伊藤忠商事、CTCの非公開化を目的とした公開買付け

今回は「伊藤忠商事、CTCの非公開化を目的とした公開買付け」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 伊藤忠商事は8月2日、同社子会社のデジタルバリューチェーンパートナーズを介して、伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)の普通株式に対する公開買付け(TOB)を開始すると発表(PDF)した。

 IT業界を取り巻く市場環境・経営環境が大きく構造変化する中、CTCが変化に対応しさらなる企業価値の向上を実現するためには、既存のオーガニックな成長戦略に加えて、CTCを含む伊藤忠グループ全体の経営資源の迅速かつ柔軟な相互活用、非オーガニックな成長の実現やビジネスモデルの変革、事業領域/ケイパビリティーの大幅かつ急速な拡充などが必須の状況という。

 そうした状況下において、 伊藤忠商事とCTCの間の構造的な利益相反関係を解消することで、さらなる経営資源の投入を可能にし、グループ一体となって機動的かつ着実な経営施策を進めていくことが不可欠であるとの認識を両社間で共有するに至ったため、CTCの非公開化を目的として、公開買付けの実施を決定したとしている。

 公開買付けの期間は2023年8月3日~9月14日、価格は普通株式1株当たり4325円。なお、デジタルバリューチェーンパートナーズは、公開買付けを通じてCTCの株券などを取得・所有することを主な目的として2023年7月18日に設立された、伊藤忠商事が100%出資する合同会社になる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NECと筑波大、顔映像から浮腫の度合いを推定する技術開発
IT関連
2023-02-15 20:46
SAP、小売業向けERPの一般提供とAIショッピングアシスタントを「NRF 2025」で発表
IT関連
2025-01-23 18:32
Google I/O 2021(5月19日午前2時開始)の基調講演をライブで観よう!
イベント情報
2021-05-19 17:19
持続可能な水産養殖を支援するウミトロンとイオンがこだわりの養殖魚「うみとさち」を7月22日・海の日から実証販売
フードテック
2021-07-22 01:47
親会社でのDXの中核になれる組織力を–NRI、情報・デジタル子会社の課題を調査
IT関連
2021-06-16 06:23
子供に照準を合わせたフィンテック「Greenlight」がシリーズDで283億円調達、評価額は約2倍の2500億円に
フィンテック
2021-04-29 04:28
セールスとマーケティングを統合したB2BマーケティングプラットフォームのTerminusが96億円調達
ソフトウェア
2021-03-01 00:51
五輪に便乗した詐欺サイト、5つの手口 「チケット払い戻し」やIOC偽サイトなど Kasperskyが注意喚起
セキュリティ
2021-07-30 21:25
AWS、スケーラブルなNFS「Amazon EFS」で、長期保存データ用の「Amazon EFS Archive」提供開始
AWS
2023-11-28 01:07
ビジネスSNS「LinkedIn」 職歴に「主婦・主夫」追加 「復職を応援」
キャリア・しごと
2021-06-11 11:59
円周率計算で世界記録を大幅更新、スイス研究チームのスーパーコンピューター
IT関連
2021-08-23 13:44
ドーモ、埼玉県久喜市教育委員会の「データを活用した教育DX」実証支援
IT関連
2022-07-13 02:13
新たなSoC「M1 Ultra」から垣間見えるApple製半導体の優位性と凄み
IT関連
2022-03-11 19:19
「プチプチ」つぶす感触を再現した「∞プチプチAIR」、バンダイが発売 260万個売れたヒット商品をリニューアル
くらテク
2021-06-16 14:31