NEC、住友商事グループ会社の自動車製造関連工場に外観検査システム納入

今回は「NEC、住友商事グループ会社の自動車製造関連工場に外観検査システム納入」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NECは、住友商事グループの自動車製造関連工場に、AIを活用した外観検査システムを納入したと発表した。

 同システムは、カメラ画像とAIを用いて製品の欠陥を自動で検知する。目視確認が必要な中間製品検査ライン全4つに導入した結果、欠陥検知の精度が向上したほか、正常箇所を欠陥と誤認識する「過検出」の発生頻度も大幅に抑制された。これにより、スタッフの負担を軽減しながらライン停止時間を10%以上減少させるなどの効果を確認した。

 具体的には、既存の検査ラインに影響を及ぼさない位置に産業用カメラを追加で設置し、複数のカメラ画像と「NEC Advanced Analytics – RAPID機械学習」を活用して中間製品の欠陥を解析する外観検査システムを構築した。

 Advanced Analytics – RAPID機械学習は、ディープラーニング(深層学習)を搭載した機械学習ソフトウェア。手本データを学習させることで、判断モデル(法則)を自動生成する。画像やテキストなど非構造化データに対応しており、低コストかつ高精度な画像分類やマッチングシステムを実現するという。

 NECは、スタッフが欠陥を確認するユーザーインターフェースなど、各種アプリケーションツールも提供している。システムの納入に合わせ、品種ごとにAIモデルのチューニングや更新・新規作成などを社内で実施できるよう、NECが自社のデータサイエンティスト育成に活用している実践型教育プログラム「NECアカデミー for AI」も提供。これにより、AIモデルの基本的なメンテナンスから運用までを推進できるデータサイエンティストの育成を支援している。

 同工場の中間製品検査ラインでは、製品欠陥の疑いを検知するごとにラインを停止し、専任スタッフが目視確認することで安全かつ高品質な製品を提供している。しかし、ものづくりの現場での人手不足が深刻化していることから、高い製品品質を維持しながらデジタル技術を活用した生産性向上に取り組んできた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ヤマト運輸のデータドリブン経営を支える4階層の組織(前編)
IT関連
2023-03-01 21:07
世界の労働力不足に立ち向かう–“同僚”としてのロボット「ANYmal」とは
IT関連
2023-12-21 00:57
人とテクノロジーの関係性構築がカギに–これからのリーダーが取り組むべき7つの要素
IT関連
2022-01-19 01:05
MySQLの運用をコードで定義し大幅に自動化する「MySQL Operator for Kubernetes」がオープンソースで公開[PR]
Kubernetes
2022-05-30 08:21
バイデン政権のインフラ計画でドローンが果たす役割–American RoboticsのCTOに聞く、その可能性
IT関連
2021-06-04 22:24
メンタルヘルスのセルフケアアプリ「emol」と早稲田大学が千葉県市原市の職員対象に心理介入実験を実施
ヘルステック
2021-07-06 02:51
モードツー、CMSセキュリティ強化ツールを導入–ウェブサイトの運用管理を内製化
IT関連
2022-11-26 19:19
Netflixが従業員の多様性について最新の統計を発表、公式レポートとしては初
パブリック / ダイバーシティ
2021-01-16 04:27
「Bing」はそもそも「グーグル検索」と戦うつもりはない模様
IT関連
2023-09-02 07:19
SBG決算、利益が前年比6.4倍に ファンドが好調 孫社長は「この程度で収まるつもりはさらさらない」
企業・業界動向
2021-02-09 17:37
NTT・NTTドコモ・スカパーJSAT・エアバスがHAPS早期実用化の覚書締結、衛星も組み合わせた大規模ネットワーク構想
IT関連
2022-01-19 06:42
ワタベウェディング、ワークフローシステム導入で申請業務やデータ集約を標準化
IT関連
2024-02-23 08:54
IoT×販売網で流通全体の変革へ–Retail AIと東芝テック、協業の展望語る
IT関連
2022-10-12 19:18
アトラシアン、JiraやConfluenceのサービス障害が1週間以上続く。原因は、保守スクリプトの実行ミスによるユーザーデータの消去。消去データのリストアに想定外の手間
Atlassian
2022-04-14 19:49