Qlik、AWSと協業でAIの活用範囲拡大–LLMによる洞察獲得を促進

今回は「Qlik、AWSと協業でAIの活用範囲拡大–LLMによる洞察獲得を促進」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Qlikは、Amazon Web Services(AWS)との統合強化とAIを活用したソリューションを通して、顧客における大規模言語モデル(LLM)と生成AIの導入・規模拡張を支援する。クリックテック・ジャパンが発表した。

 「Amazon Bedrock」は、生成AIアプリケーションを構築して拡張するために、主要なAI企業の基盤モデル(FMs)にAPI経由でアクセスできるようにするフルマネージドサービス。Amazon Bedrockとの統合により、iPaaS「Qlik Cloud」のユーザーは「AI21 Labs」「Anthropic」「Cohere」「Meta」などの信頼度が高く統制されたLLMを利用し、AIに基づいた新しい洞察をAWS上で自然言語を活用して簡単に得られるようになったという。

 今回の統合は、Qlikの「Amazon SageMaker」「Amazon SageMaker Autopilot」「Amazon Comprehend」とのネイティブなエンジンレベルの統合ポートフォリオを基盤としており、予測やモデル構築の取り組みにおいてAIや機械学習(ML)を活用することが可能となる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
静岡銀行、データ活用の高度化でりそな銀行らと連携
IT関連
2024-05-02 08:48
「マリオオデッセイ」「ゼノブレイド2」など30%オフ Switch春セール、3月5日から
くらテク
2021-03-04 19:45
【インタビュー】アップルがiOS 15で明らかにした「ヘルスケア」の未来、同社VPが語る初期Apple Watchから現在まで
ヘルステック
2021-06-29 20:57
3万以上のテレビ番組と映画2500本が楽しめる動画配信サービスParamount+は広告付きで月額約530円
ネットサービス
2021-02-27 02:34
「無印良品」約500店舗でスタッフ向けコミュニケーション基盤を導入
IT関連
2023-10-26 02:49
企業の成功には「人間優先のアプローチ」が必要不可欠–専門家に聞く
IT関連
2024-01-10 09:29
ELYZA、2つの新たな日本語特化の国産LLMを発表–短期で大幅な性能進化
IT関連
2024-06-28 03:52
グーグルはCookieに代わるターゲット方式による広告収入はほぼ変わらないと主張するもプライバシー面は不透明
ネットサービス
2021-01-27 04:18
霧島酒造が顧客体験向上でDX推進、電通デジタルと電通九州が支援
IT関連
2022-09-01 07:01
従業員による積極的なデータ利用を実現–適切なデータ文化を形成する3つの方法
IT関連
2024-07-13 12:38
「原神」や「Call of Duty」など中国のモバイルゲームは米国でも人気
ゲーム / eSports
2021-02-26 18:23
岡山県精神科医療センターで個人情報が漏えい、ランサムウェアにより被害
IT関連
2024-06-13 08:08
2023年のデジタル変革を形成する7つのトレンド
IT関連
2022-11-16 06:29
「Raspberry Pi」の新ブートローダーがリリース–OSのネットワークインストールが可能に
IT関連
2022-02-15 11:41