ウィズセキュア、富士通Japanを通じて医療機関向けにセキュリティソリューション提供

今回は「ウィズセキュア、富士通Japanを通じて医療機関向けにセキュリティソリューション提供」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 フィンランドに拠点を置くWithSecureの日本法人ウィズセキュアは5月16日、同社サイバーセキュリティソリューションを、富士通Japanを通じて医療機関向けに提供開始すると発表した。これにより、ウィズセキュアは病院・診療所などの医療機関が利用するシステムにおいてサーバー保護およびエンドポイント保護(EPP)を提供していく。

 迅速な患者対応や医療機関間における情報共有が推進されている医療業界において、セキュリティ対策は必要不可欠とウィズセキュアは述べる。医療機関はサイバー攻撃者にとって格好の標的となっており、極めてセンシティブな個人情報と言える診療データや既往歴への不正アクセス、電子カルテの改ざんによって引き起こされる誤った投薬/治療行為、ランサムウェアによる電子カルテ閲覧や地域医療情報連携ネットワークの情報共有における障害など、さまざまな危険性に直面しているという。

 2020年にはランサムウェアによってドイツのデュッセルドルフにある大学病院のシステムが停止し、そのために他の病院への救急搬送を余儀なくされた患者が死亡するという事件が発生している。新型コロナウイルス感染症が拡大する中、医療機関はより複雑化・巧妙化するサイバー攻撃に対して防衛策を講じる必要があり、日本では厚生労働省が「医療機関等におけるサイバーセキュリティ対策の強化について」を発出。医療機関に対して一層のセキュリティ意識の向上/対策強化を促している。

 ウィズセキュアは、医療機関向けに多くの実績を持つソリューションプロバイダーである富士通Japanを通じて自社のサイバーセキュリティソリューションを提供することで、医療機関や患者へより信頼性の高いセキュリティ対策の提供が可能となると説明する。EPPにより、悪意のあるソフトウェアの検出や実行阻止による感染拡大防止、改ざん防止機能による真正性、見読性、保存性が求められる医療情報の保護などのサービス展開が実現されるという。

 ウィズセキュアは富士通Japanを通じたサービス展開をこれまでも行っており、今回のセキュリティソリューションの提供はそのパートナーシップをさらに拡大するものとなる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
MozillaがAIでWebサイトを自動制作してくれる「Solo」を公開。基本的な情報を基に、説明文からレイアウト、適切なフリー画像の選択までおまかせ
HTML/CSS
2023-12-20 06:15
大成建設、データ活用の根幹を担う全社統合ファイルサーバーを刷新
IT関連
2024-05-29 06:08
オンラインワークスペースのNotionに一時DNS原因の障害発生
ネットサービス
2021-02-15 18:55
二足歩行ロボット「キャシー」が5kmランに成功
ロボティクス
2021-08-02 23:53
AIとオープンソースの困難な関係–進む新たな定義作り
IT関連
2023-10-17 14:14
トヨタ出資の自動運転Pony.aiがカリフォルニア州から無人運転テスト許可を取得
モビリティ
2021-05-23 08:30
働き方改革は進むも、「つながらない権利」の侵害増える– NTTデータ経営研究所
IT関連
2021-04-26 00:48
[速報]マイクロソフト、ChatGPTとCopilotのプラグイン共通化を発表。プラットフォーム化とエコシステムを促進。Build 2023
Microsoft
2023-05-24 15:15
KDDI、タレントマネジメントシステムを「SAP SuccessFactors」で刷新–ジョブ型人事制度の実現に向け
IT関連
2021-06-14 13:22
ほぼすべてのフリーランスが、通勤や仕事で被ったケガや病気、障害、死亡などに対して補償が行われる労災保険に加入可能に、今年(2024年)11月から
働き方
2024-08-28 15:12
日本オラクルとHID、総合行政システムのモダナイゼーションに向け連携を強化
IT関連
2024-01-17 14:57
日本株–大型グロース株の調整続く? 景気敏感バリュー株は「買い場」と判断
IT関連
2021-05-24 14:38
ソフトバンクG傘下のArm、Nasdaq上場を申請
IT関連
2023-08-23 15:23
「PUI PUI モルカー」のBD/DVD予約開始 エンドレスに再生できる“無限モルカー”仕様
くらテク
2021-03-24 18:16