Qlik、AWSと協業でAIの活用範囲拡大–LLMによる洞察獲得を促進

今回は「Qlik、AWSと協業でAIの活用範囲拡大–LLMによる洞察獲得を促進」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Qlikは、Amazon Web Services(AWS)との統合強化とAIを活用したソリューションを通して、顧客における大規模言語モデル(LLM)と生成AIの導入・規模拡張を支援する。クリックテック・ジャパンが発表した。

 「Amazon Bedrock」は、生成AIアプリケーションを構築して拡張するために、主要なAI企業の基盤モデル(FMs)にAPI経由でアクセスできるようにするフルマネージドサービス。Amazon Bedrockとの統合により、iPaaS「Qlik Cloud」のユーザーは「AI21 Labs」「Anthropic」「Cohere」「Meta」などの信頼度が高く統制されたLLMを利用し、AIに基づいた新しい洞察をAWS上で自然言語を活用して簡単に得られるようになったという。

 今回の統合は、Qlikの「Amazon SageMaker」「Amazon SageMaker Autopilot」「Amazon Comprehend」とのネイティブなエンジンレベルの統合ポートフォリオを基盤としており、予測やモデル構築の取り組みにおいてAIや機械学習(ML)を活用することが可能となる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
オリックス銀行、日立製作所をクラウド運用変革の支援パートナーに選定
IT関連
2024-04-20 22:25
マネーフォワード、「マネーフォワード クラウド」でデジタルインボイス対応–Peppolアクセスポイントも開始
IT関連
2023-11-09 03:25
嵐とサイバー攻撃で露呈した米エネルギー供給網の脆弱さ
IT関連
2021-05-11 18:04
「CEATEC 2024」開幕、最新AI技術が集結–「Japan Mobility Show」も同時開催
IT関連
2024-10-17 11:46
エポスカードかたる詐欺メールに注意 偽の会員サイトでクレカ情報など窃取
セキュリティ
2021-01-27 15:48
郷ひろみサブスク解禁 デビュー50周年で555曲
くらテク
2021-07-31 09:30
Excel風UIのフリーCSVエディタ「CSV+」登場 MacやLinuxにも対応
企業・業界動向
2021-06-22 07:40
LegalOn Technologies米国子会社、契約レビューソフトを現地でベータ提供
IT関連
2023-02-23 18:51
ディズニーが伸縮して光るリアルな「ライトセーバー」を予告、2022年に開業予定の宇宙客船風ホテルで披露
ハードウェア
2021-05-11 15:31
ByteDanceのCFOがTikTokの新CEOに就任、両職を兼務
ネットサービス
2021-05-02 22:37
「生成AIによる事業強化」成長戦略を具現化–サイオス・喜多社長
IT関連
2025-01-10 10:26
Akamai、全サービスを「Connected Cloud」にリブランドし、クラウドへ本格参入。新たに分散型クラウドサービスを投入
クラウド
2023-03-06 02:46
パリス・ヒルトンの“料理番組”、Netflixで8月4日スタート
アプリ・Web
2021-07-14 23:14
SCSK、住友商事グループのネットワークアクセスを支える共用基盤刷新
IT関連
2023-04-21 01:20