商船三井、ESG情報開示支援クラウドを活用–サステナビリティー経営を強化

今回は「商船三井、ESG情報開示支援クラウドを活用–サステナビリティー経営を強化」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営、カーボンニュートラル(脱炭素)等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 商船三井は、ESG情報開示支援クラウド「SmartESG」を利用開始した。同サービスを提供するシェルパ・アンド・カンパニー(シェルパ)が発表した。

 SmartESGは、社内のESG(環境、社会、ガバナンス)データを一元化し、企業のサステナビリティー活動の分析と改善を可能にするクラウドサービス。

 「SmartESGワークフロー」の機能により、外部評価機関や取引先から寄せられる情報開示依頼やアンケート回答作業を大幅に効率化する。また社内に点在するESGデータを「SmartESGデータベース」に集約する。さらに、集約したESGデータを「SmartESGマトリクス」によって、各評価機関・開示基準が求めるESG主要項目ごとにマッピングし、共通度合いや重要度を明らかにする。その上で 「SmartESGベンチマーク」によりベンチマーク企業の開示やベストプラクティスの特定を行い、導入企業に対し市場からのESG評価の向上を促す。

 商船三井は、140年にわたる海運業のノウハウと世界最大規模の船隊を保有している。

 同社はサステナビリティー経営を強化しており、S&P Globalの「DJSI Asia/Pacific Index」に2年連続で選定されている。このインデックスはアジア太平洋地域の持続可能性に優れた企業を評価したもの。

 同社では、SmartESGのデータベース機能を活用して社内の定性的な非財務情報を集約し、データの一元管理を図る。また、分析強化機能であるベンチマークとマトリクスを活用し、自社が受けた各評価機関からの評価状況を横断的に把握していく。ベンチマーク企業の分析強化など、より充実した情報開示を進め、サステナビリティー経営をさらに高度化させるとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
GitLab、「GitLab Advanced SAST」を一般提供–Oxeyeの技術を搭載
IT関連
2024-09-26 11:35
コロナ禍で急増する電子契約–電子帳簿保存法など法制度も
IT関連
2021-05-28 05:02
Datadog、日本法人の社長に正井拓己氏が就任
IT関連
2024-02-10 15:38
資生堂、クラウド型人事・給与システムの国内稼働を開始
IT関連
2023-06-08 10:58
自らのビッグデータ分析環境に強み–Splunkのセキュリティ調査部門
IT関連
2024-05-01 20:10
IIJ傘下のディーカレット、暗号資産取引所を開設
企業・業界動向
2021-04-20 21:02
半導体製造「弘芯」の巨大詐欺が中国で話題に
IT関連
2021-02-26 14:50
「Windows 10 Home/Pro」のダウンロード販売、1月31日に終了へ
IT関連
2023-01-24 03:03
NASAがハッブル宇宙望遠鏡を約1カ月ぶりに復旧・再稼働、科学観測を再開
宇宙
2021-07-21 10:33
Spotify、新しいインターフェース「Car Mode」を一部ユーザーでテスト中
IT関連
2022-03-27 13:19
グーグル、ダークウェブ監視サービスを「Gmail」ユーザーにも提供へ
IT関連
2023-05-13 04:43
丸亀製麺を運営するトリドールHD、サイト多言語化で「WOVN.io」導入
IT関連
2023-02-16 00:21
AI問診・病名予測アプリのUbieが新型コロナ第6波を受け全国の病院・クリニックへ「ホームページAI相談窓口」を無償提供
IT関連
2022-01-26 04:49
オリオンビール、缶に純アルコールのグラム数表記へ 背景に沖縄の飲酒文化
くらテク
2021-04-27 06:24