バイドゥ、生成AIチャットボット「ERNIE Bot」を中国国内で一般公開

今回は「バイドゥ、生成AIチャットボット「ERNIE Bot」を中国国内で一般公開」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 中国の百度(バイドゥ)は、プラットフォームの改善に向けてユーザーの意見を集めるため、生成人工知能(AI)モデル「ERNIE Bot(文心一言)」を一般公開した。

 今のところ中国市場でしか利用できないが、ERNIE Botは、同国内のアプリストアでダウンロードでき、バイドゥのサイトからもアクセスできる。

 バイドゥは、生成AIの4つの主要機能(包括的推論、記憶、生成、理解)を提供するというAIネイティブのアプリもリリースする計画を立てている。

 ERNIE Botは現在、中国の巨大なインターネットコミュニティに提供されており、「現実世界」に住むユーザーの意見を収集して、基盤となるAIモデルを改善できると期待している、とバイドゥの共同創業者で最高経営責任者(CEO)であるRobin Li氏は述べている。同氏によると、より優れたユーザー体験に向けて新バージョンのチャットボットをもっと迅速にリリースすることも可能になるという。

 ERNIE Botは、アクセスできるユーザーを限定して3月に初めてリリースされた。ベースになっている基盤AIモデルは、中国国内および国外の10以上の評価で首位に立った、とバイドゥは述べている。このAIモデルは以前、招待コードを保有するユーザーに提供され、APIは「Baidu AI Cloud」経由でアクセスが可能だった。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
SpaceX、Dogecoin資本の小型人工衛星を来年打ち上げ
企業・業界動向
2021-05-11 00:02
営業支援SaaSのSales Marker、AIとゲームフィケーションで全ての営業をトップセールスに
IT関連
2025-01-23 10:48
ITプロフェッショナルの89%が「大きなプレッシャー」を感じている
IT関連
2021-02-27 02:09
よくあるパスワード、約半数がAIツールで1分以内に解読可能
IT関連
2023-04-12 23:48
CISA、「既知の悪用された脆弱性カタログ」に36件を追加–早急なパッチ適用を
IT関連
2022-06-14 00:19
サッポログループ物流、請求書の9割をデジタル化–物流業界のDXを促進
IT関連
2022-06-25 13:32
「海老蔵歌舞伎」、Clubhouse使って生まれた新作披露
IT関連
2021-05-22 22:39
森永乳業、ERPパッケージの導入で財務会計業務のデジタル化を推進
IT関連
2023-12-14 14:40
強力な性能を備えたシングルボードコンピューター「Rock 5 Model B」
IT関連
2023-04-09 02:23
Windows 10のサポート終了とWindows 11 24H2の問題をおさらいする
IT関連
2025-01-18 14:35
「Chrome」と「Firefox」にセキュリティ更新–重大な脆弱性を修正
IT関連
2025-01-10 22:43
Istio、Cloud Native Computing Foundationの正式なプロジェクトとして採択されたと発表。これでクラウドネイティブの基盤ソフトウェアはほぼ全てCNCF傘下に
Istio
2022-09-29 13:59
インテル新社長に大野誠氏が就任、鈴木国正氏は会長に
IT関連
2024-05-23 06:29
簡単にコラボができる画面共有サービスCoScreenが約5億円調達
ネットサービス
2021-03-28 03:08