Redisをフォークした「Valkey」初のメジャーバージョンアップ「Valkey 8.0」正式リリース。非同期I/Oスレッディングによる高速化など強化

今回は「Redisをフォークした「Valkey」初のメジャーバージョンアップ「Valkey 8.0」正式リリース。非同期I/Oスレッディングによる高速化など強化」についてご紹介します。

関連ワード (向上、負荷軽減、賛同等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


オープンソースの代表的なインメモリデータストア「Redis」のフォークとしてLinux Foundation傘下で開発が進められている「Valkey」の初のメジャーバージョンアップとなる「Valkey 8.0」正式版がリリースされました。

下記はValkeyの開発を主導するベンダの1つであるAWSによるポストです。

Buckle up for the next level of performance and reliability! Valkey 8.0 is here, delivering increased speeds (up to 1.2M req/sec on AWS), improved cluster scaling, observability, and reduced memory overhead. Learn more: https://t.co/zd1ifKjJBc#OpenSource #Valkey

— AWS Open Source (@AWSOpen) September 16, 2024

Valkeyは、Redisが今年(2024年)3月にクラウドベンダなどによる商用サービスを制限するライセンスへの変更を発表したことをきっかけに、4月にAWSが中心となってLinux Foundation傘下でRedisをフォークして始まったオープンソースのプロジェクトです。

Google Cloud、Oracle、エリクソン、Snap Inc.をはじめ、Heroku、Alibaba Cloud、ファーウェイ、ベライゾン、Percona、Aiven、Chainguardなど多くのベンダが賛同を示しました。

非同期I/Oスレッディングによる大幅な性能向上など

Valkey 8.0はRedis 7.2との互換性を保ちつつ、性能向上や機能強化が盛り込まれています。詳しい内容はリリース候補版が登場した時点で下記の記事で紹介していますのでご参照ください。

参考:RedisをフォークしたインメモリDBの「Valkey」、次期バージョンでは性能が2倍以上に

主な強化点としては、非同期I/Oスレッディングの採用によってマルチコアノードにおいて性能が約2倍向上する点、空のシャードの自動フェイルオーバーなどによる信頼性の向上、レプリケーションにおけるメモリ負荷や親プロセスの負荷軽減、可観測性向上のための心機能などが盛り込まれています。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
兵庫県多可町、請求書データを財務会計システムで一元管理
IT関連
2024-09-08 20:52
日本IBM、新パートナー向け施策「Partner Plus」を7月から本格運用
IT関連
2023-02-09 18:01
ロボティクスキットとZoom授業による自宅学習で子どもたちにSTEMスキルを教えるThimble
EdTech
2021-01-16 11:41
第4回:AIはDevSecOpsに何をもたらすのか
IT関連
2024-05-25 13:12
IBM、AI/MLアプリをクラウドネイティブ環境で構築するツールキット
IT関連
2021-07-16 22:57
先送りできないオフコン問題–COBOLより少ないRPG技術者、1万社が利用
IT関連
2021-06-12 01:33
配当利回り4.5%、PER5.2倍でも日本製鉄への投資に前向きになれない4つの理由
IT関連
2021-08-19 06:11
AWSジャパン、「Amazon Bedrock」を東京リージョンで提供–先行利用した2社の事例を紹介
IT関連
2023-10-05 17:39
変化はチャンス–開発者がAIを恐れるべきではない理由
IT関連
2023-05-20 11:09
米通信キャリア大手T-Mobile、サイバー攻撃で約4860万人の個人情報漏えい
セキュリティ
2021-08-20 05:56
「バーチャル秋葉原駅」は仮想Suicaで入場、駅前にはエヴァがそびえ立つ VRイベント出展の詳細明らかに
企業・業界動向
2021-08-14 13:00
量子コンピュータ活用、NECと東北大監修で外部エンジニアたちが速習 専門家が舌を巻く“猛者”も現る
PR
2021-01-22 10:37
xAI、大規模言語モデルの最新版「Grok-2」を早期プレビューでリリース
IT関連
2024-08-16 20:16
オラクル、MongoDB互換API「Oracle Database API for MongoDB」をAutonomous JSON Databaseで提供開始
JSON
2022-02-16 16:33