「iPhone」画面を狭めず物理キーボードを追加–「Clicks for iPhone」

今回は「「iPhone」画面を狭めず物理キーボードを追加–「Clicks for iPhone」」についてご紹介します。

関連ワード (オフトピック等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 筆者は、1997年からモバイルテクノロジーを使っており、幸運にも、BlackBerry、HTC、Nokiaなどのデバイスが物理的に搭載するQWERTYキーボードの全盛期を過ごすという機会に恵まれた。当然ながら、そのように手で触れられるガジェットは今日では珍しくなっている。

 「Clicks for iPhone」が存在するのにはそのような理由がある。Clicks for iPhoneは、物理キーボードを使い慣れた2人の業界ベテランであるMichael Fisher氏(別名Mr. Mobile)とKevin Michaluk氏(別名CrackBerry Kevin)が共同創業者であり、英国を拠点とするClicks Technologyが開発した取り付け可能なケースアクセサリー。デバイスの画面スペースを狭めることなく、クセになる触感フィードバック付きの物理フルキーボードをiPhoneに追加する。

 Clicks for iPhoneは事前予約が米国時間1月4日に開始され、発売が2月1日に予定されている。

 同様の「Samsung Galaxy S8 Plus」用キーボードを2017年に試したことがあるが、Clicks for iPhoneを使うことが楽しみな理由が幾つかある。まず、試したことのあるサムスンのキーボード、そして過去のBlackBerryやNokiaのキーボードでは、画面サイズが狭められた。Clicksのキーボードは、iPhoneの下に取り付けるので、アプリやコンテンツが全画面を使って表示できる。さらに、照明が暗い場所で利用可能なバックライトも付いている。

 BlackBerryが優れていた部分にキーボードショートカットがあるが、Appleのネイティブサポートにより、Clicks for iPhoneでもiOSのキーボードショートカットをサポートしている。iPhoneのデフォルトキーボードにはほとんど耐えられないので、このような物理キーボードがタイピング体験を向上してくれるかを見るのが楽しみだ。

 Clicks for iPhoneは、LightningでもUSB-Cでも接続可能で、ケース底面にある外部接続ポートを使って普段通りにiPhoneを充電できる。これにより、Bluetooth接続の必要性がなくなり、ペアリング体験もよりシームレスになる。

 Clicks for iPhoneは価格が139ドルで、今後のアップデートでキーボードに新機能を提供する「Clicks」アプリが付属する。「BumbleBee」(ブラックとイエロー)と「London Sky」(グレー)で提供され、さらなるカラー展開も予定されている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
フォードの電気自動車F-150 Lightningは停電時には家庭に電力を供給
モビリティ
2021-05-22 19:29
AIが店内映像解析、接客を効率化 埼玉県のイオンで
IT関連
2021-06-05 17:59
日本IBMとFBRI、生成AIと医療RWDを活用した臨床開発を推進–ドラッグラグ/ドラッグロス解消と創薬力強化
IT関連
2024-09-12 03:32
JAL、経費精算システムなどに「テックタッチ」導入–画面UI改善でエラー低減
IT関連
2024-12-01 20:38
日大板橋病院、ネットワーク統合とサーバー仮想化で医療DXへの基盤構築
IT関連
2023-11-29 02:05
LPガスのコールセンター業務にAI活用–サポート品質と業務効率を向上
IT関連
2021-03-18 16:39
AWSのコード生成AI「CodeWhisperer」、生成モデルのカスタマイズが可能に。社内の独自ライブラリやAPIを生成コードに組み込める新機能がプレビュー公開
AWS
2023-10-19 20:29
Stack Overflowが急成長中の企業内で知識を管理、共有する新SaaS「Teams」に無料版追加
ソフトウェア
2021-03-22 19:36
「PayPayフリマ」が手数料値下げ、販売価格の10%→5%に メルカリ・ラクマより安く
企業・業界動向
2021-01-14 13:17
ユナイテッドアローズ、DX施策の保護強化でセキュリティサービスエッジを導入
IT関連
2024-09-04 08:18
埼玉工業大、スマートファクトリー対応技術者を育成する新施設
IT関連
2022-05-20 16:51
第1回:現代の企業が抱えるデータ管理の課題
IT関連
2021-01-19 14:31
「帰らない日は家賃がかからない家」を探せるunitoが約1.2億円調達、サイトのアップデートとともに料金プランを3種類に拡充
IT関連
2022-01-20 04:10
米FRB、中銀デジタル通貨の検討を加速–討議資料を夏に公開へ
IT関連
2021-05-24 11:47