ISMAP簡易版「ISMAP-LIU」開始–政府がクラウドリストを提示する背景

今回は「ISMAP簡易版「ISMAP-LIU」開始–政府がクラウドリストを提示する背景」についてご紹介します。

関連ワード (PDF Report at ZDNet Japan、経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 政府は、クラウドサービスのセキュリティ対策を監査機関が評価し、登録する制度「政府情報システムのためのセキュリティ評価制度」(Information system Security Management and Assessment Program:ISMAP)を作成している。政府機関が情報システムを構築する際に、各省庁がクラウドを最初の選択肢として検討し、原則としてISMAPに登録されているサービスから選ぶ。

 ISMAPは、政府のクラウドサービス調達におけるセキュリティ水準の確保を図り、IaaS/PaaS/SaaSなどクラウドサービス全般の円滑な導入の実現を目的としている。2022年6月1日時点で25社34サービスが登録中だ。運営するのは内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)、デジタル庁、総務省、経済産業省で、情報処理推進機構(IPA)が制度運用面の実務と評価における技術的な支援を提供する。

 さらに政府は、2022年9月からISMAPの簡易版として、SaaSのみを対象にした「ISMAP-LIU」を開始する。ISMAPのうちリスクの小さな業務や情報処理に用いるSaaSサービスを対象とする。その背景は、機密性の観点から比較的重要度が低い情報のみを取り扱うサービスの存在がある。それらのサービスをISMAPと同じ扱いにすると、セキュリティへの過剰な要求となり、サービスの活用が進まないという懸念がある。今回はISMAP登録サービスに関連する記事を集めた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
静的サイトジェネレータ「Astro 4.0」正式リリース。デバッグを容易にするDev Toolbarが登場、キャッシュ導入でビルド時間が80%短縮
HTML/CSS
2023-12-13 06:21
インドネシアのミレニアル世代を対象にする投資アプリAjaibがシリーズAで約71億円を調達
フィンテック
2021-03-30 00:53
HashiCorp、「Terraform」でチームAPIトークンの管理を強化
IT関連
2024-07-18 10:02
イーロン・マスク氏、米人気娯楽番組SNLのホストに 同氏のジョークでDogecoin一時急落
企業・業界動向
2021-05-11 14:10
安全なパスワードの長さは?その質問自体が間違っているかも
IT関連
2023-11-02 06:07
AWSにサーバ停止されたParlerがやや復活 Gabと同じEpikにドメイン登録
企業・業界動向
2021-01-20 05:29
ソフトバンク、4G周波数帯を転用した5Gサービス開始 東京・愛知でエリア拡大
企業・業界動向
2021-02-16 21:17
IBMは「メーカー」に回帰するのか、上級幹部に聞いてみた
IT関連
2022-09-22 15:19
Google Cloudの売上高が堅調な伸び–Alphabet決算、予想上回る
IT関連
2021-02-03 22:57
シャノン、サードパーティークッキーに依存しないダイナミック広告の提供を可能に
IT関連
2022-07-16 05:21
乃村工藝社、契約管理クラウドで月間2000件超の契約書をデジタル化
IT関連
2022-09-23 02:25
情報通信研究機構(NICT)が世界最高性能の分解能15センチの航空機搭載用合成開口レーダーを開発、技術実証に成功
IT関連
2022-01-27 20:27
FacebookとGoogle、米国と東南アジアを結ぶ新海底ケーブルを計画
企業・業界動向
2021-03-31 21:16
AIが燃え尽き症候群の防止に役立つと考える従業員は約60%–UiPath調査
IT関連
2023-05-20 19:09