日立グループ、4月1日付でブランドデザインを一新–「真のOne Hitachi」へ

今回は「日立グループ、4月1日付でブランドデザインを一新–「真のOne Hitachi」へ」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日立製作所は3月19日、4月1日付で25年ぶりにブランドデザインを一新すると発表した。2025年度からデジタルを中核に据え、各事業の強みとケイパビリティーを統合した「真のOne Hitachi」として、グローバルな成長を加速させる。

 新たなブランドデザインに採用したビジュアルアイデンティティーは、(1)シンプル化したロゴ、(2)新たなカラーパレット、(3)独自の書体、(4)イメージ画像ガイドライン、(5)静止画、動画の背景デザイン、(6)テンプレートレイアウト――の6つのデザイン要素から構成され、日立独自の書体「Hitachi Sans(日立サンズ)」を使用。赤と白を基調とした多様なパターンからなる背景デザインには、日立ブランドの原点や培ってきた技術・ノウハウを表現した立体感のあるラインを配置している。

 4月1日付で日立の執行役社長 兼 CEOに就任する徳永俊昭氏は「今回のリニューアルは、日立グループがこれまでの変革を糧に、新たな成長のステージへ一丸となって挑戦する決意を表している。持続可能な成長と企業価値の向上を実現するためには、社会や経済の変化を迅速に捉え、考え方や働き方を絶えず変革していくことが不可欠。世界各国に事業を展開する日立グループは、このような変革を象徴する一つのブランドデザインの基に結集し、日立ならではの価値を創出して、社会イノベーション事業を推進していく」とコメントしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「学ぶ姿を隠さない」–フライヤーCEOに聞く、リスキリングの極意
IT関連
2023-10-24 11:55
OpenAI、人間より賢いAIの反乱を防ぐための研究チームを立ち上げ
IT関連
2023-07-08 14:25
キッザニアがオンライン職業体験 イラスト制作や360度動画での工場見学など
企業・業界動向
2021-02-05 03:59
アップルが(ついに)天気アプリをアップデート、ダイナミックな背景や天気図、詳しいデータを提供
ソフトウェア
2021-06-09 16:07
アプリアイコンは中央寄せ、新規ウィジェット追加? 「Windows 11」らしきリーク画像から分かる新機能まとめ
企業・業界動向
2021-06-18 08:31
AI時代の到来で変わるCEOの意思決定–日本IBMが「CEOスタディ2023」日本語版を発表
IT関連
2023-08-11 18:11
ドコモや慶大ら、触覚を共有する技術「FEEL TECH」開発–医療や伝統工芸への活用期待
IT関連
2023-01-27 22:33
自治体業務のアウトソーシング市場が縮小–コロナ禍の反動とガバメントクラウドで
IT関連
2023-09-17 04:14
前川製作所、グループの間接費業務を「SAP Concur」で改革
IT関連
2023-06-03 02:23
マカフィーが法人向け事業を約4370億円で売却、消費者向けビジネスに専念
セキュリティ
2021-03-10 02:24
登録建設業者数が5万社突破、建設業マッチングの「ツクリンク」が約3億円を調達
ネットサービス
2021-05-22 04:23
「iOS 16」、「パスキー」が利用可能に–パスワード不要の認証機能
IT関連
2022-09-14 21:42
「Microsoft Teams」、ビデオ会議で98人まで表示可能に
IT関連
2021-06-18 02:54
「AIファースト」と「スイートファースト」でデータドリブン経営の実現を加速–SAPジャパン・鈴木社長
IT関連
2025-01-08 03:03