ポケモンGOで「New ポケモンスナップ」発売記念イベント 「ドーブル」色違い初実装 期間限定

今回は「ポケモンGOで「New ポケモンスナップ」発売記念イベント 「ドーブル」色違い初実装 期間限定」についてご紹介します。

関連ワード (入手、経験値、色違等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、It Media News様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 スマートフォンゲーム「Pokemon GO」(ポケモンGO)で4月29日から新イベント「『New ポケモンスナップ』セレブレーション」が始まりました。イベント期間限定で「ドーブル」の色違いが初登場しています。

 Nintendo Switchソフト「New ポケモンスナップ」の4月30日発売を記念して、ポケモンGOの「GOスナップショット」と連動したイベント。GOスナップショットでポケモンを撮影するとたまに映り込むドーブルの色違いがイベント期間だけ出現します。

 ネット上の報告を総合するとドーブルが映り込むのは1日15回までのよう。実際に試してみたところ、確かに15回までは連続で映り込み、その後ぱったりと出てこなくなりました。

 イベントは5月2日の午後8時まで。つまり4日間で計60回のチャンスがあります。ドーブルが映り込んだ回数でランクが上がる「カメラマン」メダルも進められます。

 イベント期間にレイドや野生で多く出現するのは「サンド」「サボネア」「チョンチー」など、ポケモンスナップの舞台「レンティル地方」にある砂漠、ジャングル、海にインスパイアされたというポケモンたち。ポケモンスナップにも登場するのでしょうか。

 全4ページの「タイムチャレンジ」も始まっています。タスクも「野生のじめんタイプのポケモンのGOスナップショットを3回撮影する」など写真撮影に関連したものが多いです。ちなみにこのタスクは同じポケモンを3回連続で撮影してもクリアできます。達成報酬は「スコルピ」や「パールル」などのポケモン、ほしのすなや経験値など。

 ゲーム内「スタイルショップ」には「バッグ」の項目に「GOスナップショットカメラ」が登場。無料です。他にイベント限定のステッカー「カメラ」も10個35ポケコインで売られていますが、「ポケストップ」からも入手できるようです。

New ポケモンスナップセレブレーションウィーク概要(2日午後8時まで)

野生 ハスボー、ナックラー、サボネア、サンド、チョンチー、コアルヒーなどがいつもより多く出現

1つ星レイド ニャスパー、コリンク、ナックラー、フシギダネ、コアルヒー

3つ星レイド バンギラス、フシギバナ、メガニウム、シャワーズ、サメハダー、カバルドン

伝説レイド ランドロス(けしんフォルム)、トルネロス(けしんフォルム)、ボルトロス(けしんフォルム)(4日午前10時まで)

メガレイド メガミミロップ、メガフシギバナ、メガユキノオー

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
タイ味の素社、全社のマネジメント変革で「SAP S/4HANA」導入–アビームが支援
IT関連
2023-09-30 18:53
グーグル、生成AI機能を「Google Workspace」のBusiness/Enterpriseプランに搭載
IT関連
2025-01-18 05:40
「Windows 11」に「Android」アプリをインストールするには
IT関連
2022-03-27 11:28
デジタル備蓄のススメ EV活用「V2H」と大容量ポータブル電源とソーラーパネルと :デジタル防災を始めよう(1/3 ページ)
トップニュース
2021-01-30 19:01
第5回:メタバースが解決するビジネス課題–売上促進から働き方の改善まで
IT関連
2022-05-24 02:50
経産省、オンライン名刺の「Sansan」を地方支部にも導入
DX
2021-07-21 01:51
ブラバン応援禁止の選抜野球 球児へのエールはYouTube生放送、事前録音などさまざまな形に
IT関連
2021-03-20 07:13
マイクロソフト、自社ビルドの「OpenJDK」プレビューをリリース
IT関連
2021-04-07 16:20
ByteDanceのライバルKuaishouが物議を醸した同社の米国向けアプリ「Zynn」を提供終了へ
ソフトウェア
2021-08-06 07:43
気象庁、Web広告を再開 2021年度の収入は800万円の見込み
ネットトピック
2021-07-21 03:42
GitHubのAIプログラミングツール「Copilot」、プレビュー版が提供開始
IT関連
2021-06-30 12:02
幸福度が上がったハイブリッドワーク–「コミュニケーションの分断」が重要課題
IT関連
2022-10-14 09:43
ドルビーが超低遅延ストリーミングプラットフォームのMillicastを買収
IT関連
2022-02-05 19:58
「人が足りないわけではない」–IIJ、DX人材を発見・育成する新サービス
IT関連
2023-10-04 10:16