国内初のIoT型胎児モニターを製造販売する香川大学発「メロディ・インターナショナル」が1.5億円調達

今回は「国内初のIoT型胎児モニターを製造販売する香川大学発「メロディ・インターナショナル」が1.5億円調達」についてご紹介します。

関連ワード (IoT(用語)、メロディ・インターナショナル、出産、妊娠(用語)、日本(国・地域)、資金調達(用語)、遠隔医療(用語)、香川大学(組織)等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


IoT型胎児モニターおよびクラウド周産期遠隔医療プラットフォームにより安心・安全な妊娠・出産環境の実現を目指すメロディ・インターナショナルは4月30日、第三者割当増資による1億5000万円の資金調達を発表した。引受先は、京都大学イノベーションキャピタル(京都iCAP)を無限責任組合員とするイノベーション京都2021投資事業有限責任組合(KYOTO-iCAP2号ファンド)。

2015年設立のメロディ・インターナショナルは、周産期医療の胎児モニタリングで利用される、国内初のIoT型胎児モニター「分娩監視装置iCTG」を開発する香川大学発スタートアップ。

分娩監視装置は、超音波ドップラー技術により胎児心拍を測定する際に妊婦健診・分娩監視で利用されるものの、既存製品は装置が大きく据置型であるため、測定できる場所が限られているという。

また日本では産科施設の減少が進み、定期健診などの通院が妊婦にとって負担となっている。高齢出産の増加もあり、出産のハイリスク化も進んでいる状況でもある。さらに最近では、コロナ禍により妊婦の感染対策が求められている。

そこでメロディ・インターナショナルは、いつでも・どこでも遠隔で胎児モニタリングできるように小型・IoT化したモバイル型装置を開発し、2019年に医療機器として発売した。先に挙げた課題に対して周産期における遠隔医療が解決策のひとつとなっており、同社製品が安心安全な出産の実現に役立つことが期待されているという。

iCTGは、胎児の心拍と妊婦さんのお腹の張りを、病院や自宅などで測定できるデバイス。iCTGを妊婦のお腹にセンサーをあて計測すると、Bluetooth接続でスマートフォンやタブレットのアプリケーション内に結果が表示され、医師が診断に活用できる。

また周産期遠隔医療プラットフォーム「Melody i」(メロディ・アイ)は、妊婦さんが計測した結果をかかりつけ医師に送信でき、遠隔で医師から受診推奨などアドバイスを得られるコミュニケーションプラットフォーム。妊婦さんと医師との連携だけでなく、クリニックからNICUのある中核病院へのデータ連携も行える。

京都iCAPは、iCTGおよびMelody iの将来性を高く評価し新規投資を実行したとしている。また同投資は、京都大学以外の国立大学発ベンチャーも支援可能となったKYOTO-iCAP 2号ファンドによる、京都大学以外の国立大学発ベンチャー企業への初めての投資案件という。

関連記事
・IoT胎児モニターのメロディ・インターナショナルが東南アジアで周産期遠隔医療サーバーのクラウド運用開始
・妊産婦のオンライン診療で安心安全な出産を目指すメロディ・インターナショナルが1.6億円調達

COMMENTS


25048:
2021-05-02 23:52

女性の体を勝手に穴呼ばわりしないで下さい、セクハラ行為ですよ。現実社会で母親にも言えないような言葉使わないで下さい。 せめて医学用語で読んでくださいね。 貴方もお母さんが毎月の出血と妊娠時の出血して怪我して生まれてきた子だったんだ…

25054:
2021-05-02 22:41

よし、イギリスでは「妊娠している方を『母』呼ばわりすることがトランスジェンダーを不快な気持ちにさせるから、産婦人科医がその言葉を使わないように指示された」なんだって! フェミニストの皆さん、いかがでしょうか?? 女は放送禁止用語になる未…

25055:
2021-05-02 21:32

妊娠、出産関連の用語って古いのが多いから男から見るとわりと怖い響きある。産褥とか悪露とか。

25045:
2021-05-02 19:17

母子保健に関する用語 周産期→妊娠22週以降生後1週未満以内 早期新生児→出生後7日未満の乳児 新生児→新生後28日経過しない乳児 妊産婦死亡→妊娠中または分娩後42日内の死亡 妊産婦→妊娠中または出産後1年以内

25050:
2021-05-02 18:56

ママ友SNSのPeanut、最近性差別的な妊娠関連用語の是正キャンペーンしてたけど、今度は女性だけで安心できるclubhouseクローンを作ってる。モデレーター配置は良いかも。economy of careて考え方あるのね。 S…

25051:
2021-05-02 18:43

コロナのせいで、旦那が検診等に一緒に入れないことが多くて…不安なのと、医者が訛ってたり、まじで配慮してくれないと医療用語が理解できない…?? ただでさえはじめての妊娠&カナダの医療制度が全く違って何もわからないのに。。

25053:
2021-05-02 16:26

【解説】 ・まず、はむっくりとは。意味は分かりますがいつ頃からこの用語は使われ始めそして公式化しているのか。 ・Oh…の低音ボイスよ。多分私の弟が同じ声を出したらオッサンかよ‼️?って言いますがちそにむのこの声はもう耳が妊娠するん…

25049:
2021-05-02 13:01

①呼び方▷うとくん ②印象▶︎イケボなお兄さん ③心の呼び名▷すき(直球) ④なんて言われたら▶︎████(放送禁止用語) ⑤最後に▷うとくんうとさま教祖様ヒトモシ様は偉大なり。ヴィジュ天才だし声好きすぎて軽く耳妊娠します。後はや…

25046:
2021-05-02 06:08

認知してください!って訳あり妊娠の人の専門用語だと思ってる。

25047:
2021-05-02 05:30

女性の体を勝手に穴呼ばわりしないで下さい、セクハラ行為ですよ。現実社会で母親にも言えないような言葉使わないで下さい。 せめて医学用語で読んでくださいね。 貴方もお母さんが毎月の出血と妊娠時の出血して怪我して…

25052:
2021-05-02 00:34

正解は×です☺️健康状態は、妊娠、加齢、ストレスといった健康状態も考慮されてます✨また、障害の有無に関わらず使用できます。ブルプリ用語なので、抑えておきたいところですね。過去に出題されてますしね?

Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
KDDIのDX専業中間持株会社KDH、DX事業会社の取り込み急ぐ
IT関連
2023-11-10 19:33
横河レンタ・リース、「Windows 11」の円滑更新を強化する管理ツールをリリース
IT関連
2023-07-19 18:41
第28回:大企業の情シスがひとり情シスに興味を持つ理由
IT関連
2021-04-20 01:09
くすりのマルト、公式アプリを開発–健康促進の支援見据える
IT関連
2022-09-22 07:17
NTT、法人向けAIビジネスを展開する新会社を設立
IT関連
2024-08-09 13:11
富士通、能動的なセキュリティ対応を図るマルチAIエージェント技術を発表
IT関連
2024-12-14 12:14
KDDIと三井物産、位置情報とAIを活用した「次世代型都市シミュレーター」を開発
IT関連
2021-03-23 02:42
デジタル庁創設へ、準備サイト公開 iOSエンジニアなど公募 副業OK
キャリア・しごと
2021-04-29 02:32
Apple、ポッドキャストクリエイターを紹介する「Apple Podcasts Spotlight」を公開
イラスト・デザイン
2021-01-21 02:21
2024年のサイバーセキュリティ予測–AI、クラウド、CISOの変化など
IT関連
2024-01-06 16:18
「macOS」で「スマートフォルダ」を作成するには–特定条件のファイルに素早くアクセス
IT関連
2023-01-17 15:15
KDDI、新色iPhone 12と「AirTag」は4月23日から予約受付 新型iPad Proは4月30日から
企業・業界動向
2021-04-22 14:19
自動運転が外出手助け 河内長野市、5月にも実証実験
IT関連
2021-03-19 00:41
「データセンターからデジタルコンプレックスへ」–IIJがカーボンニュートラルの取り組み語る
IT関連
2022-07-30 17:26