-12-29 11:47
日立とサイファーマ、SUBARUのセキュリティ対策強化を支援
IT関連
2022-03-20 08:57
Twitterにも変化が訪れるのだろうか?
ネットサービス
2021-01-28 10:58
東京メトロも終電繰り上げ 緊急事態宣言受け
くらテク
2021-01-14 09:20
動画をタップして後で検索、インタラクティブ動画「TIG」が描く映像の未来
ネットサービス
2021-06-02 01:53
キヤノンITS、従来型EDIの早期切り替えを支援する新接続サービスを開始
IT関連
2023-05-11 05:03
NEC、生成AIを用いたマーケティング施策立案技術を開発–ENEOSが先行利用
IT関連
2024-03-26 01:31
リストラから2年経ったDockerが4倍増の年間経常収益を達成してコンテナ化市場にカムバック
IT関連
2022-02-03 05:31
テレワークにも使える! PCメーカーの営業がノートPCではなくデスクトップPCを使う理由
PR
2021-06-04 18:33
「ひとり情シス大学1日コース」開講報告(2)–ひとり情シス協会の認定インストラクター
IT関連
2023-01-12 16:42
NetflixがTikTok風おもしろ動画「Fast Laughs」を公開
ネットサービス
2021-03-05 23:17
ServiceNow Japan、プラットフォームベンダーとしての地位を確立–2023年度事業戦略
IT関連
2023-03-25 11:46