ミネアポリス警察がGoogleにジョージ・フロイド氏抗議行動者特定のため個人データを要求

今回は「ミネアポリス警察がGoogleにジョージ・フロイド氏抗議行動者特定のため個人データを要求」についてご紹介します。

関連ワード (Google、アメリカ、コラム、ジョージ・フロイド、ミネアポリス、警察等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


ミネソタ州ミネアポリス市警察は、2020年に同署の警察官がGeorge Floyd(ジョージ・フロイド)氏を死亡させた後に暴動を誘発した暴徒らのアカウント情報提出をGoogleに要求する捜査令状を取得した。

2020年5月に白人警察官に殺された黒人男性フロイド氏の死は、市内全域の何千人もの人々による平和的抗議行動を呼び起こした。しかし、すぐに暴動が沸き起こり、警察が暴動のきっかけだとしている傘をさしたガスマスク姿の男がミネアポリス市南部の自動車部品店舗の窓ガラスを破壊する動画が広がった。そのAutoZone店舗は、翌日以降に市内で起きた数十軒の放火事件の最初の被害者だった。

関連記事:テック業界はジョージ・フロイドの死をどう受け止めたのか

この捜査令状によってGoogle(グーグル)は、フロイド氏死亡から2日後の5月27日に暴動が起きた時、同AutoZone店舗の「地理的地域内」にいたすべての人物のアカウントデータを警察に提出することを強制される。

この「geofence warrants(ジオフェンス令状)」あるいは「reverse-location warrants(逆ロケーション捜査令状)」などと呼ばれる捜査令状は、しばしばGoogleに対して発行されるが、主としてそれは、検索・広告の巨人が「位置情報履歴」をオンにしているアカウント保有者数十億人の位置情報を取得・保存している巨大データベースを持っているからだ。ジオフェンス令状によって警察は、犯行現場にデジタル捜査網を敷き、ある地理的地域に特定時間に侵入した人物の記録をテック企業から入手できる。しかし、こうした令状は罪のない通行人のアカウント情報も収集するため違憲であると批判する人たちもいる。

TechCrunchはこの令状の存在を、ミネアポリス市住民のSaid Abdullahi(サイード・アブドラヒ)氏から聞いた。同氏はGoogleから、彼のアカウント情報が捜査令状の対象であり、警察に提出される旨のメールを受け取った。

しかしアブドラヒ氏は、自分は暴動には関与しておらず、AutoZone店舗で暴動が起きた時に抗議行動のビデオを撮っていただけだと語った。

令状によると、警察がGoogleに要求したのは、5月27日午後5時20分から5時40分(中部標準時)の間にAutoZone店舗および同店駐車場の近くに存在した携帯電話あるいはデバイスの「匿名化された」アカウントデータであり、当時その場所には数十人が集まっていた。

ミネアポリス警察署の広報担当者であるJohn Elder(ジョン・エルダー)氏は本誌の取材に対し、現在捜査中であり、令状に関する個別の質問には、令状が発行された理由を含めて答えられないと語った。

警察の宣誓供述書によると、抗議行動はそれまで比較的平和的だったが、5月27日午後に傘をもったマスク男がAutoZone店舗の窓を割り始めて状況が変わった。同店舗はミネアポリス警察管区の通りを隔てた向かい側にあり数百人の抗議行動者が集まっていた、と警察は言っている。抗議行動者がマスク男と直面しているところの動画がいくつか撮影されている。

警察は膨大な人員を投入してその通称「アンブレラマン(傘男)」の特定を急いでいると語り、男が市内全域およ及んだ暴動のきっかけになったと言っている。

「これは、本署管轄区内外で一連の放火と略奪を起こすきっかけとなった火災である」と供述書に書かれている。騒動によって少なくとも2名が死亡した。宣誓供述書を書いたミネアポリス警察捜査官Erika Christensen(エリカ・クリステンセン)氏をインタビューすることはできなかった。

警察はアンブレラマンが「暴力を誘発する」ことのみを目的として「敵対心と緊張の雰囲気」を作り出したと非難している(TechCrunchは、容疑者が起訴されるかどうかわからないと警察が言っているため宣誓供述書へのリンクは掲載していない)。宣誓書は容疑者を、Aryan Cowboysと呼ばれる 白人至上主義集団、および数週間後にイスラム教徒女性が攻撃された事件とも関連づけている。

令状に書かれた時間帯に抗議行動を撮影した複数の動画に、窓ガラス破壊の場面が写っている。当時の別の動画には付近の数百人の人々が写っている。

全米の警察が、容疑者不明の犯罪解決にジオフェンス令状に頼る傾向が高まっている。警察は、犯罪が起きた地理的地域に侵入した潜在容疑者の特定に役立つとして令状の使用を正当化している。令状は通常「匿名情報」を要求するが、警察は特定の被疑者について詳細情報を再度要求できる。

法律で許可されると、Googleはアカウント保有者に対して、警察がそのユーザーのデータへのアクセスを要求していることを伝える。2019年の裁判所提出書類でGoogleは、受け取ったジオフェンス令状の数が2017年から2018年には1500%、2018年から2019年には500%以上増えたと述べているいるが、具体的な件数は明らかにしていない。

Googleは、2019年のある1週間に180件以上のジオフェンス令状を受け取ったと報じられている。Google広報担当者に最近の数字を要求したが、公式コメントを拒んだ。

人権擁護団体は包囲網的令状の使用を批判してきた。米自由人権協会は、ジオフェンス令状は「警察監視の憲法による審査を回避する」と批判した。バージニア州のある地方裁判所はジオフェンス令状を憲法に違反しているとし、データを収集された人物の大部分は捜査中の犯罪と「何ら関係ない」ためだと言った。

2020年に報じられた記事の中には、犯罪との関連は単に近くにいただけという人々の事例が複数あった。

NBC Newsの報道によると、フロリダ州ゲインズビル市のある住民は、彼のアカウント情報が強盗事件を捜査中の警察に渡されるとGoogleから伝えられた。しかしその住民は自身が強盗と関係ないことを証明することに成功し、それは携帯電話のアプリが彼の行動を追跡していたためだった。2019年、Googleはウィスコンシン州ミルウォーキー市で起きた複数の放火事件を捜査していた連邦警察に対し、1500件近くのユーザー情報をジオフェンス令状に応じて提供した。これは過去最大数のアカウントデータ提供だっと考えられている。

しかし立法者たちは抵抗を始めている。2020年ニューヨーク州の立法府は、州全体でジオフェンス令状を禁止する法案を提出し、警察が抗議行動者を標的にする危険性を挙げた。Kelly Armstrong(ケリー・アームストロング)下院議員(共和・ノースダコタ)は2020年に下院司法省委員会の聴聞会でGoogleのCEO Sundar Pichai(サンダー・ピチャイ)氏を厳しく追求した。「警察が一般逮捕状を持ってあらゆる場所であらゆる人々の情報を得られると知ったら、人々は恐怖に襲われるだろう」とアームストロングg氏はいう。
アブドラヒ氏はTechCrunchに、その日同氏は抗議行動のビデオを何本か撮ったこと、また弁護士を雇ってGoogleが彼のアカウント情報をミネアポリス警察に渡すのを防ごうとしていることを話してくれた。

「警察は、あの日あの場所にいた全員を犯人とみなしています」と彼は言った。「誰か1人が犯罪を犯した時、警察はブロック全体の人々を追いかけるべきではありません」。

関連記事:ジャーナリスト36人以上のiPhoneが「ゼロクリック」スパイウェアにハックされていたことが発覚

画像クレジット:Stephen Maturen / Getty Images


【原文】

Police in Minneapolis obtained a search warrant ordering Google to turn over sets of account data on vandals accused of sparking violence in the wake of the police killing of George Floyd last year, TechCrunch has learned.

The death of Floyd, a Black man killed by a white police officer in May 2020, prompted thousands to peacefully protest across the city. But violence soon erupted, which police say began with a masked man seen in a viral video with an umbrella and smashing windows of an auto-parts store in south Minneapolis. The AutoZone store was the first among dozens of buildings across the city set on fire in the days following.

The search warrant compelled Google to provide police with the account data on anyone who was “within the geographical region” of the AutoZone store when the violence began on May 27, two days after Floyd’s death.

These so-called geofence warrants — or reverse-location warrants — are frequently directed at Google in large part because the search and advertising giant collects and stores vast databases of geolocation data on billions of account holders who have “location history” turned on. Geofence warrants allow police to cast a digital dragnet over a crime scene and ask tech companies for records on anyone who entered a geographic area at a particular time. But critics say these warrants are unconstitutional as they also gather the account information on innocent passers-by.

TechCrunch learned of the search warrant from Minneapolis resident Said Abdullahi, who received an email from Google stating that his account information was subject to the warrant, and would be given to the police.

But Abdullahi said he had no part in the violence and was only in the area to video the protests when the violence began at the AutoZone store.

The warrant said police sought “anonymized” account data from Google on any phone or device that was close to the AutoZone store and the parking lot between 5:20pm and 5:40pm (CST) on May 27, where dozens of the people in the area had gathered.

When reached, Minneapolis police spokesperson John Elder, citing an ongoing investigation, would not answer specific questions about the warrant, including for what reason the warrant was issued.

According to a police affidavit, police said the protests had been relatively peaceful until the afternoon of May 27, when a masked umbrella-wielding man began smashing the windows of the AutoZone store, located across the street from a Minneapolis police precinct where hundreds of protesters had gathered. Several videos show protesters confronting the masked man.

Police said they spent significant resources on trying to identify the so-called “Umbrella Man,” who they say was the catalyst for widespread violence across the city.

“This was the first fire that set off a string of fires and looting throughout the precinct and the rest of the city,” the affidavit read. At least two people were killed in the unrest. (Erika Christensen, a Minneapolis police investigator who filed the affidavit, was not made available for an interview.)

Police accuse the Umbrella Man of creating an “atmosphere of hostility and tension” whose sole aim was to “incite violence.” (TechCrunch is not linking to the affidavit as the police would not say if the suspect had been charged with a crime.) The affidavit also links the suspect to a white supremacist group called the Aryan Cowboys, and to an incident weeks later where a Muslim woman was harassed.

Multiple videos of the protests around the time listed on the warrant appear to line up with the window-smashing incident. Other videos of the scene at the time of the warrant show hundreds of other people in the vicinity. Police were positioned on rooftops and used tear gas and rubber bullets to control the crowds.

Law enforcement across the U.S. are increasingly relying on geofence warrants to solve crimes where a suspect is not known. Police have defended the use of these warrants because they can help identify potential suspects who entered a certain geographic region where a crime was committed. The warrants typically ask for “anonymized information,” but allow police to go back and narrow their requests on potential suspects of interest.

When allowed by law, Google notifies account holders of when law enforcement demands access to the user’s data. According to a court filing in 2019, Google said the number of geofence warrants it received went up by 1,500% between 2017 and 2018, and more than 500% between 2018 and 2019, but has yet to provide a specific number of warrants

Google reportedly received over 180 geofence warrants in a single week in 2019. When asked about more recent figures, a Google spokesperson declined to comment on the record.

Read more on TechCrunch NSO used real people’s location data to pitch its contact-tracing tech Dozens of journalists’ iPhones hacked with NSO ‘zero-click’ spyware Location broker X-Mode continues to track users despite app store bans Got a tip? Contact us securely with SecureDrop.

Civil liberties groups have criticized the use of dragnet search warrants. The American Civil Liberties Union said that geofence warrants “circumvent constitutional checks on police surveillance.” One district court in Virginia said geofence warrants violated the constitution because the majority of individuals whose data is collected will have “nothing whatsoever” to do with the crimes under investigation.

Reports in the past year have implicated people whose only connection to a crime is simply being nearby.

NBC News reported the case of one Gainesville, Fla. resident, who was told by Google that his account information would be given to police investigating a burglary. But the resident was able to prove that he had no connection to the burglary, thanks to an app on his phone that tracked his activity.

In 2019, Google gave federal agents investigating several arson attacks in Milwaukee, Wis. close to 1,500 user records in response to geofence warrant, thought to be one of the largest grabs of account data to date.

But lawmakers are beginning to push back. New York state lawmakers introduced a bill last year that would, if passed, ban geofence warrants across the state, citing the risk of police targeting protesters. Rep. Kelly Armstrong (R-ND) grilled Google chief executive Sundar Pichai at a House Judiciary subcommittee hearing last year. “People would be terrified to know that law enforcement could grab general warrants and get everyone’s information everywhere,” said Armstrong.

Abdullahi told TechCrunch that he had several videos documenting the protests on the day and that he has retained a lawyer to try to prevent Google from giving his account information to Minneapolis police.

“Police assumed everybody in that area that day is guilty,” he said. “If one person did something criminal, [the police] should not go after the whole block of people,” he said.

Send tips securely over Signal and WhatsApp to +1 646-755-8849. You can also send files or documents with SecureDrop.

(文:Zack Whittaker、翻訳:Nob Takahashi / facebook )

COMMENTS


3187:
2021-02-09 23:28

北米版FGOでカルナさんが人気って話、北米だとガンダム主人公の中ではヒイロ・ユイが人気って話を思い出す。 寡黙で実行力のあるプロフェッショナルみたいなの、アメリカ受けするという事だろうか。

3182:
2021-02-09 23:16

新しい東西線のレール削正車が搬入される前に,東西線の開業当初から働いてきたアメリカ製の削正車を解体,搬出した時の様子です。 最後まで勤めあげ,真っ黒けの顔となった姿は,どこか誇らしげにも見えます。地下でバラバラに解体され,地上へ運び出さ…

3193:
2021-02-09 20:45

アメリカでロシャオブルレイ発売が決まったと聞いてじゃぱんも早う~( >人<)パンパンッ✨

3189:
2021-02-09 14:32

今やアメリカの善良なる市民こそが・・・ まさに愛国者の息子達なのだ!

3191:
2021-02-09 14:15

満洲、蒙古、山東地方は、こっちが取らなけゃ、かわりに米国がそれを取るんだ。アメリカ人は、労働賃銀が動物なみで、原料がいくらでも得られる、殆んど組織がない支那へ眼をつけている。大工場、大銀行を持ってこようとしている。支那人すべてを、賃銀奴隷としてしまおうとしている。

3181:
2021-02-09 09:44

「彼を知るには『アグリー・デリシャス:極上の“食”物語』を見るのが手っ取り早い。ピザやフライドチキン、中華料理など、いわゆるアメリカのB級グルメとして定着しているフードを特集した番組だが、彼の振る舞いはかなり過激だ。」…

3185:
2021-02-09 07:47

接触確認アプリは「本家」アメリカではうまくいっとんのかいな。

3190:
2021-02-09 07:17

待機中の二酸化炭素を地中に固定するDACの技術。技術開発が進んでるけど、まだまだやはりコストが高いらしい。 現状では世界で年間9000トンが固定されている。ただ、アメリカ人1人が年間で排出する二酸化炭素が15トン。まだわずか60…

3184:
2021-02-09 06:23

アメリカを再び素晴らしいものに。 RTとフォロー

3192:
2021-02-09 03:18

正直、アメリカでは、東京五輪はほとんど話題に上がりません。それどころではないのです。今年はもう、プロ野球とかJリーグとか、国内のスポーツを応援するということにしませんか?

3188:
2021-02-09 03:10

アメリカは個人の裁量で融通ききくこと多いから一回ダメって言われてもそこをなんとか、とナイスにお願いするとなんとかなる場合がある。

3186:
2021-02-09 03:08

もうやめてあげて?? 【悲報】日本のトランプ支持者、アメリカ人や世界の人々からドン引かれて笑われていた・・・ [737440712]

3183:
2021-02-09 02:27

?? アメリカ フロリダ州のスーパーマーケット マスク着用は一人のレジの女性を除いて誰もいません これが現在のフロリダ州の現状です 日本のテレビが放送しない事実です

Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
信頼と品質で創業10周年–リミニストリート日米トップが語る、日本法人の軌跡
IT関連
2024-01-27 00:09
ツイッターがユーザープロフィール刷新へ「About」タブ・代名詞・確認ステータスなど追加
ネットサービス
2021-05-23 10:28
会計分野特化のAIソリューションを手がけるファーストアカウンティングが4億円のシリーズC調達
IT関連
2022-01-20 03:02
「コンビニおにぎり開けられない」海外レポーターの苦戦動画が130万再生 セブンは「きれいな開け方」ネットで公開 :東京五輪とネット(1/2 ページ)
企業・業界動向
2021-07-31 00:21
データ時代にデータ管理をどう容易にするか–インフォマティカのワリアCEO
IT関連
2021-04-27 19:03
AWSジャパンが今日からテレビCMを全国で放映開始。実在のサービスを少年や少女が活用
AWS
2022-08-15 00:42
中部電力パワーグリッド、サイバー攻撃対策でOT脆弱性管理ツールを導入
IT関連
2023-10-21 19:59
「設定を見直して」 NISC、「Salesforce」利用企業に注意喚起 楽天やPayPayの情報流出を受け
セキュリティ
2021-02-03 18:06
構築時間、コスト、情報セキュリティ―― サテライトオフィスが持つ通信環境の課題、「Cisco Meraki」で一括解決
PR
2021-08-12 03:07
PostgreSQLをWebブラウザ上で動かす「Postgre-WASM」、オープンソースで公開。Webブラウザ上のx86仮想マシンで実行、レプリケーションも可能
PostgreSQL
2022-10-05 09:23
NECと東村山市、IoT/都市OSを用いた災害時のデータ連携で実証
IT関連
2023-02-22 05:27
NRIとKDDI、ELYZAが国産LLM基盤の提供で協業
IT関連
2024-07-25 11:10
静岡銀行、間接費業務のデジタル化を推進–地域のDX推進にも期待
IT関連
2022-12-03 16:26
Excelの数式がチューリング完全になった/Google、ORMのSQLが遅いときの調査を容易に/クラウド市場でアリババがIBMを抜く、ほか。2021年2月の人気記事
編集後記
2021-03-05 03:27