日本のサイバー攻撃被害額は平均1.25億円、ランサムウェアでは1.77億円に

今回は「日本のサイバー攻撃被害額は平均1.25億円、ランサムウェアでは1.77億円に」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 トレンドマイクロは、国内組織のサイバー攻撃被害状況調査の結果を発表した。それによると、過去3年間にサイバー攻撃を経験した組織は56.8%に上り、被害額は平均1億2528万円、ランサムウェア攻撃の被害額では同1億7689万円だった。

 調査は、2023年6月に従業員500人以上の組織でセキュリティやリスクマネジメントの責任者(部長職以上)を対象にインターネットで実施した。有効回答は305件。

 過去3年間に経験したサイバー攻撃の中で最も被害コストが大きかったものは、「分からない」(23.0%)や「被害コストの見当がつかない」(20.0%)が多く、以下は「ランサムウェア攻撃」(17.4%)、「ビジネスメール詐欺」(14.4%)、「サービス妨害攻撃(DoS/DDoS)」(8.9%)、「サービス不正使用(不正購入や不正カード利用)」(6.2%)、「自社システムがスパムメール送信の踏み台」(4.9%)などだった。

 被害額は平均1億2528万円、ランサムウェア攻撃の場合では同1億7689万円だった。被害額が1億円以上の回答者は10.2%、ランサムウェア攻撃の場合では16.7%に上る。

 サイバー攻撃被害による業務停止期間は、国内拠点では平均4.5日、海外では同7.0日だった。ランサムウェア攻撃の場合は、国内拠点では同13.0日、海外では同15.1日だった。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Google I/O 2021(5月19日午前2時開始)の基調講演をライブで観よう!
イベント情報
2021-05-19 17:19
流出騒ぎのTrello、運営元が声明 「初期設定は『非公開』」「意図しない情報漏えいを止めるためサポート」
セキュリティ
2021-04-07 21:57
AI導入を成功に導くための準備–押さえるべき3つの重要な視点
IT関連
2024-07-24 22:19
羽咋市とNTT Com、AIを活用した地域の予約制乗合交通を本格運用
IT関連
2024-07-03 16:25
JWAら、最長2年先の気象を予測する新サービス–事業計画での活用促進
IT関連
2024-06-14 17:32
オラクルがOracle Autonomous Data Warehouseを強化。SQLを知らないビジネスユーザーでもデータ分析を容易にする自動化とUIなど追加
BI
2021-03-19 04:29
グーグル、新たなセキュリティサービス–AWSやAzureに対応
IT関連
2024-03-17 21:15
武蔵野赤十字病院、VMwareの仮想化基盤を刷新–デルが支援
IT関連
2024-09-19 17:07
高品質なシステム開発を高速に実現するテスト自動化ツール。ノーコードでテストシナリオを作成、UI変更をAIで自動検出しテストを自動メンテしてくれる「Autify」[PR]
PR
2022-12-12 04:29
変貌する「X」で走る広告測定ソリューション–ブランド価値を精緻に保護
IT関連
2024-03-07 09:37
アライドテレシス、帯域オートスケールに対応したSASEサービスを発表
IT関連
2022-11-10 10:40
「ローカル5G」の課題と今後の行方–JEITAの調査から探る
IT関連
2023-01-27 00:45
アリックスパートナーズとパランティアが国内で協業–ビジネスモデルの革新を支援
IT関連
2023-01-27 02:57
生徒より教師の方が「ChatGPT」を利用している–米調査
IT関連
2023-03-09 03:12