「macOS」にウィンドウスナップ機能を追加–「Rectangle」を使った画面分割

今回は「「macOS」にウィンドウスナップ機能を追加–「Rectangle」を使った画面分割」についてご紹介します。

関連ワード (macOSを使いこなす、特集・解説等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 「macOS」デスクトップは、あらゆる種類のユーザーにとって優れた選択肢だ。優美で使いやすく、非常に安定している。しかし、macOSのUIには、明らかな問題点が1つある、と筆者は常に感じてきた。それは、ウィンドウスナップ機能の出来の悪さだ。初期状態では、macOSのウィンドウスナップは制限が多いだけでなく、使いにくい。macOSのウィンドウスナップを簡単にするだけでなく、真のウィンドウスナップを提供するソリューションを筆者が探し始めたのは、そのためだ。

 おそらく、読者の皆さんのほとんどはこの質問の答えをすでにご存じのはずだ。念のために説明しておくと、ウィンドウスナップとは、ウィンドウをディスプレイの端(右、左、上、下)にドラッグすると、そのウィンドウがその端に自動的にスナップ(接着)し、ディスプレイの特定の領域に表示されるようになる機能だ。具体的な例を紹介しよう。

 ほとんどの優れたウィンドウマネージャーでは、スナップアクションのカスタマイズが可能だ。残念ながら、macOSの標準のウィンドウスナップでは、(ウィンドウのボタンを使用する面倒な操作によって)右か左にスナップすることしかできない。

 ありがたいことに、従来のものに近いウィンドウスナップ機能をmacOSに追加できる非常に便利なアプリが存在する。そのアプリは「Rectangle」と呼ばれる。本記事では、このアプリをインストールして設定する方法を紹介する。このアプリは、Intelプロセッサー搭載デバイスでも、「Appleシリコン」搭載デバイスでも利用可能だ。

 デフォルトのウェブブラウザーを開いて、RectangleのGitHubページにアクセスし、そこからアプリをダウンロードする。

 ファイルのダウンロードが完了したら、ダブルクリックしてインストーラーのウィンドウを開く。インストーラーのウィンドウが開いた状態で、Rectangleのアイコンを「Applications」(アプリケーション)フォルダーにドラッグする。

 「Launchpad」を開いて、「Rectangle」と入力する。ランチャーをクリックして、Rectangleアプリケーションを開く。プロンプトが表示されたら、「Open」(開く)をクリックして、アプリの実行を許可する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
日立、生成AI需要を受けグループのデータセンター事業を再編
IT関連
2025-03-01 09:11
リコージャパンのデジタルサービス戦略、業務改革やAI、GXなどに注力へ
IT関連
2024-11-22 03:48
富士通、ドイツのサーキットをデジタル化–映像でAIが安全性を瞬時に判断
IT関連
2023-01-25 18:50
PHPとSQLiteをWebAssembly化し、Webブラウザ上でWordPressを実行可能にしたデモをVMwareが公開
PHP
2022-08-22 15:40
朝日生命、コールセンターに「bellFace」を試験導入–社内の要望受け
IT関連
2022-06-04 00:58
ワクチン接種券の読み取りトラブル多発 政府、撮影用スタンドを自治体に配布へ
クラウドユーザー
2021-05-13 21:13
舞鶴市、ローカルブレイクアウトを実現するための統合型セキュリティ基盤を導入
IT関連
2023-09-07 14:57
コスモ石油マーケティング、顧客に適したコンテンツ配信–有料プリペイドの購入数が増加
IT関連
2023-10-13 02:26
過去最高に使いやすくなった軽量Linuxデスクトップ「Bodhi Linux 7.0」
IT関連
2023-09-14 09:44
Oktaの創業者が語ったアイデンティティーとセキュリティ–パスワードレスやAI
IT関連
2023-10-20 08:46
社内ヘルプデスク、セキュリティ対策──忙しすぎる情シスの負荷軽減を目指すために 日本HPが用意した“2つの提案”
PR
2021-02-15 14:34
DNPと桑名市が「メタバース役所」を実証へ–行政サービス向上と窓口業務DX図る
IT関連
2024-02-02 20:52
Electron代替を目指すTauriがGUIライブラリ「tauri-egui 0.1.0」をリリース
Rust
2022-09-27 15:06
クアルコムがMWCバルセロナ2021に出展しないと発表、バーチャルで参加へ
イベント情報
2021-05-14 15:36