Dockerがコードネーム「Docker Debug」発表、コンテナ内に任意のデバッグツール群を一括導入、効率的なデバッグを実現。DockerCon 23

今回は「Dockerがコードネーム「Docker Debug」発表、コンテナ内に任意のデバッグツール群を一括導入、効率的なデバッグを実現。DockerCon 23」についてご紹介します。

関連ワード (名前、日目、非破壊的等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Docker社は米ロサンゼルスで10月3日と4日の2日間、年次イベント「DockerCon 23」を開催しました。

1日目の基調講演で、Dockerコンテナ内でのアプリケーションのデバッグを高効率化するDocker Desktopの新しい拡張機能「Docker Dubug」(コードネーム)が発表されました。

コンテナのデバッグは面倒

一般にDockerコンテナは、使用メモリの最小化とセキュリティを高めるなどの目的で、余計なシェルコマンドやツールなどを徹底的にそぎ落としたOSの上にアプリケーションを載せた構成にします。

そのため、コンテナ内のアプリケーションに問題が発生し、その解決のために基本的な動作確認や設定確認などをしようとした場合でも、下記のようにpingやviなどの基本的なコマンドさえ使えない状態です。

fig

開発者はここから作業を始めなければならず、デバッグ可能な環境の構築に時間がかかってしまいます。

Docker Debugで関連ツールを一括導入

この問題を解決するために発表されたのが、Docker Desktopの拡張機能としてインストール可能なコードネーム「Docker Debug」です。

下記のデモ画面では「Docker Labs Debug Tools」という名前になっています(コマンド名は「dld」)。

fig

Docker Debugはbash/fish/zshとNixOSベースのパッケージマネージャ、ポートフォワーディングなどの機能をDockerコンテナに組み込むのと一緒に、プログラマがデバッグに必要なツール群をDockerコンテナ内に一括導入できるようになります。

ローカルコンテナだけでなくリモートにあるコンテナにも対応。

下記はdldコマンドでDocker Debugをインストールしたところ。コマンド一発でvimやpingが使えるようになっていることが分かります。

fig

Docker Debugで採用しているNixOSベースのパッケージマネージャは、元の環境に対して非破壊的にパッケージを適用する機能があります。

デモでは示されませんでしたが、この機能を使えばDocker Debugで一発導入したシェルやコマンド群は、またコマンド一発できれいさっぱり消し去ることができて、簡単に元のまっさらなDockerコンテナの環境に戻せると推測されます。

DockerCon 23

  • Docker、ビルドを40倍速にする次世代のDocker Buildを開発中。DockerCon 23
  • Dockerがコードネーム「Docker Debug」発表、コンテナ内に任意のデバッグツール群を一括導入、効率的なデバッグを実現。DockerCon 23
  • 生成AIがDockerを使った開発の質問に答えてくれる「Docker AI」発表、Dockerfileのエラーなども修正。VSCode対応。DockerCon 23

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ドコモ、49gの軽量スマートグラスを公開 Androidスマホと有線接続
企業・業界動向
2021-02-04 00:24
インターネット広告のOLXが運営するベルリン拠点の中古車マーケットプレイスを閉鎖、中南米・アジアに重点
ネットサービス
2021-03-31 00:44
NTT Com、スマートビル化の促進にコミュニティーを発足–産官学でスマートシティー目指す
IT関連
2024-09-05 20:33
年末「コミケ99」現地開催へ 状況は不透明も「動き始めなければ“場”が開かれることはない」
くらテク
2021-08-03 17:41
フィックスターズ独自開発の視差計算ソフトがOpenCVに正式実装、自動運転などへの活用に期待
ソフトウェア
2021-02-09 14:32
三菱倉庫、オフィスビルをデジタル化–QRコードで会議室解錠、来訪者受付スムーズに
IT関連
2024-10-20 03:08
AkamaiのエッジとMacrometaのPaaSを組み合わせ、新たな分散型クラウドを実現
IT関連
2023-07-11 20:21
冬景色の「Zoom」背景–雪林や氷の画像で会議にアクセント
IT関連
2022-01-24 01:47
マイクロソフトが2.16兆円もの巨額でNuanceを買収し医療分野に邁進
ヘルステック
2021-04-14 11:28
「業務ソフト×生成AI」で何が起きるのか–SAP CEOの会見から探る
IT関連
2023-10-06 17:45
AIは弁護士から仕事を奪うのか? 「AI法律相談」のすすめ
IT関連
2024-11-15 07:27
ランサムウェア攻撃が2021年に急増–ベライゾン調査
IT関連
2022-06-07 10:24
「ChatGPT」に見る今後の可能性–教育やビジネスへ影響と現時点での課題
IT関連
2023-02-04 21:13
ビットコインの価値はその周りの「ネットワーク効果」で考えるとよくわかる
ブロックチェーン
2021-06-15 11:58