デジタル備蓄のススメ EV活用「V2H」と大容量ポータブル電源とソーラーパネルと :デジタル防災を始めよう(1/3 ページ)

今回は「デジタル備蓄のススメ EV活用「V2H」と大容量ポータブル電源とソーラーパネルと :デジタル防災を始めよう(1/3 ページ)」についてご紹介します。

関連ワード (大規模、月初旬、自治体等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、It Media News様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日本では地震や水害などさまざまな災害が毎年起きており、その被害は時に大規模なものになる。そこで考えなければならないのは“エネルギーのダイバーシティー”だ。

 “ガス管の損傷による火災などを防げる”災害に強い建物として、オール電化住宅は都市づくりに取り組まれてきたが、停電時には全ての設備が動かなくなる(家が無事であってもお湯は沸かせず、ドアロックも解除できない)という問題も発生している。

 大災害でなくとも、落雷による局地的な停電や、マンションの設備故障による全館停電事故や小規模停電は、より頻繁に生じる。リモートワークで自宅で仕事をする人が増えた状況では、停電が起きたら仕事どころではない。だから平時にエネルギーのダイバーシティーを考える必要がある、というわけだ。

V2Hが実現する、持続可能性の高い生活

 1月初旬の大雪では全国的に電力需要が逼迫し、節電の呼びかけが行われるまでになった。夏季においても猛暑で電力需要は高止まりのままだ。これに対し、需要が低く電力が安い時間帯に蓄電したりお湯を沸かすなど電力を消費する作業を行い、高需要時間帯にはバッテリーや給湯器に蓄えたものを使用するピークカットの動きが事業所や家庭で見られる。

 この動きを加速させる仕組みが、EVを活用した(Vehicle to Home:ビークル・トゥ・ホーム)だ。

 日産自動車は、日本電動化アクション「ブルー・スイッチ」と銘打った活動を展開している。「いつもともしも」をテーマに、観光、環境、過疎、エネルギーマネジメント、災害対策など日本が抱える課題を電気自動車で解決する取り組みを行っており、V2Hもその中に含まれている。今回は、同社の日本事業広報渉外部主管、ブルー・スイッチ活動をリードしている高橋雄一郎氏に話を伺った。

 都心部では車を使うのは週末だけという人も多いが、ただ駐車場に停めておくだけではもったいない。電気自動車は、ソーラー発電の余剰電力や安価な深夜電力を貯めておく大きな蓄電池として機能し、充電した電力で消費の多い時間帯の電力を賄うことでピークカットに貢献できる。日産では、災害時や停電などの非常時には電気自動車から電力供給すれば家族が4日ほど過ごせる電力を供給できるとしている。

 自治体によっては、電気自動車メーカーや自家用車として電気自動車を購入した住人と提携し、非常時の電力として対策本部や避難所などで活用する取り組みも行われている。

 練馬区では公用車に日産のEV(電気自動車)を導入。安全・安心パトロールカーとして使用し、災害時は避難所や災害対策本部へ電源供給する。EVを所有する区民を対象に、災害時にEVを避難所に提供する災害時協力登録車制度も構築している。

 さらに、区内にある日産販売店のEV試乗車を災害時に貸与し、非常電源として活用する協定も結んでいる。この協定では、災害時には販売店に設置されている急速充電スタンドを利用できるなど、EVの共助、公助としての活用が進んでいる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

COMMENTS


1019:
2021-01-31 01:30

濃厚接触者の調査が出来ないぐらい東京の保健所が限界を超えているのは事実です、でもその根本的な原因は国や都が大規模なPCR検査と隔離を行わず感染爆発が起こったことにあります

1030:
2021-01-31 01:30

ことになるのだが、その辺の検証はいかに? あと去年の10〜11月、陸自としては北、東北、中、西の各方面隊と陸総隊(水機1個単位含む)による大規模な実質陸自演習と言って過言ではない鎮西演習を実施し、これとは別にキーンソードに水機1個単位参加させている。…

1029:
2021-01-31 01:30

あとは原材料の問題。mRNAワクチンに使用する核酸の原体を医薬品グレードで作る事のできる企業は限られていると思います。 米国はmRNAワクチンが大規模に生産されることを見込んで、昨年6月の時点で核酸原料の生産拡大に資金を出しています。米国の準…

1028:
2021-01-31 01:30

それは「大規模な常備軍」の設置になります。常時巨大な軍組織を維持するための参謀組織であり、そのスタッフを養成するための士官学校が存在し、制服も官製支給となるわけですが、これを可能とするためには当然、これら軍組織を支える国家のリソースが必…

1027:
2021-01-31 01:30

即ち、大規模安定的な徴税機構と予算配分機構、それらを支える官僚や、彼らが常駐する恒常的な政府所在地=首都の存在。軍とこれら政府機構を養うに足る社会経済の発展…これらを鑑みれば、トルメキア王国の社会は(技術水準はさておき)近世末~近代初頭…

1026:
2021-01-31 01:30

さて、政治体制の特徴が「近代的常備軍と中央集権的政府機構」にあるとして、ではこれらを支えるトルメキアの社会経済はどのようだったのでしょうか。この点を伺える記述は少ないですが、恐らくは農業―それも荘園等の大規模農業において大量の人員を投入…

1025:
2021-01-31 01:30

投票に行ったせいで感染したという話ではないようだから、「選挙が大規模感染の一要因…」というのはミスリーディングな書き方だと思う。気を付けるべきだったのは主に選挙事務所の人たちだろう。有権者が投票所に足を運ぶことを躊躇するようになるのはよろし…

1024:
2021-01-31 01:30

武田はModernaワクチンの製造は行わない、と理解してます。国内での申請・流通を担当するはず。 脂質ナノ粒子の開発は結構色々な企業がやってますが、大規模にかつ高品質で生産するノウハウを持っているのはごくわずかだと思います…

1023:
2021-01-31 01:30

「広島市の大規模PCR、1カ月で28万人」 県は大規模検査で2300~3900人の無症状の新規感染者を発見できると試算。県知事は「市中感染は継続している。無症状感染者を顕在化できる分、感染抑制につながる」。 政府として広島の取り組みに学び、積極的検…

1022:
2021-01-31 01:30

【インタビュー】「このまま、みんながいなくなっちゃうんじゃないか」コロナ禍で、きゃりーが見つけたもの ライブや大規模フェスの中止によって、すべての予定が空白になった1年。Perfumeのあー…

1021:
2021-01-31 01:30

モスクワで大規模火災

1020:
2021-01-31 01:30

BSで、世界のコロナ情勢を放送してた。 特にポルトガルは、昨年のクリスマス時期から経済優先の政策をしたことにより、今は世界で最も人口当たり感染者が多い国になった。 日本は大規模無料PCR検査も実施せず、狂気のGoToキャンペーン予算を、…

1031:
2021-01-31 01:30

マナウスでは、半年前までに75%の住民が罹患し、集団免疫が得られたと考えられていましたが、集団免疫は全く形成されていませんでした。 現在生じている大規模エピデミックの感染者の2/3が変異株です。 墓地が足りず垂直墓地(コンテナ)が設置さ…

Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Databricks、AI特化型のデータ基盤を提供するEinblickを買収
IT関連
2024-02-03 12:34
EU、域内共通のデジタルIDウォレット計画を発表
IT関連
2021-06-07 01:30
デル、オープンなテレコムエコシステム強化に向けた新通信ソリューション
IT関連
2022-02-26 21:24
4歩行ロボ+3Dマップで公園管理を自動化 NTTコムウェア、平城京跡で実験
DX
2021-01-23 16:32
トレンドマイクロ、LINEを使ったサービスを停止
セキュリティ
2021-03-25 01:09
富士通、24年度もキャリア採用拡充–新卒採用では「OPENコース」を廃止
IT関連
2024-03-21 20:08
Amazon、ヘアサロンをロンドンに開店 ARカラーリングなどの先端技術が試せる
企業・業界動向
2021-04-22 06:46
日本IBM、ERP AMSに特化した「IBM 幕張 DX センター」を開設
IT関連
2024-08-03 01:09
クラウド型会計ソフト、約4割の経営者が「よく知らない」–マネーフォワード調査
IT関連
2022-06-19 11:34
千葉県の新たな産業構想、市長時代とのTwitterの違い……熊谷知事インタビュー
IT関連
2021-05-11 03:32
インド当局がTwitterによる同国農民の抗議運動に関するツイートのブロック解除に警告
ネットサービス
2021-02-05 22:13
Amazon Redshiftの性能を専用ハードウェアで加速する「AQUA」が正式サービスに
AWS
2021-04-19 19:49
地球低軌道で撮影されるハイパースペクトル画像を提供するWyvernが約5.2億円調達、2022年に同社初の打ち上げを予定
IT関連
2022-01-19 04:14
あらゆる「Linux」ディストロをブレンドした「blendOS」–柔軟性が高く美しい仕上がり
IT関連
2024-01-30 03:47