共同テレビとNEC、生中継番組におけるローカル5Gを活用検証

今回は「共同テレビとNEC、生中継番組におけるローカル5Gを活用検証」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営、デジタルで変わるスポーツの未来等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 共同テレビとNECは、5月5日のラグビーの試合において、ローカル5Gを活用したワイヤレスカメラによる生中継番組の検証を実施したと発表した。今回の検証により、安定した映像伝送が可能なローカル5Gを活用した中継カメラのワイヤレス運用が期待されるという。

 検証の結果、ワイヤレスカメラによりケーブルの引き回しが不要となり、選手や審判などの動線への影響も軽減された。制作側からも、競技場内での移動・撮影がスムーズになり、臨機応変なカメラアングル設定が可能となり、臨場感ある映像を実現できたと好評を得たという。

 今回の検証では、競技場にNEC製「ローカル5Gパック」を設置し、ローカル5Gネットワークエリアを構築した。ローカル5Gは、免許制による電波干渉の影響が少ない自営無線ネットワークであり、低遅延、大容量、柔軟な上り/下り比率調整などの特徴を持つ。

 従来の中継イベントでは、無線伝送時の通信品質が不安定になることが多かった。これは、Wi-Fi同士の電波干渉や公衆回線の混雑が原因とされる。ラグビー中継では、タッチライン脇からの約100mの映像が必要であり、カメラケーブルの設営や運用が課題だった。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
これからのオンラインサービスでキーワードになる「CIAM」とは何か
IT関連
2024-06-28 02:40
Ruby30周年イベント(前編):Rubyを作る前のまつもと氏が作りかけた、Rubyの原点となるプログラミング言語「Tish」
Ruby
2023-03-02 08:14
年1000件超の診断から見たウェブアプリケーションに作り込まれやすい脆弱性–前編
IT関連
2022-12-08 04:11
中小企業のマーケティングとセールスを自動化するActiveCampaignは評価額3200億円で260億円調達
ネットサービス
2021-04-23 00:09
ネットワーク機器の真正性担保や独自機能開発–シスコ、NEC、アラクサラが提携
IT関連
2021-01-29 23:59
アップルとインテルが台湾TSMCの3nm製造プロセスを使ったチップ設計をテスト中と報じられる
ハードウェア
2021-07-06 03:29
Dropbox Japan、製品ポートフォリオの拡張を強化–2023年度の事業戦略を説明
IT関連
2022-11-18 12:38
DXに対してIT部門が示すべき方針–最悪のシナリオを回避するためには
IT関連
2022-01-20 06:36
パーソナライズ×D2Cブランド「MEDULLA」「HOTARU PERSONALIZED」運営のSpartyが総額約41億円調達
ネットサービス
2021-08-17 15:05
住友生命、デジタル戦略の実現でゼロトラストセキュリティを構築
IT関連
2024-08-16 17:03
NTTマーケティングアクトProCX、新パーパス策定–オペレーターの真価伝える
IT関連
2022-07-03 19:07
オラクル、本物のようなテストデータ群を生成AIが自動生成してくれる「Select AI for Synthetic Data Generation」発表。Oracle CloudWorld 2024
Oracle
2024-09-12 07:46
「ワクチン接種予約受付中、アプリインストールして」──正体は偽SMS トレンドマイクロが注意喚起
セキュリティ
2021-05-29 17:29
ゼロトラストの可能性を最大限に引き出す“3つの提言”–ゼットスケーラー調査
IT関連
2023-02-07 07:33