テンプレートや塗り絵の生成で児童生徒の表現力強化–小中高向けAdobe Expressの新機能

今回は「テンプレートや塗り絵の生成で児童生徒の表現力強化–小中高向けAdobe Expressの新機能」についてご紹介します。

関連ワード (「GIGAスクール構想」で進化する教育現場、CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Adobeは米国時間8月1日、「小中高校向けAdobe Express」の最新アップデートを発表した。小中高校向けAdobe Expressにより、児童生徒と教職員はウェブページ、レポート、動画、ポスター、チラシなどを簡単に作成でき、AI時代に必要な仕事のスキルを身に着けられるとしている。

 小中高校向けAdobe Expressでは、教員と児童生徒の表現力を強化するAI機能が追加された。

 小中高校の教員に対して実施したAdobeの調査では、授業にクリエーティブな活動を取り入れているクラスでは、児童生徒の授業参加意欲が82%高いことが分かったという。小中高校向けAdobe Expressにより児童生徒と教職員は、Adobe独自の業界最先端のテクノロジーを活用し、学習をクリエーティブで効果的なものにするとともに、貴重な授業時間を有意義に使えるとしている。新機能は次の通り。

 小中高校向けAdobe ExpressのAI機能について、Adobeは「児童生徒の創造性や批判的思考の発揮をサポートするように設計されており、それらを代替するものではない。例えば、テキストの生成にはAIを使用しておらず、学校の課題において重要な書く力の育成を阻害しないようにしている」と説明する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
PC運用での「展開」に潜む、「機種依存」の落とし穴
IT関連
2022-04-13 09:46
マイクロソフト製Java 11ディストリビューション「Microsoft Build of OpenJDK for Java 11 LTS」正式リリース。無償長期サポート、コンテナイメージの配布も
Java
2021-05-27 09:42
「Apex Legends」にハッキング攻撃か 対戦機能に一時不具合、改ざんメッセージも
セキュリティ
2021-07-06 21:20
日本パープル、アドビの電子サインサービスと契約書管理「ConPass」を連携
IT関連
2022-07-05 20:37
現状のままだと負担増–freee新サービスに見る「インボイス制度」対応の複雑さ
IT関連
2022-08-26 05:40
JFEスチールと日本IBM、故障復旧支援システムの販売活動を開始
IT関連
2023-09-22 18:58
Evernote創業者によるWeb会議ツール「mmhmm」、ソフトバンクGなどから1億ドルのBラウンド増資
企業・業界動向
2021-07-09 09:41
Google、AIによるコード補完やコード生成を実現する「Duet AI for Developers」正式リリース。数週間以内にGeminiを採用へ
Google
2023-12-15 20:54
生成AIは講師の役目を果たすか–英会話学習アプリ「スピークバディ」に迫る
IT関連
2023-12-07 23:12
グーグル、「Bigtable」「Spanner」の機能強化を発表–SQLクエリー対応やベクトル検索など
IT関連
2024-08-03 03:07
バイドゥ、自社の生成AIが中国の軍事システム訓練に用いられたとする報道を否定
IT関連
2024-01-18 22:46
ボルボとダイムラートラックが長距離トラック向け水素燃料電池生産で提携、合弁会社Cellcentric設立
モビリティ
2021-05-05 10:14
「ChatGPT」の「高度な音声モード」、ウェブ版でも利用可能に
IT関連
2024-11-22 06:50
両備システムズ、AI画像解析による物流最適化ソリューションを開発
IT関連
2024-06-12 07:33