パスキーのクレデンシャルがベンダ間で交換可能に、業界標準「Credential Exchange Specifications」ワーキングドラフトをFIDOアライアンスが公開

今回は「パスキーのクレデンシャルがベンダ間で交換可能に、業界標準「Credential Exchange Specifications」ワーキングドラフトをFIDOアライアンスが公開」についてご紹介します。

関連ワード (大変面倒、実現、普及等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


パスワードレスを実現する業界標準「パスキー」(Passkey)の仕様策定や推進を行っているFIDOアライアンス(ファイドアライアンス)は、クレデンシャルを安全に交換するための新仕様「Credential Exchange Specifications」のワーキングドラフトを発表しました。

これによりユーザーはパスキーやその他すべてのクレデンシャルを、異なるベンダ間であっても安全に移動や交換ができるようになります。

例えば、Googleパスワードマネージャに保存されたパスキーのクレデンシャルをAppleアカウントのiCloudキーチェーンへ、あるいは1Passwordなど他のパスワードマネージャへ移動可能になることで、クレデンシャルの管理や利用が特定のツールやベンダにロックインされなくなることが期待されます。

fig

Credential Exchange Specificationsのワーキングドラフトは、クレデンシャルを交換する際のデータ構造と形式を定義する「Credential Exchange Format」と、クレデンシャルを安全に移動するためのプロトコルを定義する「Credential Exchange Protocol」の2つから構成されます。

この2つを組み合わせることで、セキュリティが保証されつつ安全にクレデンシャルが転送されることになります。

ワーキングドラフトの作成にはMicrosoft、Google、Apple、Okta、1Password、Bitwarden、Samsung、SK Telecom、Dashlane、Enpass、NordPassなどの主要なベンダが参加しているため、実際に主要ベンダそれぞれからクレデンシャル交換を可能にする実装が登場してくることでしょう。

少しずつ利便性を高めてきたパスキー

パスキーの登場当初、まだFIDO/WebAuthnと呼ばれていた当時、クレデンシャルは登録したデバイスのみに保存される外部に露出しない存在であり、それが高いセキュリティを実現する要因のひとつでもありました。

しかしそれではデバイスの紛失時や機種変更のときに全てのパスキーの登録をしなおす手間がかかり大変面倒です。

そこで2022年、デバイス間でクレデンシャルの同期などを可能にした仕様が登場し、それに合わせて「パスキー」(Passkey)という名称がベンダから提案されました。

参考:パスワードレスを実現するFIDO/WebAuthのさらなる普及へ、新提案を公開。デバイス間でのクレデンシャル同期、Bluetooth経由でのローミング認証器など

クレデンシャルの同期は各ベンダに実装が任されていたため、GoogleアカウントやAppleアカウント、あるいは1Passwordパスマネージャなど、ベンダごとに閉じたクレデンシャルの同期が実現されるようになります。

そして今回、ベンダを超えて自由にクレデンシャルの交換を実現するための仕様がワーキングドラフトとして公開されたわけです。

エンドユーザーや企業におけるパスキーの普及はまだ道半ばというところですが、パスキーの普及を推進しより安全なインターネットを実現するべく、仕様と実装は着実に前に進んでいるといえるでしょう。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
UberのAutocab買収を英国の競争監視当局が調査
シェアリングエコノミー
2021-02-01 17:41
日本HP社長が説く「AI PCがこれから求められる理由」とは
IT関連
2024-01-27 12:06
Facebook、「開発者にあらためてフォーカス」–「F8 Refresh」開発者会議
IT関連
2021-06-04 16:54
アップルが買収したDark SkyのiOSアプリとウェブサイトが2022年末で終了へ
ソフトウェア
2021-06-13 21:11
OpenAI、企業にAIツール構築を促す新機能導入–セキュリティ向上や費用削減
IT関連
2024-04-26 04:19
「距離を置く」日常に対応–日立、非接触型の生体認証で新製品
IT関連
2021-03-03 16:02
国宝「救世観音像」を8K画質で3DCG化 「現地調査以上の情報量」と仏像研究者も驚嘆
科学・テクノロジー
2021-06-23 05:00
GitHub、ファインチューニングモデルを「Copilot Enterprise」で提供–コード提案をカスタマイズ可能に
IT関連
2024-09-13 19:58
TSUTAYAとメルカリの“新刊は意外と高く売れる”POPで炎上、その真意とは? 運営元のCCCに聞いた (1/2 ページ)
くわしく
2021-04-29 04:49
10億人の個人情報が漏えいか–ダークウェブでの販売を確認
IT関連
2022-07-06 10:29
IT企業が打ち出す「オファリング」、その狙いとは
IT関連
2024-03-19 22:46
医療ICTのアルムが約56億円をシリーズA調達、コロナ禍拡大に対応するソリューション開発・研究開発に投資
ヘルステック
2021-04-07 01:54
カリフォルニア州知事がEV関連に約3500億円拠出する経済復興策を発表
パブリック / ダイバーシティ
2021-05-16 20:56
コペンハーゲンの投資家6人に聞く2021年の投資見通し
VC / エンジェル
2021-04-05 17:13