CTC、住友生命保険に次世代セキュリティ製品提供–セキュリティ運用の効率化へ

今回は「CTC、住友生命保険に次世代セキュリティ製品提供–セキュリティ運用の効率化へ」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は、住友生命保険(住友生命)に次世代セキュリティ製品「Deep Instinct」を提供したと発表した。住友生命は、職員が利用する約5万台の業務用端末にDeep Instinctを順次導入し、セキュリティの強化を図る。

 住友生命は、顧客の健康情報や家族情報など大量かつ機微な個人情報を取り扱うため、安全な業務用端末が不可欠となる。これまで、パターンファイルベースのウィルス対策のほか、EDR製品などによって攻撃の兆候を早期に検知・対応する監視体制の強化を進めてきたが、セキュリティ対策製品から発せられる各種アラートへの対応業務の増加が懸念されていた。また、既知のウイルスパターンを登録したデータファイルなどを更新する作業が頻繁に発生し、システム運用上の負担となっていた。

 Deep Instinctは、深層学習を活用して将来発生し得るマルウェアやゼロデイ攻撃などの脅威を予測し、サーバーやPCなどの機器への侵入をリアルタイムに検知して未然に防ぐ。

 過去に感染したファイルやOSなどのデータを収集・分析することで特徴を把握し、モデル化してマルウェアの情報を蓄える。これにより、未知のマルウェアについても攻撃の可能性を予測し、端末への侵入を防いでシステムを防御できるとしている。また、従来は毎日必要とされていたデータファイルの更新に代わり、年数回のソフトウェアアップデート作業で最新の脅威に備えられる。

 今回の導入により住友生命は、外出先での営業活動やリモートワーク環境でも、高いセキュリティレベルを維持しつつ、セキュリティ運用業務の効率化が可能になるという。CTCは2022年からDeep Instinctを取り扱っており、金融/保険業界の分野におけるシステム構築の実績で培った経験とノウハウを基に、同製品の導入設計やQA対応、導入後の運用業務を担うとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
東芝グループとSAPジャパン、戦略パートナーシッププログラムを締結
IT関連
2021-03-27 12:51
「Chrome」に新たなゼロデイ脆弱性、グーグルが修正–「Edge」にも影響
IT関連
2024-05-18 20:22
芸能界の“Netflix詣で”急加速 魅力的な世界配信と高額ギャラ
IT関連
2021-01-28 04:41
日立製作所、「マルチクラウド運用管理サービス」を発売
IT関連
2022-04-22 11:40
増えるフィッシング攻撃、その被害は高額に–バラクーダ調査
IT関連
2023-02-14 11:34
日米の違いから探るセキュリティ人材の雇用、育成、キャリアの在り方
IT関連
2023-07-08 09:20
Disney、ホンモノのように飛び出すライトセーバーの動画を披露
ネットトピック
2021-05-06 16:12
PwC Japan、ヘルスケア企業における生成AIの概念実証を支援
IT関連
2023-07-12 03:27
「Android版Googleアプリが落ちる問題」の比較的まともな対処法【公式案内の追記あり】
くわしく
2021-06-23 12:38
電子契約サービス「freeeサイン」、権限管理機能を拡充–2種類だった権限を5種類に
IT関連
2023-02-04 21:17
SBT、「VMware Carbon Black」に対応したMSSを提供–国内EDR市場の8割をカバー可能に
IT関連
2023-04-04 00:26
BSディズニー・チャンネル SD→HD画質に 21年6月1日から
くらテク
2021-04-21 23:21
Clubhouseがユーザー同士が深くつながれるDMテキストチャット機能を構築中
ネットサービス
2021-06-23 09:41
「AIをポケットからクラウド、エッジまで」–レノボ、ハイブリッドAIビジョンを発表
IT関連
2023-10-27 00:15