スマートフォンで3Dスキャン&データ編集が行えるスマホアプリ「WIDAR」を手がけるWAGOが1.1億円のシード調達

今回は「スマートフォンで3Dスキャン&データ編集が行えるスマホアプリ「WIDAR」を手がけるWAGOが1.1億円のシード調達」についてご紹介します。

関連ワード (供給、正式版、状況等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


3Dを活用するための技術開発・提供を行うWOGOは3月22日、シードラウンドとして、第三者割当増資による1億1000万円の資金調達を実施したと発表した。引受先は、Coral Capital。

また、スマートフォンで3Dスキャン&3D編集が行えるアプリ「WIDAR」(Android版・iOS版)の正式版を3月5日にリリースしたことを明らかにした。

調達した資金により、同アプリの編集ツールの追加リリースを継続的に行う。また、コミュニティー機能を充実させ、3Dデータの蓄積とともに、これらデータが素材として活用されるようなコラボ制作の流れを作り出し、3Dコンテンツ作成のハードルを下げる。さらに、3Dデータの活用を促進し、メタバースにより多くのコンテンツを供給することを実現すべく、データの外部接続APIの開発と提供も図る。

WIDARは、スマートフォンのカメラ機能でスキャンした対象を3Dモデル化し、編集できるアプリ。3D編集機能は、初回リリースとして複数データ配置機能、背景変更機能と動画像出力機能をアプリ内に新規追加した。また、自身の作品を投稿できるコミュニティー画面を用意し、3Dデータが共有、再利用されていく土台を用意した。

現在、メタバース市場の成長と同時に、バーチャル空間のゲームも盛り上がっている。また、モバイルデバイスの高性能化が進み、個人がスマホで手軽に3Dコンテンツを作り出せる下地も整いつつある。

ただ、メタバース向けコンテンツ創出において利用されている「Blender」などの既存3D制作ツールは、プロ向けであることから、一般的なユーザーには難易度が高いという状況にある。

その中でWOGOは、2021年にはアプリのベータ版をリリース。3Dスキャンの実装をスマホに落とし込んだ。さらにWIDAR正式版では、3D編集機能を搭載。これにより、従来3D制作ツールでは数時間かかっていたゼロから形状を構築する作業が、WIDARでは3Dスキャンと編集の組み合わせにより10分程度に短縮させたという。

WOGOは、東京大学情報理工学系研究科所属のメンバーを中心として、2021年1年に設立されたスタートアップ。「3D制作の民主化」をビジョンとして掲げており、WIDARによって3Dコンテンツ作成のハードルを引き下げ、創出された3Dデータの活用を促進しメタバースへ多くのコンテンツ供給を目指している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Googleマイビジネスや複数SNSの店舗アカウントを一括管理できる「カンリー」が累計約5.3億万円調達
ネットサービス
2021-06-02 09:59
「Googleドライブ」を「Slack」に統合するには
IT関連
2022-08-30 22:27
「LINE WORKS」成長の鍵は現場、使いやすさ、地方–ワークスモバイルジャパン 福山社長
IT関連
2022-02-15 08:58
異色スマートウォッチから“着るクーラー”まで ソニーが7年で17件の新規事業に成功したワケ
PR
2021-03-12 16:05
Google、TensorFlowとマイコンを使ったコンテスト開催 5人に2500ドルの賞金用意
企業・業界動向
2021-05-22 23:56
Apple Watchで心不全の悪化を検知できるか、トロントの研究病院グループが調査開始
ヘルステック
2021-03-17 00:12
フェルミ研究所暗黒エネルギーサーベイチームが宇宙におけるダークマター分布の最大・詳細なマップを発表
宇宙
2021-06-02 12:31
富士通の中期的成長で鍵を握る「Fujitsu Uvance」の戦略
IT関連
2023-05-31 17:13
BuzzFeed Japanとハフポスト日本版が合併、既存ブランドはそれぞれ運営継続
ネットサービス
2021-04-01 20:50
NTT西ら、「大阪・関西万博」予定地で交通量予測モデルを実証
IT関連
2022-11-29 12:51
Aurora Propulsion Technologiesの宇宙ゴミ除去技術が2021年第4四半期に宇宙へ
宇宙
2021-08-19 11:26
「Windows 11」の最新アップデート、「Android」とのファイル共有が手軽に
IT関連
2024-08-31 01:24
中国政府が決済事業の規制案を発表、AntとTencentによる寡占を抑制
フィンテック
2021-01-24 08:07
マネジメントツールとトレーニングを組み合わせたプラットフォームRising Teamが約3.3億円のシード資金調達
HRテック
2021-03-20 10:38