博報堂とNTTデータ、企業のデマンドチェーン変革に向けて協業

今回は「博報堂とNTTデータ、企業のデマンドチェーン変革に向けて協業」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 博報堂はNTTデータと共同で、企業の「デマンドチェーン変革」を実現するための協業を開始したと発表した。博報堂の生活者理解に基づいたクリエーティビティーと、NTTデータのITによる企業変革支援のノウハウを融合し、企業の戦略策定からシステム実装までを一貫して支援する。

 具体的には、市場・顧客・競合分析や、事業戦略・マーケティング戦略の策定、顧客体験(CX)デザイン、サービスデザイン、ユーザー体験(UX)デザインなどを支援する。データ分析、AI活用、システム構築や業務システム開発、システム連携、運用・保守などもサポートする。

 両社によると、同サービスを利用するユーザーは、顧客データを統合的に管理・分析できる基盤を構築し、顧客との長期的な関係構築が可能になるとしている。生成AIを活用したマーケティングプロセス変革を推進することで、営業組織を顧客にソリューションを提供する組織へと変革できるという。オンラインとオフラインを融合した、シームレスな購買体験の提供や、企業独自のメディアやサービスの開発も容易になるとしている。

 DXの進展でサプライチェーンの最適化が進む中、今後は生活者接点から得られるデータを活用し、企業活動全体で機動的な意思決定を行うデマンドチェーン変革が重要になるという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ジャストシステム、「スマイルネクスト」で教育データ活用を促進–個別最適な学びの提供へ
IT関連
2025-01-31 04:41
ドラクエ35周年記念特番、27日に配信 堀井雄二さん出演で新作への期待高まる
くらテク
2021-05-14 01:43
クラウド導入の加速と拡大に伴う新たな課題にどう取り組むか
IT関連
2022-03-18 07:33
水ing、業務デジタル化で2000人のワークスタイルを変革
IT関連
2021-08-19 06:39
Amazonでさえマイクロサービスを理解できない/AIとの対話でアプリが作れる「Duet AI for AppSheet」/AIをSlackに統合する「Slack GPT」ほか、2023年5月の人気記事
編集後記
2023-06-02 11:03
少額で日本株投資:利回り3.4~4.7%–「10万円以下」で買える高配当株5選
IT関連
2021-06-03 00:53
バイデン大統領の多様性への取り組みが、ビジネスリーダーの方向性を導く
パブリック / ダイバーシティ
2021-03-07 11:09
「Android 16」のリリースが従来より早い6月に–その理由とは?
IT関連
2025-03-06 11:14
「Raspberry Pi 5」向けAIキット–13TOPS「Hailo 8L」NPUを接続可能に
IT関連
2024-06-06 07:37
アストラゼネカ、デジタルデバイス活用の試験を実施–間質性肺疾患の発症予測モデル構築へ
IT関連
2021-06-08 14:50
大正大学がバーチャルキャンパス開設 狙いは受験生との交流 「キズナアイ」も“学長”に就任
企業・業界動向
2021-07-08 22:15
第1回サイバー保険とデータ保護戦略を考える
IT関連
2023-10-06 12:06
2023年、企業はBCP対策として地政学リスクにも目を向けよ
IT関連
2023-01-13 18:46
写真から食事の栄養素を自動解析する無料アプリ「カロミル」に12栄養素が加わりますます便利に
フードテック
2021-05-12 04:21