敷島製パン、営業活動の暗黙知をデータで可視化・分析–営業スタイルを改革へ

今回は「敷島製パン、営業活動の暗黙知をデータで可視化・分析–営業スタイルを改革へ」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 敷島製パンは、クラウド型データ活用プラットフォーム「Domo」を活用して営業活動における暗黙知の可視化・分析を進め、営業スタイルの改革につなげている。製品を提供するドーモが8月1日に発表した。

 敷島製パンの営業DX推進部は、手作業で行っていたレポート配信作業をDomoで自動化するなど、営業の「困りごと」を丁寧に聞き取り、ルーティンワークを次々と置き換えていった。具体的に、営業活動内容を「商談・受発注・事務作業」などの項目に分類し、その割合と売上高や取引高と掛け合わせて時系列で一目で見て分かるように表示している。また各店舗の巡回時間と取引高の相関関係をバブルチャートで可視化している。

 敷島製パンでは、Domoの導入後、個人の経験や勘だけに頼ることなく、データに基づく豊富な判断材料を活用して、どこのフォローアップが急務かを分析し、具体的なアクションが迅速にとれるようになった。営業担当者の活動内容を詳細に可視化、分析できるようになったことで、どこを改善すれば売り上げにつながるか、データに基づいて上司と相談ができるようになった。さらに日報の利用目的が明確になり入力率も向上。上司は営業活動の把握が容易になったという。

 例えば、思うような売り上げがでていない場合は、「訪問回数や提案数を増やしてみる」、もしくは訪問回数が足りている場合は「提案内容を変えてみる」など、営業担当者の努力もデータとして見えている分、適切な改善ポイントをスピーディーに見極めることが可能となった。このように各営業担当の暗黙知をデータ化して組織全体で形式知として共有することで、改善のサイクルが循環する戦略的な営業スタイルを実現している。

 敷島製パンではコロナ禍以降、店舗を訪問するこれまでの営業スタイルを変更せざるを得なくなったが、サービスレベルを落とさないよう、2020年9月に営業DX推進部を立ち上げ、対策を検討していた。そこで、暗黙知であった営業担当者の行動の可視化を目的として今回の導入を進め、コロナ禍でも組織全体で取引先を支援でき、継続的にサービスを提供し続ける体制を構築できた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NTTデータ、地銀13行の行員2.5万人向けにデジタルスキル向上策
IT関連
2021-05-25 03:19
紛失モードのAirTagは、NFC搭載Android端末でも確認可能
IT関連
2021-04-23 02:42
ビジネスチャット市場は上位3社が拡大をけん引–24年度には300億円規模で寡占化が進む
IT関連
2022-11-22 11:13
Linuxタブレット「PineTab2」発表–内部のモジュール化など大幅な刷新
IT関連
2022-12-24 23:02
CTC、NVIDIAの仮想空間開発プラットフォームを提供–3Dデータの共同編集が可能
IT関連
2022-02-09 04:53
Androidアプリの誤設定で多数のユーザーのデータが危険にさらされている–CPR調査
IT関連
2021-05-21 03:36
インド最大の教育オムニチャネル構築を目指しEdTech大手Byju’sが個別指導塾Aakashを約1102億円で買収
EdTech
2021-04-07 06:47
GMOインターネットがサイバーセキュリティ事業に本格参入、イエラエセキュリティを子会社化
IT関連
2022-01-25 04:13
バーチャルイベントはもはや「コロナ禍におけるやむを得ない代替案」ではない :ウィズコロナ時代のテクノロジー(1/4 ページ)
トップニュース
2021-07-06 10:05
東大と日立、ビッグデータ活用した価値協創で連携強化–社会課題の解決を推進
IT関連
2022-04-06 12:50
NECとSCSK、データセンター事業で協業–顧客のDXを強力に支援
IT関連
2021-07-19 23:55
IT系上場企業の平均年収を業種別にみてみた 2021年版[後編] ~ パッケージソフトウェア系、SI/システム開発系、クラウド/キャリア系企業
働き方
2021-07-12 17:25
GMOあおぞらネット銀行、なりすまし不正を防止する認証サービスを新たに導入
IT関連
2022-08-27 01:13
「PCサポート詐欺」コロナ禍で拡大 狙われる高齢者……電話かけさせリモート操作、マルウェア仕込む
セキュリティ
2021-08-18 01:45