デジタルヒューマンから問題解決支援まで–NEC、生成AIの取り組み詳説

今回は「デジタルヒューマンから問題解決支援まで–NEC、生成AIの取り組み詳説」についてご紹介します。

関連ワード (データマネジメント等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NECは、エンタープライズ事業における生成AI活用の現状について説明会を開催した。エンタープライズ事業を担当する同社の「エンタープライズビジネスユニット」は、金融業、製造業、流通・サービス業など民需向けにITソリューションを提供することをミッションとしており、説明会では同ユニットにおける生成AIの取り組みが紹介された。

 「ひととAIの新たな未来を実現するNEC Personal Consultant」と題し、デジタルファイナンス統括部 ビジネスプロデューサーの西村知可子氏が、アイシンのマルチモーダル対話技術とNECの生成AIおよび生体認証技術を組み合わせて実現したパートナーAIシステム「NEC Personal Consultant」について紹介した。

 対話型で必要な情報を引き出す手段として生成AIは大きな成果を達成しているが、現状のプロンプト(指示文)を利用した対話インターフェースを使いにくいと感じるデジタル技術に不慣れな人が一定数存在していることも事実だ。

 同氏は「高度な情報化社会において、テクノロジーの力で、誰ひとり取り残さない社会を」という目標を掲げ、その解決策の一つとしてNEC Personal Consultantを位置付けた。

 アイシンのマルチモーダル対話技術では、カメラ画像や音声からユーザーの状況や思いをくみ取り、LLMと融合することでユーザーに寄り添う共感的な対話インターフェースを実現するという。

 NECの顔認証技術によって信頼性の高い本人確認を行い、さらに対話を通じた属性や状況の認識・推測によって、個々のユーザーに対応した的確なサービスを提供できるという。CGアーティストのTELYUKA氏が制作したフルCGキャラクターに基づくデジタルヒューマン「Saya」を活用し、実際に人と対話しているイメージで利用できる。

 NEC Personal Consultantの実装技術について、金融システム統括部 プロフェッショナルの新藤佳子氏が説明した。全体的な動作としては、端末の前にユーザーが座るとカメラを通じた顔認証によってユーザーを識別し、ユーザー情報に基づいた対話を開始する。

 ユーザーの発言は、まずアイシンの音声変換合成サーバーで受け取り、NEC側の大規模言語モデル(LLM)に送られてくるので応答を生成してテキストで戻す。応答テキストを受け取った音声変換合成サーバーはテキストを音声に変換し、応答に応じた表情や声色、しぐさといったノンバーバルな表現も組み合わせ、最終的な応答としてリアルタイムに表示していく、という流れだという。

 細かな実装上の工夫として、発話に対して応答が遅れると自然なリズムで対話を続けられなくなりこともあり、最初の1文に関してはごく短いフレーズを生成してなるべく早いタイミングで発話を開始することでユーザーに違和感を抱かせないように工夫しているという。

 表情やしぐさの表現では、心理学に基づいた複雑なアルゴリズムを活用して自然な動作を作っているとのことだ。生成AIを使えばこうしたシステムが簡単に実現できる、ということではなく、さまざまな技術的な工夫を組み合わせて実現していることが分かる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
セールスフォースベースの「クラウドERP」新勢力は奏功するか
IT関連
2024-10-04 14:45
iPhone、次の3年はこうなる? 次期iPhone SEは2022年、折りたたみiPhoneは2023年か
IT関連
2021-03-04 08:40
日鉄ソリューションズ、従業員EX管理ソリューション採用–従業員エンゲージメント向上をめざす
IT関連
2022-05-07 05:50
第58回:社内のITリテラシーとひとり情シスとの関係
IT関連
2022-10-26 08:08
半数以上の企業が取引先からカーボンニュートラルの取り組みを求められる–ウイングアーク1stが製造業調査
IT関連
2022-07-22 10:19
VRでファンと交流 バスケ宇都宮ブレックス ネットに活路
IT関連
2021-01-13 21:05
Snowflake、データクラウドの機能を拡充–「Document AI」や開発者向けフレームワークなど
IT関連
2023-06-29 15:52
VR演劇「僕はまだ死んでない」 演劇とは何かに挑んだ意欲作
IT関連
2021-03-13 01:07
顧客エンゲージメントのOutplayがセコイア・インディアのスタートアッププログラムから2.1億円調達
ネットサービス
2021-03-04 11:30
HP、最大6000人の人員削減計画を発表
IT関連
2022-11-25 04:09
住友生命、「Vitality」のデータ分析環境を「Snowflake」で構築
IT関連
2024-04-25 08:56
日本海側に豪雪をもたらすJPCZ(日本海寒帯気団収束帯)の実態を洋上気球観測で初めて解明
IT関連
2022-02-23 08:24
Mozilla、データ共有プラットフォーム「Rally」を発表–プライバシーと透明性を重視
IT関連
2021-06-29 11:48
「自動化は業務運用と革新の手段」–UiPath Co-CEOのエンスリン氏
IT関連
2022-11-10 17:46