インテル、第13/14世代CPUのマイクロコードパッチで追加情報を公開

今回は「インテル、第13/14世代CPUのマイクロコードパッチで追加情報を公開」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Intelは米国時間8月9日、第13/14世代の「Intel Core」プロセッサーに影響するマイクロコードバグのパッチについて情報を公開した。しかし良い点ばかりではない。

 Intelによると、パッチは全てのパートナー企業に配布しているという。具体的には「K」「KF」「KS」プロセッサーが対象だ。また、すでに症状が出ているシステムについて、可能な緩和策を調査しており、8月末までにアップデートを提供する見通しだという。プロセッサーに損傷の兆候がある場合、Intelは交換を勧めている。

 そしてIntelのテストでは今回のパッチがシステム性能に悪影響を与える様子がないとのことで、ゲーマーや可能な限り高速なシステムを求めるユーザーにとっては朗報だ。

 またIntelは「今後出荷するすべての製品が今回の問題の影響を受けることはない」と述べた。

 問題となった世代のモバイル版プロセッサーが、今回の影響を受けるか否かについてはまだ言及がなく、それらの利用者は様子見という状況に置かれたままだ。加えて自分のプロセッサーに欠陥があり、アップデートを必要とするかどうか確かめるために、影響を受けるチップの利用者が自ら手作業でCPUモデルを確認する(その方法の1つが「システム情報」ツールだ)以外に、簡単な手段がない。

 さらにシステムがクラッシュした場合、それがチップの損傷によるものなのか、別の理由によるものなのか、システムの利用者が明確に判断できる公式の手段もない。

 そしてIntelは、オーバークロックについて注意を喚起した。今回のアップデートについて「ユーザーによるオーバークロックを妨げるものではない」としつつも、「オーバークロックで保証が無効になる可能性がある」と述べ「当社のデフォルト設定を用いる」よう推奨している。

 マイクロコードパッチはBIOSアップデートの一部としてのみ提供されるため、ユーザーは自ら正しいパッチを探してダウンロードしインストールする必要がある。「Windows Update」を通じてパッチを配布できれば、今回の問題を認識しているユーザーだけでなく、より広範なPC所有者がアクセスできたはずだ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ユーザーがクラウド事業者に求める役割は“競合”ではない–アカマイ
IT関連
2024-03-29 10:20
TikTokがWhiskと連携して料理動画からレシピを保存する機能をテスト
ネットサービス
2021-02-14 22:44
データ分析のクラウド化を進めるテラデータ–ユーザーが望むのはマルチクラウド
IT関連
2022-02-04 12:06
EUがギグワークを「より良質」なものにする方法を探し始める
パブリック / ダイバーシティ
2021-03-21 00:50
次期MacBook Proの14インチと16インチ、早ければ今年の初夏に発売? M1後継の最大メモリは64GB、GPUコアは最大4倍に
IT関連
2021-05-20 20:05
ウェブの進化とソフトウェア開発者の役割–求められる新たなスキル
IT関連
2022-10-15 08:02
ライオン、製品情報のデジタルアセット管理に「Adobe Experience Manager」を採用
IT関連
2023-11-03 11:04
Dapper LabsのFlowブロックチェーン活用、ミクシィとDAZNがスポーツ特化型NFTマーケットプレイスを今春提供開始
IT関連
2022-02-08 15:37
デジタル庁が新たに民間人材を募集 幹部クラスを中心に10人、6月24日まで公募
キャリア・しごと
2021-06-05 04:13
NICT、複数のセキュリティ情報から深掘り分析などができる新機能
IT関連
2022-06-18 18:11
第1回:3つのフェーズで理解する「メタバース」の定義と社会的意義
IT関連
2022-02-04 08:19
ホンダと楽天が自動配送ロボットの走行実証実験を共同で開始、筑波大学構内および一部公道で実施
ロボティクス
2021-07-20 15:25
ヴイエムウェア、国内でのゼロトラストセキュリティ推進体制を発表
IT関連
2021-07-01 11:37
「進研ゼミ中学講座」でVR教材が提供–勉強を「学びの冒険」へ
IT関連
2023-03-26 07:38