GitHub、「GitHub Copilot Chat」を一般提供–「GPT-4」に対応

今回は「GitHub、「GitHub Copilot Chat」を一般提供–「GPT-4」に対応」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 GitHubは米国時間12月29日、「GitHub Copilot Chat」の一般提供を発表した。GitHub Copilot Chatは、GitHubの開発者向けAIツール「GitHub Copilot」と対話するためのチャットインターフェース。同社の年次カンファレンス「GitHub Universe 2023」で12月の一般提供が発表されていた。

 GitHub Copilot Chatは現在、「Visual Studio Code」と「Visual Studio」で利用でき、GitHub Copilotで提供されるコード補完機能とともに全てのGitHub Copilotプランに含まれる。また、認証済みの教員、学生、人気のあるオープンソースプロジェクトのメンテナーにも無償で提供される。

 全てのGitHub Copilot個人ユーザーに向けて提供され、企業および組織では、GitHub Copilot Chat設定を有効にすることで、開発チームにアクセスを許可できる。同機能のベータ版を利用していた、または、開発チームにアクセスを既に提供していた場合、追加の操作は不要だという。

 GitHub Copilot Chatは、OpenAIの大規模言語モデル(LLM)「GPT-4」に対応。開発者のシナリオに特化して設計され、コンテキストを意識したAIアシスタントになっていると同社は説明する。

 開発者チームでも個人ユーザーでも、ドイツ語やポルトガル語といった自然言語でプロンプトを作成し、提案をリアルタイムに統合開発環境(IDE)内で受け取ることができる。複雑なコードのコンセプトからセキュリティ上の脆弱(ぜいじゃく)性の検出、単体テストの記述まで、全ての開発者が考える速度でイノベーションを起こせるよう支援すると同社はアピールする。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
未来の「ChatGPT」、現在の仕事の大半を担う可能性–ベン・ゲーツェル氏
IT関連
2023-04-18 13:01
仙台市と東北大学がKaggleを用いAI・データサイエンスの実践スキルの習得を目指す講座を開講、受講者募集開始
IT関連
2022-02-10 18:32
小説「音声先行」が潮流? 過熱する”耳読書”市場
IT関連
2021-08-18 09:32
Airbnb、1月20日の新大統領就任式に向け議事堂襲撃者の宿泊を制限する計画
企業・業界動向
2021-01-13 23:35
KCCS、小・中学校向けクラウド型図書館システム提供–紙の本と電子書籍を一元管理
IT関連
2023-05-11 23:42
Relativity Spaceが完全再利用可能な新しい大型ロケットの建造計画を発表
宇宙
2021-02-28 15:42
DXはクラウドへの移行ではなくクラウドで変革すること–SAP首脳に聞く戦略
IT関連
2022-09-29 22:44
MS、「Outlook for Mac」を無償化–新機能も搭載予定
IT関連
2023-03-08 19:44
米国株は長期金利上昇で弱気相場へ?–株価波乱でも冷静に
IT関連
2021-03-05 13:11
金融機関の一部クラウドサービス事業者への過度な依存に警鐘–英中銀の指摘と議論
IT関連
2021-08-02 05:02
企業による従業員への監視強化に抵抗する中国の人々
IT関連
2022-07-29 09:22
シトリックスのネットワーク製品に脆弱性、米CISAが警報発令
IT関連
2023-07-22 08:46
欧州発の強みを生かす–Vade買収で日本に本格進出するホーネットセキュリティ
IT関連
2024-12-05 22:10
火星探査車降下途中の「恐怖の7分間」がリアルに感じられる写真
宇宙
2021-02-21 01:08