企業のIT投資モデルに変化、AIの活用推進に本腰–レノボESの重点戦略

今回は「企業のIT投資モデルに変化、AIの活用推進に本腰–レノボESの重点戦略」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営、トップインタビュー等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 レノボ・エンタープライズ・ソリューションズ(レノボES)は、日本でのレノボ・グループにおいてITインフラ領域を主力事業としている。2023年7月に代表取締役社長に多田直哉氏が就任し、顧客企業の最適なIT活用を促進する戦略を加速させている。同氏に取り組みを尋ねた。

 多田氏は、就任から約半年の間について、「まるで3年も5年も在籍しているような感覚を覚えた」と述べる。「レノボのグローバル戦略、地域ごとのビジネス状況はとても明確で、すぐにキャッチアップすることができた。就任から1カ月で、われわれがこれから取り組むべき戦略を始動させた」と振り返る。

 同氏がまず手応えを得ているとするのは、アズ・ア・サービス型の「TruScale」だという。サーバーやストレージ、エッジ、クラウドなどの製品・サービスについて、ユーザーがリソースを使用した分に応じて課金するモデルだ。競合も同様の提供モデルを推進しているだけに、ITインフラ領域は、企業が調達時の初期投資(CAPEX)を抑えて、利用実態に即したコスト(OPEX)を支払うスタイルが定着し始めた。

 「あらゆる業種の大手、中堅、中小の全ての顧客セグメントで順調に受注しており、大きなムーブメントになったと感じている。(ITインフラ市場では)半数の企業がアズ・ア・サービス型に関心を持ち、もう半数はTruScaleのオファリングに注目していただいている」

 アズ・ア・サービス型が日本市場でも広がる背景には、企業のIT予算の約8割が既存領域に充当されるという伝統的な構図から脱却したいとの意向などがある。ここ数年のDXブームにより、企業は新規事業など成長性が期待される領域へのIT投資を強化したいが、現実的には伝統的な構図が足かせになったままだ。

 多田氏は、「多くの企業の実態は、まだDXに行く前のデジタル化の段階。このためCAPEXからOPEXに移行することで、企業は財務的なメリットを得られる。また、関心の高いAIは多大なエネルギーコストを伴うだけに、サステナビリティー(持続可能性)の点からも、高性能と低消費電力を両立したTruScaleのオファリングがお客さまの要件にほぼ合致している」と述べる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
グーグル、「Android 13」最初の開発者プレビュー公開
IT関連
2022-02-15 23:48
ファミペイ、一部復旧もファミマ以外での決済停止続く アクセス集中でサーバに不具合
企業・業界動向
2021-01-29 14:22
ダークウェブとは–クリアウェブとの違い、アクセス方法、利用上の注意点
IT関連
2024-02-27 10:13
アールティとバイナス、工業教育向け「ROS 2・生成AIロボット教材」を開発
IT関連
2025-01-11 13:07
「Raspberry Pi 5」に16GBモデルが登場–どんなユーザーにお勧めか?
IT関連
2025-01-15 10:46
KDDI、通信網と請求管理の中継システムをクラウド化–オラクルとNECで実施
IT関連
2024-02-11 11:45
マイクロソフト、「ChatGPT」のプラグイン規格を採用
IT関連
2023-05-25 19:48
多角的なセキュリティサービスが好調、IIJが事業説明
IT関連
2022-02-26 18:01
日立製作所、ホテルや会員制施設向けにデジタルIDと生体認証を活用した実証実験
IT関連
2022-03-18 04:52
デジタルツイン導入の障壁を乗り越える–7つの課題とその対策
IT関連
2024-09-28 14:40
ノーコードでAirtableを利用したウェブサイト・アプリの作成を簡単にするSoftrが2.3億円調達
ソフトウェア
2021-01-25 21:47
Nozomi Networks、OT/IoT向けセキュリティ新製品を発表–OT/IoTを狙うサイバー攻撃は拡大
IT関連
2023-02-11 12:23
Microsoft、サティア・ナデラCEOを兼任会長に選出 現会長は主任取締役に
企業・業界動向
2021-06-18 17:46
ウエルシアHD、リテールメディア「カタリナネットワーク」導入–企業横断での展開進む
IT関連
2024-10-05 17:14