グーグル、「Gemini」の大規模言語モデル(LLM)をアップデート

今回は「グーグル、「Gemini」の大規模言語モデル(LLM)をアップデート」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Googleは米国時間7月25日、チャットボット「Gemini」に使用される大規模言語モデル(LLM)が「Gemini 1.5 Flash」にアップグレードされたと発表した。Googleの公式ブログ記事によると、Gemini 1.5 Flashはユーザーへの応答の高速化と高品質化が進み、特に推論と画像の理解に関わる能力が向上したという。

 また、無料版Geminiのコンテキストウィンドウが、これまでの4倍の3万2000トークンに拡大した。これが重要なアップデートと言えるのは、コンテキストウィンドウが大きくなることで、チャットボットが一度に覚えていられる情報量が増え、より情報を把握した上での回答につながるからだ。

 また、コンテキストウィンドウが拡大すると、テキストの文字や、書類や写真のようなマルチモーダル入力など、会話内で処理するためにチャットボットが受け取る情報を増やすことができる。実際、Googleは「Google Drive」のアカウントやデバイスからファイルをアップロードする機能を「まもなく」追加する計画を明らかにしていて、これが実現すれば拡大したコンテキストウィンドウを最大限に活用できるようになるはずだ。

 書類のアップロード機能は、AIチャットボットが提供できる機能の中でも最大級に有用なものの1つと言って差し支えないだろう。なぜなら、ユーザーが日々取り扱っている書類に関する質問に答えたり、要約を作成したりするのに役立つからだ。OpenAIの「ChatGPT」、そしてAnthropicの「Claude」も、すでにこの機能を無料で提供している。Geminiはさらに、ChatGPTに追いつくためのもう1つの試みとして、データファイルを分析してそれに関するインサイトを提供する機能や、表とグラフで視覚化する機能も「まもなく」提供する予定だ。

 Gemini 1.5 Flashへのアップグレードだけでなく、GoogleはGeminiのさらなる性能向上につながる、他のアップデートも追加している。ユーザーがGeminiの返答をファクトチェックする際に役立つよう、関連するコンテンツの横にGoogleへのリンクを表示する機能もその1つだ。このGoogleリンクの表示は、筆者がGeminiに関して、特に大きな問題と感じていた点に対処するものだ。今回のアップデートまでは、応答をダブルチェックするには、リンクを入手するのに再度待つ必要があり、チャットボットが提供すべきシームレスで迅速な体験が阻害されていた。

 Googleはまた、今後1週間のうちに、Geminiへのアクセス可能な年齢を、全世界でGoogleアカウントを自身で管理できる最低年齢条件を満たした10代の若者(欧州の一部地域を除き原則として13歳以上)まで拡大することを計画している。ただし、若年層の生成AIテクノロジー利用への懸念に対処するため、Googleは10代の若者に特化したオンボーディングプロセスをはじめとする安全対策を追加している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
出張手配・管理の自動化および出張費の最適化SaaS「AI Travel」を提供するAIトラベルが3億円の資金調達
IT関連
2022-02-04 23:36
DNP、建物メンテナンス管理のSaaSを展開するBPMと資本業務提携
IT関連
2021-02-09 16:35
アステラス製薬、経営の高度化に向けて基幹システム刷新–アクセンチュアが支援
IT関連
2022-02-27 13:16
みずほFG、「RISE with SAP」と「SAP Concur」で経営基盤を改革
IT関連
2023-05-26 22:08
RHELクローンOSのAlmaLinuxにMiracle Linuxが合流を発表。国内でAlmaLinuxのサポートも提供開始
Linux
2023-05-23 10:23
JR貨物、データ連携ツールを導入–基幹システムのインターフェース構築コストを削減
IT関連
2024-01-13 08:07
Googleの最新AIモデルGeminiとStack Overflowのナレッジが統合、Google CloudとStack Overflowが戦略的提携
Google
2024-03-04 21:42
NECと東京医科歯科大学、ヘルスケアサービスの実証事業を開始
IT関連
2021-06-03 04:59
SUBARU、図面データの検索をAIで効率化–実務者の発想の拡がり促進
IT関連
2023-11-12 14:25
ここまで進んだ最新治療 移動型治療室「モバイルSCOT」、5Gで高度な遠隔手術が可能に
IT関連
2021-01-22 10:12
「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」続編は2022年発売 「冒険の舞台は空の上にも広がる」
くらテク
2021-06-17 09:33
三菱UFJニコス、クレジットカードの不正使用検知にAI導入–不正使用抑止の精度向上
IT関連
2023-02-10 03:40
端末のリプレースを迎えて痛感する、「運用でカバー」の非情さ
IT関連
2023-04-05 01:19
テスラが同社オートパイロットのライセンス供与に意欲、他メーカーと予備交渉をすでに開始
モビリティ
2021-01-29 23:52