協和キリン、従業員エクスペリエンス管理ツールを導入–従業員が抱えているニーズを把握

今回は「協和キリン、従業員エクスペリエンス管理ツールを導入–従業員が抱えているニーズを把握」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 協和キリンは、従業員エクスペリエンスの管理ソリューションを導入し、医薬品の提供にとどまらない新しい価値創出のため、多様な個性を生かした組織の醸成を目指している。クアルトリクスが6月27日に発表した。

 協和キリンでは、組織全体での変革のためには、各種施策の取り組みが挙げた効果を確認し、正しい方向に進んでいるかを確認するため、さまざまな立場の従業員の声を定期的に聞くことが欠かせないとしている。そこでクアルトリクスの従業員エクスペリエンス管理ソリューション「Qualtrics EmployeeXM」に着目した。

 EmployeeXMの導入後、各部門から「迅速に結果を確認し、課題がどこにあるかを把握できるようになった」といった声が寄せられ、結果をもとに部門内でディスカッションの機会が設けられるなど、従業員サーベイの結果は社内で重視されているという。

 協和キリンでは、EmployeeXMを利用し、年に1度の従業員エンゲージメント調査を実施するほか、より高い頻度で従業員の声をくみ取るため年に3回のパルス調査を併せて行っている。

 調査の結果、エンゲージメント(働きがい)に影響を与える要素となるキードライバー分析では、「リーダーシップ」「成長の機会」などが地域横断的に組織風土の改善に重要であることが判明した。

 日本では、「DE&I」(Diversity:多様性、Equity:公平性、Inclusion:包括性)に関連する設問がドライバーとなっていることも特徴的だったという。この結果を受け、問題解決のためにどのような具体的なアクションが必要かの検討など、焦点を絞った改善アクションが検討されている。

 また、協和キリンでは、DE&Iに関する設問を、全社を対象としたサーベイに掲載しており、会社としてDE&Iを重視している姿勢を打ち出している。2021年度の調査では、女性従業員の「キャリア実現可能性」への肯定的回答が低い傾向にあることが分かり、DE&Iの観点から特に注力すべきポイントであることが明確になった。

 これを受けて、女性のリーダー候補に対するメンター制度を設立した。将来のリーダー候補となる女性従業員と役員とがキャリアや働き方について直接対話する機会が設けられ、参加者から高い評価を得ているという。

 同社では今後、回答の経年変化を継続的に観察し、施策の有効性・改善状態を把握していく方針だ。また従業員が抱えているニーズを把握し、受け手にとって有効・適切なサポートを迅速に提供していくために、クアルトリクスのソリューションを利用していきたいとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Instagram、表示アルゴリズムや「シャドーバンニング」について説明
アプリ・Web
2021-06-10 09:55
SmartHR、人事評価シート10万件のデータから制度の傾向分析
IT関連
2022-12-29 17:27
センサー内蔵の野球ボール活用で選手データを分析・管理 KDDIなど
企業・業界動向
2021-03-02 11:45
OpenAIが日本で始動、日本法人社長に就いた長崎忠雄氏の思いとは
IT関連
2024-04-20 21:09
ソフトバンクが中国の産業用自律型モバイルロボットYouibotの16.9億円のラウンドをリード
ロボティクス
2021-05-08 03:42
GitHub、すべての開発者に二要素認証の要求開始、来週月曜日から1年かけて展開
GitHub
2023-03-10 00:04
機関投資家や富裕層を対象に暗号資産の運用・管理事業を展開するHyperithmが12億円のシリーズB調達
Hyperithm(企業)
2021-08-19 01:45
KPMGジャパン、生成AI利用支援サービスを提供–最新動向も調査
IT関連
2023-06-22 01:45
JavaScriptツールチェインの統一を目指す「Rome」開発チームが起業、「Rome Tools, Inc.」を立ち上げ
JavaScript
2021-05-06 18:58
杉並区、被虐待児の出欠確認アプリをノーコード開発 早期発見に活用
企業・業界動向
2021-06-16 08:13
データ活用の新しいスタイル、価値あるデータ体験を提案–クラウデラ・大澤社長
IT関連
2021-01-15 00:02
インターネットの未来を守るために米国主導のテック外交は変革が迫られている
IT関連
2022-03-01 06:16
第3回:セキュリティとガバナンスに不可欠なデータ仮想化–多様なデータソースをシングルポイントで管理
IT関連
2021-03-01 20:14
「GitHub」、日本での利用は200万人以上–開発者不足で求められる生産性と幸福感の向上
IT関連
2022-12-08 12:52