年頭のご挨拶:2025年のPublickeyも、読者が安心して記事を読めるように適切な広告だけを掲載します

今回は「年頭のご挨拶:2025年のPublickeyも、読者が安心して記事を読めるように適切な広告だけを掲載します」についてご紹介します。

関連ワード (実現、文字、最初等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


新年明けましておめでとうございます。本年もPublickeyをどうぞよろしくおねがいいたします。

さて、昨年(2024年)6月にPublickeyの広告掲載方針として「読者が安心して記事を読めるように、Publickeyでは適切な広告だけを掲載しています」という記事を公開したところ、大変多くの賛同や支持をいただきました。

おかげでメディアとしてこのような広告運営に関する方針を明らかにすることが大事であることを認識できました。

2025年の最初の記事として、Publickeyは今年もこの広告掲載の方針を変えることなく、不快な画像の広告や誤クリックを誘うような邪魔な広告、さらには詐欺サイトへ誘導するような広告などが掲載されないように運営していくことをご報告させていただきます。

具体的には以下の方針の下で広告を掲載していきます。

  • バナー広告とテキスト広告は、Publickeyが受注し確認されたものだけが掲載されます。
  • バナー広告やテキスト広告の掲載位置は、つねに記事の周囲にある広告枠に限られます。
  • アドネットワークなどは採用せず受注のない広告枠は閉じるため、運営者が意図しない広告が掲載されることはありません。
  • ただし、検索機能にGoogleが提供するサイトサーチ機能を利用しているため、検索機能を利用した場合には、検索結果内にアドネットワークを用いたテキスト広告が表示される可能性があります(独自の検索機能への置き換えを予定していましたが、レンタルサーバの技術的な課題により残念ながら延期中です)。
  • タイアップ記事広告もすべてPublickeyが受注し、運営者が執筆したもの、もしくは内容を確認したものだけが掲載されます。
  • タイアップ記事広告のタイトルには[PR]の文字が追加され、読者に広告であることが明示されます。
  • タイアップ記事の末尾には広告主の名前が明示されます。

Publickeyはこのようにして、読者が安心して記事を読める環境と、広告主が安心して広告掲載できる環境を作っています。

もしも読者のなかでアドブロック機能を利用している方がおられましたら、Pubickeyを外していただけると幸いです。

安心して読めるWebサイトが増えますように

Publickeyでの昨年(2024年)の売り上げは約1400万円(バナーやその他約560万円、タイアップ約840万円)となりました。記事が読みにくくなるほど画面に広告を並べたり、不愉快な画像や詐欺まがいの内容の広告を表示させたりしなくても、個人で運営しているWebサイトとしては十分な売り上げを作れたと思います。

もちろんこうした広告の運営方針を全てのWebサイトが実現できるわけではないとは思います(私も会社員時代はWebサイトの事業責任者として仕事をしていたので困難さはよく分かります。だからこそ、今のような運営をしたいがために個人事業主になってそれを実現させているのです)。

しかしPublickeyのように、小規模だけれども長期にわたってうまく運営できているWebサイトもあるのだという実績を見ていただき、それがいろんなメディアへの刺激となって、2025年には安心して読めるWebサイトがもっと増えるようになるとよいなと思います。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
シチズン時計、ITアウトソーシングサービス導入でDX推進を強化
IT関連
2021-03-25 20:20
Facebook版Clubhouse「Live Audio Rooms」とPodcast、米国で始動
アプリ・Web
2021-06-23 14:17
ウフルと相鉄グループら、廃棄スマホを用いた「電力可視化」の実証事業
IT関連
2022-12-29 04:21
QRコード決済、「利用している」は約3割 現金派に及ばず MMD調査
企業・業界動向
2021-01-21 02:50
2020年におけるアフリカのスタートアップの資金調達状況
IT関連
2021-03-11 16:09
レッドハット、「Red Hat Enterprise Linux 9.4」を一般提供–「RHEL 7.9」に4年間の追加サポートも
IT関連
2024-05-03 06:52
グーグル・クラウドの専門家に聞く、AIとセキュリティ攻防の現状
IT関連
2024-07-31 13:57
MacBookのバッテリーを長持ちさせるには
IT関連
2022-12-24 08:07
イオン、パナソニックのAI業務アプリでバックオフィスを改革
IT関連
2022-03-01 10:54
マイクロソフト、「Windows 11 21H2」に「22H2」への自動更新を開始
IT関連
2023-01-31 05:25
ZOZO、ディープフェイクで“バーチャル試着”実現へ
ロボット・AI
2021-02-10 10:03
アクセンチュアの地域活性化拠点が、中小製造業のデジタル支援に乗り出す理由
IT関連
2024-07-09 23:58
ContractS、「ContractS CLM」で法務相談と契約書作成を一元化する新機能
IT関連
2024-01-31 02:52
Fanicon、ファンサービスとITを結びつける新サービス・動きをまとめた「エンタメ ファンテック カオスマップ 2022」公開
IT関連
2022-01-26 20:38