ウィズセキュア、富士通Japanを通じて医療機関向けにセキュリティソリューション提供

今回は「ウィズセキュア、富士通Japanを通じて医療機関向けにセキュリティソリューション提供」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 フィンランドに拠点を置くWithSecureの日本法人ウィズセキュアは5月16日、同社サイバーセキュリティソリューションを、富士通Japanを通じて医療機関向けに提供開始すると発表した。これにより、ウィズセキュアは病院・診療所などの医療機関が利用するシステムにおいてサーバー保護およびエンドポイント保護(EPP)を提供していく。

 迅速な患者対応や医療機関間における情報共有が推進されている医療業界において、セキュリティ対策は必要不可欠とウィズセキュアは述べる。医療機関はサイバー攻撃者にとって格好の標的となっており、極めてセンシティブな個人情報と言える診療データや既往歴への不正アクセス、電子カルテの改ざんによって引き起こされる誤った投薬/治療行為、ランサムウェアによる電子カルテ閲覧や地域医療情報連携ネットワークの情報共有における障害など、さまざまな危険性に直面しているという。

 2020年にはランサムウェアによってドイツのデュッセルドルフにある大学病院のシステムが停止し、そのために他の病院への救急搬送を余儀なくされた患者が死亡するという事件が発生している。新型コロナウイルス感染症が拡大する中、医療機関はより複雑化・巧妙化するサイバー攻撃に対して防衛策を講じる必要があり、日本では厚生労働省が「医療機関等におけるサイバーセキュリティ対策の強化について」を発出。医療機関に対して一層のセキュリティ意識の向上/対策強化を促している。

 ウィズセキュアは、医療機関向けに多くの実績を持つソリューションプロバイダーである富士通Japanを通じて自社のサイバーセキュリティソリューションを提供することで、医療機関や患者へより信頼性の高いセキュリティ対策の提供が可能となると説明する。EPPにより、悪意のあるソフトウェアの検出や実行阻止による感染拡大防止、改ざん防止機能による真正性、見読性、保存性が求められる医療情報の保護などのサービス展開が実現されるという。

 ウィズセキュアは富士通Japanを通じたサービス展開をこれまでも行っており、今回のセキュリティソリューションの提供はそのパートナーシップをさらに拡大するものとなる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
コロナ禍の1年を経て、AI分野はいかに成長したか
IT関連
2021-04-14 23:58
HP、ビデオ会議ソリューションのPolyを買収へ–ハイブリッド勤務で機会強化
IT関連
2022-03-30 11:36
北海道国保連と日立、「健康・医療情報分析プラットフォーム」を本格稼働–全世代型予防・健康づくりを推進
IT関連
2023-04-05 21:17
2024年上半期のランサムウェアの情報暴露は4.3%増、被害の最多は製造業
IT関連
2024-08-21 06:12
Google DeepMindの気象予測AI「GraphCast」–従来の予測モデルをはるかに上回る精度
IT関連
2023-11-28 18:34
ダッジが電動マッスルカーの発売を予告、それはどんなクルマになるのか?
モビリティ
2021-07-11 00:40
スタートアップ向け株主総会電子化ツールや投資家向け未上場株式管理クラウドのケップルが約4.7億円を調達
ネットサービス
2021-07-15 22:27
独REHAU Industries、AIを活用した品質管理システムで品質異常を検出–富士通が技術支援
IT関連
2024-04-12 01:04
住友ゴム、ロックウェルの製造実行システムを実装–デジタル製造を本格化
IT関連
2024-12-13 03:43
さらに成長するインドのeコマースを動画やクリエイターの力でサポートするSimsimをYouTubeが買収
ネットサービス
2021-07-22 03:27
アドビ、生成AIツール搭載の「Photoshop」ウェブ版を正式リリース
IT関連
2023-09-30 16:14
NEC次期社長が語った最近のビジネス動向のキーワードは「with DX」
IT関連
2021-02-05 22:24
DeepL、「DeepL Pro」を25の国と地域で新たに提供
IT関連
2023-12-23 09:11
「Vine Linux」リリース終了 1998年誕生、国産Linuxディストリビューションの先駆け
ネットトピック
2021-05-09 07:40