日立、マイクロサービスにおいてオンライントランザクション処理の一貫性を確保するサービス

今回は「日立、マイクロサービスにおいてオンライントランザクション処理の一貫性を確保するサービス」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日立製作所(日立)は、金融・交通・電力といった社会インフラを支えるミッションクリティカルな基幹システムの安定性を維持しながら、オンライントランザクション処理(OLTP)を実行する既存アプリケーションのモダナイズを加速する新サービス「Hitachi Microservices Platform – Paxos Commit Transaction Orchestrator」(HMP-PCTO)を提供開始する。同サービスは、as a Service型ITプラットフォーム「EverFlex from Hitachi」の1つとして提供される。

 このサービスは、リアルタイムな金融取引などに利用されるOLTPに対し、クラウドネイティブ技術の1つであるマイクロサービスを適用するために利用される。同サービスを活用することでレガシーアプリケーション資産とクラウドネイティブ技術が混在するハイブリッドクラウド環境を構築、強化でき、大規模なOLTPであっても、小規模な処理ごとに段階的なマイクロサービス化を可能にする。これにより基幹システムの安定性を維持しながらモダナイズを加速させ、柔軟な業務改善を早期に実現できる。

 リアルタイムな金融取引などに使われるOLTPでは、ACIDを伴うデータ更新の信頼性が非常に重要となるため、レガシーシステムではトランザクション制御の専用製品などで機能を実現している。しかし、マイクロサービスでは、アプリケーション開発者がトランザクション処理の業務ロジックだけでなく、更新の信頼性も検討する必要があり、その難しさがモダナイズの障壁となっていた。

 ACIDとはトランザクションに求められる4つの特性Atomicity(不可分性)、Consistency(一貫性)、Isolation(独立性)、Durability(耐久性)を表した言葉。

 HMP-PCTOでは、クラウド環境での通信分断に耐えられる信頼性のあるトランザクション制御機能を実現する。既存のミッションクリティカルなOLTP資産の一部をマイクロサービスに切り出した移行段階においても、システム全体のトランザクションの一貫性を確保し、基幹システムの安定性を維持できる。

 既存のOLTPシステムに多く残るCOBOLなどのアプリケーション資産を、言語変換なしにマイクロサービス化でき、レガシー資産を「Java」に一括変換するようなモダナイズ手法と比較し、業務サービス改善の効果が早期に得られるという。なおモダナイズの構想策定から環境構築・運用まで、日立の専門チームによる支援を受けることも可能だ。

 さらに同サービスを利用することで、新たな業務サービスの立ち上げを迅速化させることができる。例えば、既存の金融取引とポイントサービスを連携させたフィンテックサービスを立ち上げる場合などでは、既存業務サービスのAPIと新たに開発する業務サービスの連携に利用する。これにより、プログラムのコードが複雑になりがちなトランザクション制御のコーディングが不要となり、開発が容易となる。

 同サービスでは、開発者がトランザクションを実装する方法を学習し、検証できるように「HMP-PCTO フリー版」の提供を予定している。また日立の既存製品・サービスである「アセット活用開発支援ソリューション」やIT人材育成の支援メニューと組み合わせることで、ユーザー企業の業務サービス開発の内製化などを推進させることも可能だという。

 利用価格は個別見積もり。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NVIDIA、Armベースのスパコン用CPU「Grace」を発表
IT関連
2021-04-13 16:03
[速報]Google、AIが支援してくれる「Duet AI」サービス群を多数展開へ。Google WorkspaceやBigQuery、Looker、Meet、Chatなど。Google Cloud Next '23
Google
2023-08-30 00:18
Deel、「グローバル・ペイロール」提供–世界90カ国以上の従業員の給与計算を効率化
IT関連
2022-07-06 23:20
Googleアシスタントとより自然な会話が可能に BERT最新版搭載で
アプリ・Web
2021-04-30 04:50
被害7億円 スマートキー悪用の高級車窃盗グループ逮捕 兵庫県警
IT関連
2021-07-15 07:19
マイクロン、ニューヨーク州に半導体工場を新設へ–20年で最大14兆円を投資
IT関連
2022-10-07 14:52
GitHub、Markdown構文でフローチャートやクラス図、ガントチャートなどのダイアグラムを表示できる「Mermaid」をサポート開始
GitHub
2022-02-17 11:07
Qlik、AWSと協業でAIの活用範囲拡大–LLMによる洞察獲得を促進
IT関連
2023-12-07 07:42
EISAの出現とISAバスの確立 PC標準化への道 :”PC”あるいは“Personal Computer”と呼ばれるもの、その変遷を辿る(1/3 ページ)
トップニュース
2021-02-23 07:55
ニール・ヤング、人気ポッドキャスターによるコロナ誤情報に抗議してSpotifyから楽曲を引き上げると宣言
IT関連
2022-01-27 01:59
加速する広告業界–2022年における4つの動向予測
IT関連
2022-02-05 05:34
エストニアで全人口約2割の顔写真データが流出 国のデータベースに脆弱性
セキュリティ
2021-08-06 23:00
Broadcom、ヴイエムウェアを約7兆7500億円で買収へ
IT関連
2022-05-28 12:11
ISMAP簡易版「ISMAP-LIU」開始–政府がクラウドリストを提示する背景
IT関連
2022-08-09 21:53